小学生の間でのTCGのトラブルが保護者会の議題に

東京都の遊Vic中野店の店員さんのお子さんが通っている小学校にて、保護者会が開催される。 テーマは「勝手に数万円を持ち出した。カードと交換や、やりとりについてのトラブル」 店員さん本人および@付きの発言を中心にしつつ、自分のTLで見た発言を抽出しています。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 10 11
辛いです @sanage1355

@uvic_DM 以前に見たことあるのは2000越えたら保護者の許可か同伴じゃなきゃってのはありましたね。中野って土地と売り上げとか考えると辛い部分は有るでしょうが

2013-06-05 16:26:02
赤坂かおる @kaoru_akasaka

@yumehito88 カード資産に恵まれてる子どもって結局親の収入が良かったりするんでしょうねえ。大会の優勝プロモは自力で取ってきてるでしょうけどそのために必要なカードはパックからゲットしてるはずで。

2013-06-05 16:30:55
@flamecard

@uvic_DM その辺がはっきりしないと 意見述べようがないなぁ……

2013-06-05 16:31:25
Dreamer @yumehito88

@kaoru_akasaka ジュニア大会とかあるのでできることですね…その中でもお金が物を言う世界なんでしょうけれど TCGがお金のかかる趣味なことには変わりないですけど決して悪ではないんですよね個人的にはとてもいいコミュニケーションツールだと思います

2013-06-05 17:23:10
さふぃあ @sahuxia

@uvic_DM カードが悪いんじゃなくてその親の教育が悪いんじゃないんですかね

2013-06-05 17:40:21
鳥隊長 @AkyTK

@uvic_DM あとは価値観もあると思います 「お父さんお母さんはこんなに持ってるんだから僕が少しぐらいもらっても大丈夫」とか「親のものは自分のもの」 みたいな思い込みをする子もいるかもしれません。

2013-06-05 17:45:15
ぱっち @itika1216

@uvic_DM TCGなのだからして交換やある程度の現金でのやり取りがあるのは問題ないと思います。 家のお金を持ち出したのはほかの方の言うとおり家庭の問題でしょう。 子ども同士の金銭トレードがいけないというのであればそれをきちんと言い聞かせるべきかと。

2013-06-05 18:03:47
ぱっち @itika1216

@uvic_DM 続き 私も昔、生徒側だった時に同じことがありましたが、その時は金銭トレードの禁止で解決しました。 少なくとも学校側がトレードやTCGの禁止などを決めても意味はないと思いますし、止まらないだろうと思います。 学校でするのは注意だけで、あとは親が言い聞かせるべき。

2013-06-05 18:17:11
hatter@kmmmn💧💧 @HatterBowsee

子どもとカードゲームの上手な付き合い方(保護者の方向け) - キマママイン http://t.co/7FJqlc4ApA 割と拡散希望。カードゲーム詳しくない親御さんのところまで届いて行ってほしい。 #TCG

2013-06-05 19:14:00
リンク キマママイン 子どもとカードゲームの上手な付き合い方(保護者の方向け) : キマママイン 子どもたちに大人気のホビー、トレーディングカードゲーム。遊戯王とか、デュエルマスターズとか、いろいろありますよね。楽しい部分もある反面、何事にも「負の面」というものが存在します。子どもたちから好きな物を奪わずに、上手な関係を築かせるためのテキスト。
前へ 1 ・・ 10 11