OSC2013名古屋 NBUG&NetBSDブース展示の記録

2013/6/22に名古屋国際センターで行われるオープンソースカンファレンス2013名古屋でのNBUG&NetBSDブース展示記録です
6
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
aeri912 @aeri912

@leaf_scattering 写真、CDドライブ頭に乗っけてLinuxコマンドでドライブ出し入れする頭のおかしい人とか、NetBSDブースとか、Linux周りのコミュニティのぬいぐるみしかない

2013-06-23 00:41:36
aeri912 @aeri912

ぺんぎんさんすたんぷおせてよかった(こなみかん

2013-06-23 00:46:36
Lucky owner/capturer @nullnilaki

LUNA88K/OpenBSDネタもう一つ。 OpenBSDはプログラム実行の際にセキュリティの関係上、 アドレス空間配置のランダム化をしているので、どうされてるんですか?と お伺いしたところ、あおやまさんはその辺は触ってないとの事。

2013-06-23 04:21:21
ISIHARA Takanori @tisihara

OMRON LUNA-88K2のむこうから、桜葉 愛にこっちを見られているなう、なとこ。#oscnagoya http://t.co/CduHex5bbc

2013-06-26 23:20:06
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

OMRON LUNA-88KのCPUボード。Wikipedia http://t.co/x9ekDn4er4 の写真と比べちゃったよ。#oscnagoya http://t.co/rGszfv0Pax

2013-06-26 23:30:41
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

OMRON LUNA-88K2の主な仕様。チーパネット、という言葉をものすごくひさびさに見た。#oscnagoya http://t.co/OpH4huack7

2013-06-26 23:42:41
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

LUNA姉妹。白がOpenBSD/luna88k、黒がNetBSD/luna68k。たぶん、いや絶対、ものすごいめずらしいものを見ているはずなんだけど、慣れというのはおそろしく、見慣れているものにみえた。#oscnagoya http://t.co/N4h9fgbEfh

2013-06-27 00:01:37
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

NetBSDな、らずぱい。こうやって見ると、あれこれ使えそうな気がしてきて、ほしくなっちゃうよね。#oscnagoya http://t.co/0233PPnNP1

2013-06-27 00:12:15
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

というわけで、#oscnagoya の NBUG & JNUG合同ブースの写真はおしまい。ところで、最近、名古屋分の補給と、NBUG分の補給と、菊井かつ分の補給の区別がつかなくなっている気がします...。 http://t.co/ln4psRLtcd

2013-06-27 00:20:34
拡大
ISIHARA Takanori @tisihara

NBUG例会 at OSC名古屋は一切撮らなかったけど、ロビーでの例会はいい感じだった。全体として、2年ぶりの参加だったけど、楽しかった。みなさまありがとう。

2013-06-27 00:50:50
Akkiesoft @Akkiesoft

というわけでRaspberry PiでNetBSD動いてます http://t.co/QEz77rKJ7j

2013-06-27 01:14:15
拡大
oshimaya @oshimyja

やっつけすぎだった某絵、気になりはじめたら止まらずちょっと修正のはずが無限モードに突入気味。そのうち飽きるだろうけど。 http://t.co/PB8sd4D9Om

2013-06-28 03:16:53
拡大
Jun Ebihara @ebijun

OSC名古屋で展示していただいたOpenBSD/Luna88Kについての発表資料 by あおやまさん。http://t.co/2BcUZG1p3C

2013-06-28 05:40:10
Kenji Aoyama @ao_kenji

先日の集まりで会ったみなさんがtwitterをメインに使われていたようなので、遅ればせながらアカウントを作ってみた。

2013-06-29 00:07:40
Kenji Aoyama @ao_kenji

.@ebijun さんの「OSC2013名古屋 NBUG&NetBSDブース展示の記録」をお気に入りにしました。 http://t.co/96lMm0djiu

2013-06-30 08:30:50
Kenji Aoyama @ao_kenji

OSC Nagoyaも終わったのでOpenBSD/luna88kの最新snapshot作成に着手。X含まず約1週間コースの予定。

2013-06-30 10:32:17
Kenji Aoyama @ao_kenji

OSC Nagoyaに持っていったLUNA-88KのCPUボードで「1つのMC88100に対し2つのMC88200(CMMU)がついてるのはなぜ?」と聞かれましたが、こういうデザインになっているようです。 http://t.co/GJnQru4UyD

2013-06-30 18:05:11
拡大
Kenji Aoyama @ao_kenji

snapshot buildのかたわら、半年ほど手元で動かしていたローカルパッチの清書とテスト。「2台あるってのは遅マシン開発では重要」((c)筒井さん:NetBSD/news68kへの道)

2013-06-30 18:42:01
Kenji Aoyama @ao_kenji

ローカルパッチ、okもらったのでcommitした。 http://t.co/YWOPTWFSzJ

2013-06-30 20:31:07
Lucky owner/capturer @nullnilaki

へぇ、luna88kの電源ボタンが、緑とオレンジにポカポカ(チラチラ)するのは、 CPUのキャッシュのヒット率を表しているのか。 メチャクチャ芸が細けぇ。

2013-06-30 20:59:42
Kenji Aoyama @ao_kenji

@nullnilaki 「橙色:CPU動作中 / 緑色:CPU動作中(内部キャッシュメモリ・ヒット時) 」だそうです(ハードウェア取扱説明書より)。LUNA無印(m68k)もチカチカしましたっけ?

2013-06-30 21:24:02
Lucky owner/capturer @nullnilaki

@ao_kenji チカチカします。僕、ずっと、LEDの故障だとおもってました。知らなかったです。ついでに、UniOS-Uの起動ログ、はっておきます。https://t.co/wFfuPsX0ge OSC名古屋でやりたかった...

2013-06-30 22:13:00
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@nullnilaki @ao_kenji 見ている感じだとluna68kのLEDは 緑:無負荷動作中 橙:HDDもしくはネットワーク動作時 赤:不正なtrap命令でモニタ中で停止した時 という感じなので、赤緑の2色LEDで、緑が正常動作中、赤が負荷時もしくは異常時、という具合?

2013-06-30 22:16:49
Kenji Aoyama @ao_kenji

@tsutsuii @nullnilaki 説明書にはあのように書いてありますが、体感的にはluna88kもluna68kと同様、HDDやネットワークを使っている時に橙色になる感じです。赤は見た記憶がないですけど。

2013-06-30 23:00:40
前へ 1 ・・ 9 10 次へ