RIKiSekitaのオリーブ

0
RIKi @RIKiSekita210

庭のオリーブの剪定終了。枯れてしまった半分はもう復活させるのは無理っぽい。せっかくでかくしたけど、諦めて半分の高さまで詰めてしまおうか。。。

2010-09-18 17:26:20
haseppi @haseppi

植物のプロフェッショナルの方々!誰か良いアドバイスを‼ RT @RIKiSekita: 庭のオリーブの剪定終了。枯れてしまった半分はもう復活させるのは無理っぽい。せっかくでかくしたけど、諦めて半分の高さまで詰めてしまおうか。。。

2010-09-18 17:36:47
RINKO @rinko_k

写真とか見てないので、なんとも言えませんが、ゾウムシ入ってませんか?根元付近に木くずがあったり、押さえたら凹んだりすると可能性大です。 RT @haseppi: 植物のプロフェッショナルの方々!誰か良いアドバイスを‼ RT @RIKiSekita:...

2010-09-18 17:43:56
RIKi @RIKiSekita210

@rinko_k ムシではないんですよ。植えてるのがそれほどの広さがないのに大きくなり過ぎて根を延ばせなくなったっぽいです。大きさをまかなえるだけの水を吸い上げられなくなったらしく。葉が枯れた枝はもう再生しないものなのかと悩んでたとこでして。 RT ゾウムシ入ってませんか?

2010-09-18 17:50:39
RINKO @rinko_k

@RIKiSekita レスありがとうございます。けど、オリーブは他の木と比べると根鉢が小さかったり、水が少ないなどの条件には、かなり強いものなんですが、どんな風に枯れました?

2010-09-18 17:54:15
RINKO @rinko_k

.@RIKiSekita 枯れてるかどうかの判断ですが、細い枝は枝をたわませてみて、簡単に折れるようなら枯れています。たわむようならしばらく置いておくと芽が出る可能性があります。ペンより太い枝はナイフやスコップなどで樹皮を削ってみて、緑色の部分があれば、その枝は生きてます。

2010-09-18 18:04:55
RIKi @RIKiSekita210

@rinko_k 上の方から葉が茶色く枯れてきました。どちらかというと北側の方からです。徐々に下に向けて枯れが進んできました。枯れ始めてから1年ほど経った今は4m位の高さの真ん中辺りまでの葉がほぼ枯れています。枯れの広がりは止まったような感じがしています。

2010-09-18 18:06:57
haseppi @haseppi

さすがプロ、140文字の的確なアドバイス(^^) RT @rinko_k: .@RIKiSekita 枯れてるかどうかの判断ですが、細い枝は枝をたわませてみて、簡単に折れるようなら枯れています。たわむようならしばらく置いておくと芽が出る可能性があります。ペンより太い枝はナイフやス

2010-09-18 18:08:37
RIKi @RIKiSekita210

@rinko_k なるほど。そうやって調べて枯れてしまっているような枝は切り落としてしまった方が、生き残っている部分には良いんですよね?

2010-09-18 18:14:57
RINKO @rinko_k

.@RIKiSekita オリーブは頑丈なものの、枝や幹回りを繋ぐようにぐるりと樹皮が剥げると、その付近から上下は栄養素がきちんと届かなくなりますので、枯れこむ恐れがあります。この状態はオリーブが枯れる原因となるオリーブ(オサ)ゾウムシの食害の痕で、土の中にいることもあります。

2010-09-18 18:15:56
haseppi @haseppi

ウチのプロフェッショナルたちは3連休のイベントで残業中かな。頑張れ~~(^^)/~~~ RT @RIKiSekita: 庭のオリーブの剪定終了。枯れてしまった半分はもう復活させるのは無理っぽい。せっかくでかくしたけど、諦めて半分の高さまで詰めてしまおうか。。。

2010-09-18 18:16:59
RIKi @RIKiSekita210

あんたも手伝いに出動しなさい! RT @haseppi: ウチのプロフェッショナルたちは3連休のイベントで残業中かな。頑張れ~~(^^)/~~~

2010-09-18 18:18:54
RINKO @rinko_k

.@RIKiSekita 上の方から枯れこむ場合は、排水不良の可能性が高いです。これは、高植えにするか、土壌改良や、DOパイプ(東邦レオの商品)類似品で通気性を良くします。河岸の松杭などと同じで、水に浸かったり、乾燥したりすると、根も腐るのが早いです。

2010-09-18 18:19:22
RINKO @rinko_k

今かなり悲しい顔しながら、文章まとめてます。140文字むずいっ。w RT @haseppi: さすがプロ、140文字の的確なアドバイス(^^) RT rinko_k: RIKiSekita...

2010-09-18 18:20:56
haseppi @haseppi

やべ、墓穴。コナン見てちゃダメ? RT @RIKiSekita: あんたも手伝いに出動しなさい! RT @haseppi: ウチのプロフェッショナルたちは3連休のイベントで残業中かな。頑張れ~~(^^)/~~~

2010-09-18 18:21:31
RIKi @RIKiSekita210

いや、ホント助かりますよ。植えてもらったとこに相談しても放置されて、どうしたものかと自分で調べて手当てしてても確信持てぬまま手探りだったんで。 RT @haseppi: さすがプロ、140文字の的確なアドバイス(^^) RT @rinko_k

2010-09-18 18:23:01
haseppi @haseppi

これ以上のノウハウは@RIKiSekita さんには有料にしましょうw RT @rinko_k: 今かなり悲しい顔しながら、文章まとめてます。140文字むずいっ。w RT @haseppi: さすがプロ、140文字の的確なアドバイス(^^)

2010-09-18 18:25:17
RINKO @rinko_k

.@RIKiSekita そうですね。自然と折れてしまう分は取ってしまってもいいと思います。けれど、排水不良が原因の可能性が高いので、枯れ枝を取るよりも先に根の状態を良くした方がいいかと思います。けど、いっぱいいっぱいなんですよねぇ。。。根っこ。。。

2010-09-18 18:26:48
RINKO @rinko_k

.@RIKiSekita ご参考までにDOパイプのカタログ。ww  http://ow.ly/2GbBZ

2010-09-18 18:29:31
RIKi @RIKiSekita210

コナンとか観てるくらいならあんたがうち来てどうにかしなさいっ! あと、 @rinko_kさん、ありがとうございましたm(_ _)m RT @haseppi: これ以上のノウハウは@RIKiSekita さんには有料にしましょうw

2010-09-18 18:30:35
RINKO @rinko_k

お金取っていいの?!www RT @haseppi: これ以上のノウハウは@RIKiSekita さんには有料にしましょうw RT : 今かなり悲しい顔しながら、文章まとめてます。140文字むずいっ。w RT @haseppi: さすがプロ、140文字の的確なアドバイス(^^)

2010-09-18 18:30:52
haseppi @haseppi

ノウハウですからねェ~、ビ~ルくらいはねェ…♪(´ε` ) RT @rinko_k: お金取っていいの?!www RT @haseppi: これ以上のノウハウは@RIKiSekita さんには有料にしましょうw

2010-09-18 18:34:21
haseppi @haseppi

高いよ、俺(^^) RT @RIKiSekita: コナンとか観てるくらいならあんたがうち来てどうにかしなさいっ! あと、 @rinko_kさん、ありがとうございましたm(_ _)m RT @haseppi: これ以上のノウハウは@RIKiSekita さんには有料にしましょう

2010-09-18 18:35:10
RINKO @rinko_k

ご参考になれば幸いです。頑張ってください。 RT @RIKiSekita: コナンとか観てるくらいならあんたがうち来てどうにかしなさいっ! あと、 @rinko_kさん、ありがとうございましたm(_ _)m RT @haseppi:...

2010-09-18 18:35:46
haseppi @haseppi

オレ旅行業務取扱主任者だから… RT @RIKiSekita: コナンとか観てるくらいならあんたがうち来てどうにかしなさいっ! あと、 @rinko_kさん、ありがとうございましたm(_ _)m

2010-09-18 18:39:40