◆劣等感との付き合い方

6
yuca @_yunno_

◆劣等感との付き合い方。

2013-06-23 09:16:36
yuca @_yunno_

誰もが、大なり小なり・・劣等感を持ってると思う。劣等感が全く無いという人もいるかもしれないけど、数にしたら一握りで、きっとそういう人は、上手く劣等感をコントロールできるようになった人なんじゃないのかな、と思う。

2013-06-23 09:18:17
yuca @_yunno_

劣等感をモチベーションの素にして、何かをはじめるというのもアリだけど、それをやると後で歪がでてくることがわかった。劣等感は「他者と比較する事」で生まれる。だから、何かを成し得ても、どこか誰かと常に自分を比較している状態が続いている。

2013-06-23 09:21:10
yuca @_yunno_

劣等感をモチベーションの素にしたとき。何かを成し得て出てくるのが「優越感」。常に他者と比較しているから、自分と他者の優劣の間で揺れ動いてしまう。だから、自分の心が満たされるということが、難しくなってくる。他者と比べることのない「自分基準の何か」がないと、その部分が埋められない。

2013-06-23 09:23:39
yuca @_yunno_

劣等感は、嫉妬心を産む。嫉妬心をエネルギーに変換するときに、その仕方を誤ると、人を批判する方向へ向いてしまう事もあるように、私は思う。無意識のレベルで相手が必要以上に大きく感じられるときは、相手に対して一人で対峙することができない。

2013-06-23 09:26:40
yuca @_yunno_

本当は、誰もがそれぞれ価値があって尊重される個々なのに、他者と比較する率が高いと、どうも隣の芝生が青くみえるのか、自分の持っているモノを極端に卑下して、何かを持っている人に対して攻撃を仕掛けてしまう。「劣等感」は共感する人を集めやすい。

2013-06-23 09:31:25
yuca @_yunno_

「あいつ気にいらない」となれば、人が集まってくる。それは、誰もが自分自身に対して、何らかの不満を持ってるから。人生に不満をもっていると、上手く行っている人を攻撃したくなるのは、そういう事情からなんだと思う。そうやって攻撃してるから、自分が持っている宝物が見えていない。勿体ない。

2013-06-23 09:33:49
yuca @_yunno_

「劣等感」を持つ事は、同時に「優越感」や「嫉妬心」を持つことだ、と私は思っている。自分の心のコンディションによって、それはシーソーのようにそれぞれに傾く。自分が他者より劣っていると感じている時は「嫉妬心」を、自分が他社より優れていると感じるときは「優越感」を、というように。

2013-06-23 09:36:19
yuca @_yunno_

劣等感ほど、己の心をかき乱す毒の様な感情は無いんなんじゃないかと思う。それがエスカレートしたものが、犯罪や自殺といった行動に繋がっているんじゃないかとも思う。

2013-06-23 09:38:25
yuca @_yunno_

この劣等感を上手く手なづけるには「他者との比較」を抑える事が必要だと私は考えている。どうしても人の中で生きていたら比べることをやめるというのは難しいけれど、「他者と比較してしまう自分」を受け入れることも必要だし、「誰に見せなくても、これをやっていることが好き」というものを一つでも

2013-06-23 09:40:13
yuca @_yunno_

見つける事ができたら、劣等感はどんどん小さくなっていく。「自己満足」って、あまり良い意味で使われない事が多いかもしれないけれど、「自己満足」こそが、劣等感に効く薬なんじゃないかと思う。「自己満足」は、「自己肯定感」に繋がってくることでもあるから。

2013-06-23 09:41:24
yuca @_yunno_

自己肯定感があると、人と比べる事が減るし、比べたり競争したとしても、極度に他社と比べて落ち込む事が減ってくると言われている。実際に、自己肯定感の高い人達をみていると、競争を楽しめるぐらいの気持ちの余裕を感じる。それは、「勝っても負けても自分の価値は変わらない」とわかっているから。

2013-06-23 09:43:14
yuca @_yunno_

自己肯定感が少ないと、本当に生きるのはしんどいし、他者との比較をやめられない。劣等感はそこから生まれているのだけれど、自己肯定感が低くても、劣等感を持っていても、「自分の宝物」は誰もが持っている。それがどんなに小さくても磨く事で自分が満たされるなら、それは何かに繋がると思う。

2013-06-23 09:44:54
yuca @_yunno_

「どうしても誰かとの比較がやめられない」「嫉妬がやめられない」…と思ったときは、一度、隣の芝生をみるのをやめて、自分の庭(芝生)の手入れをした方がいい。誰かと比較してなくても、誰もが何らかの光るものを持ってるから。自分の得意なことを紙に書き出して、眺めてみるのも良いと思う。

2013-06-23 09:50:34
yuca @_yunno_

そこから、一つだけでもやってみて心が満たされてきたら続けてみる。時々、そうやって自分の心をメンテナンスしてあげることも大事なんじゃないかな。忙しいとそういう余裕はないかもしれない。けれども、誰かと比較して心がすり減るのなら、一度そういう時間を自分の為につかってみてはどうだろう。■

2013-06-23 09:53:37