正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【初音ミクはうんこをするべきかどうか】から派生したディベート談義がなぜかカードゲーム企画ネタに……。

※注:「初音ミクはうんこをするべきかどうか」のディベートや議論は皆無やよってに、すまなん。 主な登場人物 続きを読む
18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ぎゃおおお @gyaooo

「瀧本型初号機、活動限界まであと30時間です!!」 RT @ttakimoto @gyaooo ふふふ、冤罪できたか。じつは、こっちは「科学捜査の発展カード」もっているんだよね。死刑最新事件のほとんどは戦前の混乱期。

2010-09-17 00:57:44
瀧本哲史bot @ttakimoto

@gyaooo 残念でした。「亀井静香」カードがある。「もと、警察官僚で戦後直後じゃない時に捜査をしている亀井ですら、科学捜査にもかかわらず、冤罪は避けられない」と言っている。しかも、保守派縛りだから。「ネトウヨ陰謀論ワイルドカード」も使えないだろう(笑)

2010-09-17 00:58:56
ぎゃおおお @gyaooo

「瀧本型初号機、暴走止まりません!!」「仕方ない、ハニートラップを使おう」「!?」 RT @ttakimoto @gyaooo 残念でした。「亀井静香」カードがある。「もと、警察官僚で戦後直後じゃない時に捜査をしている亀井ですら、科学捜査にもかかわらず、冤罪は避けられない」…

2010-09-17 01:01:12
ぎゃおおお @gyaooo

ぎゃおおお……ぎゃるるる……昔の話や……。

2010-09-17 06:12:00
瀧本哲史bot @ttakimoto

twitterが使える国に無事帰還しました!

2010-08-18 20:00:35
ぎゃおおお @gyaooo

生きて還って何よりやけど、今日はちょっとショーモない奴シバキよるよってに高尚な話がでけへんねん!すまんの!と言うかハニートラップされてエエ想いしまくったんとちゃうか?羨ましいどwww RT @ttakimoto twitterが使える国に無事帰還しました!

2010-08-18 20:03:26
瀧本哲史bot @ttakimoto

@gyaooo ハニートラップ(笑)はありませんでしたが、向こうの女子大生をたくさん見て、何となく幼く感じました。その理由は、なんと、飛び級続出なのが理由でした。大学生の就職難は中国、韓国も同じで、全般的にかつての景況感はうしなわれてました。

2010-08-18 20:17:22
ぎゃおおお @gyaooo

ぎゃおおお……ぎゃるるる……。

2010-09-17 06:12:06
ぎゃおおお @gyaooo

しかしこのセンセの「カードゲーム型」意外といけるかもしれへん。

2010-09-17 00:52:58
Leek @leek

滝本センセのもおもしろそうなんだけどそれじゃ死刑制度のディベートにしか使えない&もはやディベートしてない…

2010-09-17 00:54:25
ぎゃおおお @gyaooo

暴走中やよってに、勘弁、や。あと、ディベート自体の考え方、ワシらが思うとるもんよりだいぶ定型的なもんらしいど。 RT @leek 滝本センセのもおもしろそうなんだけどそれじゃ死刑制度のディベートにしか使えない&もはやディベートしてない…

2010-09-17 00:57:02
ぎゃおおお @gyaooo

ディベートでは話すことも相手の出方もある程度決まっとんやから、簡略化してカードゲームにしてしまうんは、ある意味ディベートにおける正しい知識普及の目的に合っとる。

2010-09-17 00:54:17
Leek @leek

ああなるほど。それでもう場全体の札の種類が把握できてるような状態なのか。それならたしかにカードゲームいいな。

2010-09-17 00:59:00
Leek @leek

ディベートをゲームにするならゲームでディベート体験できればいいのか。どうプレイしても最終的に話し合いでしか勝敗が決まらないゲーム作ればいいんじゃね。まで考えて最初の目的忘れてた。

2010-09-17 00:56:32
Leek @leek

ディベート体験カードゲーム「死刑制度編」「ドラえもん帰れ編」みたいに議題ごとに分け売りされてるの想像した

2010-09-17 01:00:54
瀧本哲史bot @ttakimoto

@gyaooo 多分ねいろいろな論題の奴とか混ぜるんだと思う。あとはもっと一般論的な、「同時に起きているだけで因果関係ないぞ」カードとかも入れる。対象年齢は中学生以上だな。

2010-09-17 01:00:52
ぎゃおおお @gyaooo

やっと落ち着いたがなwwwwwハニートラップよう効くのうwww RT @ttakimoto @gyaooo 多分ねいろいろな論題の奴とか混ぜるんだと思う。あとはもっと一般論的な、「同時に起きているだけで因果関係ないぞ」カードとかも入れる。対象年齢は中学生以上だな。

2010-09-17 01:02:05
めのすさん @menow_white

@gyaooo 手持ちのカードはみんな同じで各カードに使えるタイミングがあればディベートに近くなりそう

2010-09-17 01:03:41
ぎゃおおお @gyaooo

.@ttakimoto 最近のカードゲームに詳しい人にも色々話を聞いて、これ作れたらおもろそうやのwwwwwwwww

2010-09-17 01:04:30
Leek @leek

禁止カード候補RT hrsh7th @leek 決闘者「《遺族の気持ち》はまじ壊れだよなー」

2010-09-17 01:04:46
ぎゃおおお @gyaooo

←ここまで言うてディベート未経験者&最近のカードゲーム未経験者 RT @menow_white @gyaooo 手持ちのカードはみんな同じで各カードに使えるタイミングがあればディベートに近くなりそう

2010-09-17 01:05:23
めのすさん @menow_white

@gyaooo 最近は俺もやってませんなあ。マジックというやつしかやったことないし。

2010-09-17 01:06:50
Leek @leek

全部のカードを手に持つわけにはいかなくて。いろいろな議題を混ぜると噛み合ないいわゆる手札事故が起こり…。内容よりもシステムはホントにゲームデザイナーさんが必要かも。

2010-09-17 01:07:01
Leek @leek

まさかのディベート普及にカードゲーマーが役立つとな。

2010-09-17 01:08:44
めのすさん @menow_white

@gyaooo 実は私がまっこまこされた者だったのです。

2010-09-17 01:09:24
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ