「お」の人、上杉擁護で二進も三進も行かなくなる

それでも突き進む藁人形作法
25

は?

小倉秀夫 @Hideo_Ogura

個別事情を振りかざして全体的な手続的権利が攻撃された体験として、光市母子殺害事件の例があるからなあ。

2013-06-08 01:00:44

いつもの小倉節ですね(棒

zumi @ozyszm

小倉さんは極端なヘイトスピーチを法で縛るべきかに通ずる文脈で語っているのでしょう、が… QT @malchan1224 一般論化出来るほど上杉みたいな人間がいたら、先に国が滅びますよ。@Hideo_Ogura みなさん、上杉さん憎しが強すぎて、それが一般論に波及した場合の弊害に…

2013-06-08 00:52:07
奈須信太郎 @Already_Free

それは違法行為を行なった場合の話。今回は思想の自由市場において自由討論が行なわれている最中です。この市民的自由を抑圧する小倉さんの立憲主義云々は手段と目的を混同した詭弁です。" @ThomasOrder: 法が揺らげば我々はなにを寄る辺に平和を守れば @Hideo_Ogura

2013-06-08 00:58:55
@isikitakasi

@Hideo_Ogura 質問には質問で答えなさいと小学校で習わなかったんですか?やれやれです

2013-06-08 01:12:43
zumi @ozyszm

「まとめ」や「キュレーション」にも創作性があれば、著作権の対象になるのでは?(お尋ねモード)。QT @Hideo_Ogura それはないですよ(専門家モード)。@ozyszm 自分のリプならともかく、他人のリプやリンクを削除するのはむしろ著作権的に問題がありやしないか?と。

2013-06-08 01:24:06
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

学校でいじめが起こっているときに「いじめはよくない」と言ってしまった生徒が受ける圧力のようなものを感じたければ、Twitterってなかなかの道具だと思うよ。

2013-06-08 01:40:37
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自分は他人を攻撃したいけど、反撃は受けたくないという人が集まっていますからね。

2013-06-08 01:41:58
zumi @ozyszm

多謝…法的には仰る通りでしょう。でも、常日頃、言論の多様性を!と主張されてるご当人が、論を戦わせずにこれをやっちゃあ、言行不一致の極みと私には思えてなりません。QT @Hideo_Ogura 著作権侵害にはならないでしょうね。@ozyszm 故に今回の上杉さんの行為は“是”と?

2013-06-08 01:48:54
尻山シリヲ @shin0sogaikan

@Hideo_Ogura @TomoMachi 明確なソースがツイッターそのものにある以上、まとめに悪質な歪曲があると言う人がやるべきことは「削除」ではなく、全文開示、みたいなことではないですか?

2013-06-08 02:04:00
尻山シリヲ @shin0sogaikan

@Hideo_Ogura @TomoMachi それに文脈を変えると言っても、長文の中の一節ではなく、もともと各々140文字以下の独立した文章だと認識してツイートされる以上、余程の皮肉でも呟いていない限り、単純な切り抜きで意味が歪曲されること自体少ないのではないでしょうか?

2013-06-08 02:10:07
尻山シリヲ @shin0sogaikan

@Hideo_Ogura 僕自身、発言を取り上げられることもなければ、まとめもそんなに見ることもないので印象論で語っただけでしたが、例えば小倉さんが被害にあわれたケースがどんなものだったのかが知りたいです。

2013-06-08 02:24:25
鳳 真基 @GodOfDetective

@Hideo_Ogura 無理やりコストカットした結果市場規模を狭めていくのがオチですな。バランス感覚がないと。

2013-06-08 04:24:55
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

署名活動って言うのは、民主的に解決されるべき問題について、市民がどのような意識を持っているのかを示すために行うものだから、法に基づいて解決されるべき問題について一方当事者が署名活動を行うのって基本的に筋が通っていないんだよね。

2013-06-08 05:46:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

百歩譲っても、togetterでのまとめで晒された「ターゲット」からの編集行為を禁止して欲しいという意思をユーザーとして示すために、運営会社に対して行うというのが、許される限度だと思うんですよ。

2013-06-08 05:48:20
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

今回の件で、烏賀陽さんだの寺澤さんだのと言うフリージャーナリストがJohn Lemon氏の行動に非常に怒っていることの意味を考えてみるといいですよ。「数を頼んで主張を撤回させる」手段としてネットを活用すると言うことを認めるのは、むしろ、表現の自由への足かせになるんですよ。

2013-06-08 05:51:09
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

反・反原発の人が、反原発の人を追い詰めるために、あのシステムを使うことだって可能だよね。10万単位のメールが一日に特定のメールボックスに届いたら、メールで仕事のやりとりをしているフリージャーナリストなんてひとたまりもないよね。

2013-06-08 05:55:04
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

しかし、署名を集めて云々って言う手法自体、節度がないんじゃないですかね。RT @ks736877: 僕の知る限り、もんたさんに節度がなかったとは思いませんし「叩き」でも「虐め」でもなかっと思います。

2013-06-08 05:56:21
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「○○をさっさと死刑にすべきだと思う人は署名に参加してください」として、○○の弁護人に大量のメールが送りつけられる社会だって目の前に来ている感があるね。

2013-06-08 05:59:52
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

匿名さんに「反撃されずに攻撃する自由」を与えると、その匿名さんのお気に召さない表現を行う自由はしばしば脅かされます。RT @ks736877: 「(匿名である場合も含む)言論の自由」と「(それによって脅かされる)個人の人権」。

2013-06-08 06:02:02
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

思想の自由市場って、言論と現実社会での評価とが切り離された匿名さんを淘汰する機能が弱いんですよ。

2013-06-08 06:03:07
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

法に基づいて解決されるべき問題について一方当事者が勝手に相手方の個人情報を開示するのは筋が通っているのかな? QT @Hideo_Ogura: 法に基づいて解決されるべき問題について一方当事者が署名活動を行うのって基本的に筋が通っていないんだよね。

2013-06-08 06:06:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

特定の奇人を名指しで非難している人が自分は匿名の陰に隠れているということ自体筋が通っていませんね。RT @tari_tipa: 法に基づいて解決されるべき問題について一方当事者が勝手に相手方の個人情報を開示するのは筋が通っているのかな?

2013-06-08 06:07:58
1 ・・ 11 次へ