たーかいのチャレンジアドベンチャーゲーム&ロールプレイングゲーム

最近クリアしたアドベンチャーゲームとロールプレイングゲームの感想をまとめました。
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
たーかい @turkai

『プロンティス』が『ジーザス2』に勝っている点があるとすれば、こういうサービスシーン。『ジーザス』は1ではベッドシーンがあったのに、2は無いから。 http://t.co/PtAwKXJg9Q

2013-06-11 18:00:03
拡大
たーかい @turkai

『プロンティス』の原案・シナリオは『ジーザス』にも参加していた雅孝司。演出は生亀信幸。キャラデザは三宅和彦。ディレクターはのちにジニアスソノリティに参加する岩沢慶明。

2013-06-11 18:00:48
たーかい @turkai

ファミコンディスクシステム版『タイムツイスト 歴史のかたすみで…』(1991年)をクリアしました。過去に戻って悪魔による悪事(魔女狩り、ナチス、奴隷制度など)を阻止する時間SFジュブナイルAVG。グラフィックは弱いけど、ファミコン後期だけあってストーリーは熟成してる。

2013-06-13 21:28:52
たーかい @turkai

『タイムツイスト』はパックスソフトニカと任天堂の共同開発。『新・鬼ヶ島』や『遊遊記』と同じスタッフで、脚本・監督は照井啓司。プロデューサーは菱田達也。

2013-06-13 21:29:11
たーかい @turkai

PC98版の『電脳学園』(1989年)をクリアしました。ガイナックスの脱衣クイズゲーム。当時こういうかわいらしい絵柄でアンダーヘアまで描かれるのは珍しく、それが原因か宮崎では有害図書指定を受けてます。25問中正答率80%で脱がせられるが今となっては問題が古くてちょっと苦戦した。

2013-06-14 02:15:49
たーかい @turkai

PC98版『ミスティブルー』(1990年)をクリアしました。殺人事件と恋愛を絡めた異色AVG。登場人物がバブルに浮かれる様子が前面に出ている。作中で解散する人気バンドのモデルはBOØWYかな。今回はPC98版でプレイしたけがグラや音楽はPC88(サウンドボード2対応)の方がいい。

2013-06-15 11:07:14
たーかい @turkai

『ミスティブルー』に登場する女性キャラは全員(性的に)攻略対象だがメインヒロインだけは攻略不可。PC98版は本編クリアのおまけRPG『えにっくすくえすと』をクリアするとメインヒロインのヌードが見れます。(あえてPC98版でクリアした理由はコレ

2013-06-15 11:08:25
たーかい @turkai

『ミスティブルー』は、脚本=星川泰子/紀伊尾浩孝/伊藤慶子。キャラデザ・原画=恩田尚之。音楽=古代祐三。テクニカルディレクター=紀伊尾浩孝。プロデューサー=伊藤慶子。エニックス中後期のAVGは脚本や美術にアニメなどで実績のある人を積極的に起用し、作りも熟れて完成度が高い。

2013-06-15 11:09:01
たーかい @turkai

PC98版『黄金の羅針盤』(1990年)をクリアしました。リバーヒルソフトのAVGは洗練されたグラフィックとハードボイルドなシナリオとコマンド総当たりが特徴。藤堂龍之介シリーズの前作『琥珀色の遺言』は当時クリア済みです。企画・シナリオは鈴木理香。プログラムは現LV5の日野晃博。

2013-06-17 22:42:21
たーかい @turkai

『黄金の羅針盤』は良くも悪くもリバーヒルらしく、広大なマップで膨大な登場人物に聞き込みをするも手応えのない応答がフラグになっていたりして結構苦戦しました。このゲームの登場人物は都合が悪くなるとすぐに黙りこむ。これがもし堀井雄二三部作なら「なぐる」コマンドで即解決だろ。

2013-06-17 22:45:27
たーかい @turkai

チャートがあったのでPC88版『ちょっと名探偵』(1988年)をサクッとクリアしました。タイトル通り探偵の女の子が事件を捜査するコミカルな短編AVG。この時期すでに衰退気味のコマンド入力式を採用している。開発・販売はアリスソフトの前身チャンピオンソフトですがエロ描写はありません。

2013-06-18 01:47:27
たーかい @turkai

『黄金の羅針盤』はサンフランシスコから横浜に航行する客船の中で連続殺人が起きるのだが、何故犯人は死体や凶器を船内に隠すのか?海に捨てればええやん。

2013-06-18 19:56:10
たーかい @turkai

PC88版『アタックひろ子ちゃん』(1983年)をクリアしました。ペンフレンドのひろ子ちゃんに会うために女子寮に潜入するという内容です。ちなみにコチラがひろ子ちゃん。どうよ? http://t.co/ArBK6ATVHY

2013-06-18 19:59:02
拡大
たーかい @turkai

ファミコン版『名探偵ホームズ Mからの挑戦状』(1989年)をクリアしました。トーワチキのホームズゲー3作目。前2作はクソゲーで有名だが、本作は割とオーソドックスなコマンド選択式AVGで遊びやすい。ありがトーワチキ。ただし操作性が良くなったから面白くなったかと言うとそうでもない。

2013-06-21 20:18:21
たーかい @turkai

『名探偵ホームズ Mからの挑戦状』で事件を推理するのはワトスンで、ホームズは常にワトスンに意見を伺いながら捜査の手脚になるだけ。モリアーティから盗難の予告状があった高価なバイオリンを守ることが目的だが、何度も盗まれるし、モリアーティにも逃げられる始末。

2013-06-21 20:18:55
たーかい @turkai

中山美穂を攻略中。ちょっとまってネ! http://t.co/8oFoPSKZN3

2013-06-21 20:22:16
拡大
たーかい @turkai

ファミコンディスクシステム版『中山美穂のトキメキハイスクール』(1987年)をクリアしました。当時から中山美穂にはまったく興味がなかったので未プレイでした。任天堂は長期間サポートで有名だけど、さすがにテレホンサービスはとっくに終了。感情を加味した会話やマルチエンドは新しい試み。

2013-06-21 21:17:42
たーかい @turkai

『中山美穂のトキメキハイスクール』は任天堂とスクウェアの共同開発。エンドロールには横井軍平、岡田智、加納誠、坂本賀勇、田中宏和、松岡洋史、大澤徹といった任天堂の偉人たちが居並ぶ。「社長に訊く」によると坂口博信も参加していたらしいけどノンクレジットでした。

2013-06-21 21:18:30
たーかい @turkai

ファミコン版『星霊狩り』(1989年)をクリア。ハドソン(開発はソフィックス?)のAVGで、さらわれた恋人を追って飛鳥、紀伊、阿波、剣山を巡る伝奇SFです。原作は中島渉。キャラデザは神崎将臣。雰囲気はいいしけど、お使い要素が多いし、グラフィックも神崎将臣を起用した甲斐がない。

2013-06-22 02:35:10
たーかい @turkai

ファミコンの時間SFアドベンチャーゲームの傑作を攻略中 http://t.co/xoAQx8MbUv

2013-06-22 21:03:49
拡大
たーかい @turkai

ファミコン版『おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻』(1989年)をクリアしました。おそ松がイヤミの出っ歯の謎を追って江戸時代や原始時代にタイムスリップする時間SFアドベンチャーゲーム。基本はコマンド選択式だが、移動はフィールドを自由に歩き、体力と金の要素もある。

2013-06-23 00:23:39
おーしつ @R__Touch

たーかいサンのゲームクリアペースが異常な件

2013-06-23 00:24:56
たーかい @turkai

『おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻』はサブタイとおりBTTFの影響も大きくて、デカパン(博士)が未来でタイムマシンを改良して現在に戻ってくるというラストも踏襲してるし、ソフト発売日も『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』封切りの前日で完全に便乗してる。

2013-06-23 00:25:26
たーかい @turkai

『おそ松くん』のゲーム化は1988年に発売したメガドライブ版『おそ松くん はちゃめちゃ劇場』がはちゃめちゃなクソゲーだったこともあり、その一年後に発売されたファミコン版も敬遠されがちかもしれないが予想に反して楽しいAVGでした。販売はバンダイ。開発はトーセ。

2013-06-23 00:27:11
たーかい @turkai

ファミコン版『暗黒神話 ヤマトタケル伝説』(1988年)をクリアしました。諸星大二郎の原作漫画のゲーム化。基本はコマンド選択式ですが、各章のラストで暗黒神と戦う場面はアクションです。ジャンプしなければダメージを受けない仕様なので楽勝でした。販売は東京書籍。開発はザップ。

2013-06-23 23:42:00
前へ 1 2 ・・ 6 次へ