286日目 (6/17/2013)、タチカワくんとドクターの結婚式

タチカワくんとドクターの結婚式のRPのまとめです。大変多くの人にご参加いただき、本当にありがとうございました。
5
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「ふふふ、そうしてくださいませ?新婦さん。そのかわり式の後のお食事は目いっぱい楽しんで下さいな。 パンもいい感じに焼けました。教会の厨房が使えたので結構現地で作れました。お支度の合間につまみ食いを許可いたしますので」笑って告げた。

2013-06-17 05:24:10
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 「それはありがたい。朝ごはん、食べていないんだよね」新婦さんと呼ばれた居心地の悪さを無視してそう答えた。教会の控え室に着き、ドレスをハンガーにかける。窓から朝日が差し込んで、ドレスを飾るチュールやレースがきらきらと輝いているように見えた。

2013-06-17 05:28:31
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「このドレスだと、順番的にメイクと髪のセットが終わったらお召しになる手はずですよね。脱ぎやすいシャツ?OK.さ、そこにおかけくださいませー」メイク開始する。アイボリーのドレスとHZの顔色を調整しつつ、一番ドクターの綺麗な姿を。

2013-06-17 05:34:19
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs フルメイクなど正直今までろくにしたことがない。ユウリさんにされるがままで、ただ鏡を見つめるばかり。手際よくメイクをしていくユウリさんの手つきをただ見ていた。

2013-06-17 05:38:17
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 了解です。ではどんどん血色を補うファンデやらトーンカラーを腕や胸などにも叩きこんでいきます。ドレスから出る部分は一通り色調整。ドレスを横に置いて見ながら仕上げ。髪を梳いて整えた時点でお着替え。 「さ、ドレスを着ましょう。ふふふ」

2013-06-17 06:03:51
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs ほうと、メイクを終えた時点で鏡を見て少し感心した。HZの肌色もわりとメイクでごまかせるものだ。ドレスを着ましょうというユウリさんの迫力満点の言葉に内心少しびびりながら、おとなしく普段着からドレスへ着替えた。「どうだろう、こんなものかな?」

2013-06-17 06:07:23
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 息を呑む美しさだった。メイクだけでなく、内面からにじみ出る幸せが彼女をつややかに彩っていた。 「……はい、とてもお綺麗です。こんな花嫁さんになれたら、って思うくらい。さ、髪の毛とベール、いきますよ!最後にアクセ」気合いをいれる。

2013-06-17 06:10:10
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 鏡でメイクをしてドレスを着た自分の姿を見た。正直まるで別人のようだ。「なんか自分じゃないみたいで、どうも慣れないな」と思わず本音が漏れる。鏡の中の女性は確かに綺麗だった。もうしばらく鏡を見ていたら、この状況に慣れるだろうか?

2013-06-17 06:14:40
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「ふふ、これもドクター……紫苑さんなんですよ。お化粧すると女性は変わりますから。魔法みたいだけれどお手軽な変身ですよね。これから必要があればどんどんお化粧されるといいですよ。今日のセットはさしあげますから」 ベールとアクセで完成。

2013-06-17 06:23:56
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 「必要ねえ、必要あるかなあ」首を傾げつつ、外に出た時の変装用に役に立つかなとちらりと思ったりする。ベールとショール、アクセサリーをつけてもらった後、再び鏡の前にたった。(続)

2013-06-17 06:29:44
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 朝日がまた窓から差し込みベールやショールに織り込まれいる銀糸に反射して、きらきらとまた光を振りまく。光のドレスをまとった鏡の中の女性は複雑な顔をしていた。不安と緊張と、そして期待を少しずつ混ぜたような表情。「これで私の準備は終わりかな?」

2013-06-17 06:34:00
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs その言葉に、涼しい場所においていたそれを取り出して手渡す。「ブーケです。今日は本当におめでとうございます……よかったですね、どうか、末永くお幸せに」深く一礼する。不思議なこの街が結んだ縁のみのり。私の方が泣きだしそうだった。

2013-06-17 06:38:03
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs新郎のためのブートニア(胸の花飾り)は既にタチカワさんにお渡ししてある。あれ……ちゃんとつけてきてくれるかな?大丈夫かな。ちょっぴり不安になった。イッチさんがいらっしゃるから大丈夫か……

2013-06-17 06:39:32
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 「ありがとう」ユウリさんの言葉にこちらも一礼してブーケを受け取る。白薔薇と白のトルコキキョウ、白のデンファレのブーケで、デンファルの葉の緑色が白に映えて、非常に上品で美しいブーケだ。「とても綺麗だね」と、ユウリさんに笑いかけた。

2013-06-17 06:43:20
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@zs_tl いちおうブーケのイメージはこんな感じです。ttp://bit.ly/13MyMwP

2013-06-17 06:48:57
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「さてと。タチカワさんや凪沙ちゃんやゆかりちゃんが来るまでちょっと時間があるのかな?私、もう少ししたらお料理や会場の最終チェックに入ります。暫くは退屈でしょうけれど、よろしくお願いいたします」そういって席を立つ。「あの……」(続)

2013-06-17 06:47:37
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「とても失礼かもしれないですが、ドクターの姿は、多分沢山のこの街の人たちに希望を与えると思います。ご自身が思ってらっしゃるよりずっと。HZというありかたを、強い生命力や可能性として希望と結び付けて下さってありがとうございます」

2013-06-17 06:50:21
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「ドクターの美しさは命の輝きだと思うんです。この街で沢山の命を救ってきたドクターだからこその。その方の晴れの日をお手伝いできて、HZである人を伴侶にと願う私にとっても、ひとつの未来への希望を頂きました」最後は涙声になってしまった。

2013-06-17 06:52:41
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 涙ぐんだユウリさんの手を両手で握った。「でもHZの自分を受け入れて堂々と出せるようになったのは、君を含む友人達、病院のスタッフ、そして冬海のおかげだよ」そして彼女に笑いかける。「ユウリさんにも、こういう晴れの日が早く来ますように」

2013-06-17 06:56:54
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「友人だなんて嬉しい」とうとう涙がこぼれた。「ふふ、来てほしいです、そんな日が。その時どこにいても、きっと私はドクターのことを思い出しますから。もしもお呼びできる場所にいたならぜひ来て下さいね」皆別れて行く。だから今伝えたかった。

2013-06-17 07:01:49
koto @ktosawa

@MaricaYM_zs @ononono_zs 「と、とりあえず、ごはんと会場チェックしてきますから!」顔を拭って手を振る。数時間で晴れ舞台に立つ人を、笑顔で見送りたい。その為の裏方作業は誇りだ。

2013-06-17 07:03:08
まりか@午後卓民、新規卓は来年1月〜。 @MaricaYM_zs

@ktosawa @ononono_zs 泣き出したユウリさんの涙を拭おうとしたら、彼女は顔を拭って手を振って行ってしまった。もちろんそんな日が来たら世界のどこにいても駆けつけるさ。彼女の花嫁姿は綺麗だろうな、彼女は和装だろうかと思いつつ、椅子に座り、式の時間が近づくのを待った。

2013-06-17 07:07:36

新郎、タチカワくんの式準備

おの(診断ゲーム用) @ononono_zs

@MaricaYM_zs @ktosawa 「おい、起きんか、こりゃ」布団の上から小突かれて目が覚める。「……全く、熟睡できるのはいいんじゃがこんなときくらいちゃんと自分で起きろい」「ふぁい……」布団から這い出る。既に紫苑さんは出た頃だろう。教会で直接待ち合わせと言われている。

2013-06-17 05:54:27
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ