心理療法における マインドフルネスの重要性 ~ハコミセラピーにおける実践と ラビング・プレゼンスの効用~

6月23日(日)に開催した「心理療法における マインドフルネスの重要性 ~ハコミセラピーにおける実践と ラビング・プレゼンスの効用~」のテキスト中継です。
10
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

コミュニケーションの3つの領域/レベルについて。 ①「ことば」のレベル ②「気持ち」のレベル ③「いのち/存在」のレベル 「ことば」の背景にある「気持ち」を受け止めてもらうと、嬉しい。同じように、「気持ち」の背景にある、一人の人間としての「いのち/存在」を受け止める。#jta

2013-06-23 15:19:06
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

認める・認めない以前に、人間は存在している時点で(何もしなくても)影響し合っている。皮膚感覚、空気感、存在が発している質感…そのように普段気づいていない部分を感じる。#jta

2013-06-23 15:22:04
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

ラビング・プレゼンスは、相手の「存在」から、目に見えない糧・栄養・エネルギーを、積極的に(勝手に)受け取り、自分の中で起こる「良い感じ」を味わう。相手から快のエネルギーをもらうので、自然に相手を尊重する(感謝する)ようになる。そうすると、良い関係、「場」が生まれる。#jta

2013-06-23 15:25:40
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

「良い感じ」を「味わう」ことの練習。日々生きていれば、良いこともあれば嫌なこともある。嫌なことは繰り返しクヨクヨするのに対し、良いことはあまり思い出さない傾向がある。良いことに気づいて、時間をかけて感じる・味わうことを繰り返すことで、脳の傾向を変えることができる。#jta

2013-06-23 15:29:43
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

【ラビング・プレゼンスを味わうワーク】 4人1組で、一人はただ座っている。3人がラビング・プレゼンスで受け取る。 まずはマインドセットを変える。「このあと目を開けると今の自分にとって必要な何かが流れ込んでくる。私はそれを受け取り良い感じを味わうことができる」#jta

2013-06-23 15:46:52
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

目を閉じて、心の準備をしてから、ぱっと目を開けたときに流れ込んでくるものを受け取り、味わう。うまくいかなくても、あまり気にしなくていい。構えずに、楽に。#jta

2013-06-23 15:54:33
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

(ワーク中。マインドフルネスで暖かな空気感。穏やかで心地よい「場」となっています)#jta

2013-06-23 16:08:32
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

全体シェアリング。 よくわからなかったとしても、少しだけでも心地よい感じを感じられればよい。やり方の慣れで、感じられるようにもなる。日常の中で(たとえば電車の中でも!)、意識さえ持てば、自分にギフトを与えることができる。自分の内側の心の平和につながる。#jta

2013-06-23 16:30:29
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

トランスパーソナル学会HP更新情報⇒ 瞑想会のご案内: 日時:2013年7月14日(日)13:30~15:30頃(予約受付中) 場所:相模女子大学ワークショップルーム(8号館831教室… http://t.co/2FfmAs2KFv

2013-06-23 16:30:54
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

トランスパーソナル学会HP更新情報⇒ ヒーリング入門ワークショップ: ヒーリング入門ワークショップ 日時:2013年8月11日(日)午後~12日(月)午後 Total 約11時間 場所… http://t.co/s48IC8j9Sf

2013-06-23 16:30:55
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

トランスパーソナル学会HP更新情報⇒ 学校臨床現場で活かせる「子供の問題行動を解決する3つのステップ」: ハートコンシェルジュ7周年記念サマーセミナー 学校臨床現場で活かせる「子供の問題… http://t.co/esUHhMw5UO

2013-06-23 16:31:01
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

マインドフルネスは「自分と仲良くなる」こと。自分のことをしっかりと感じ、わかっていることで、適切に考え、行動することができる。自分を丁寧に感じ、扱うことが大切。それを関係性に押し広げたのがラビング・プレゼンス。自分の糧を受け取ることで、相手にも良い影響を与える循環になる。#jta

2013-06-23 16:32:40
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

多くの人がラビング・プレゼンスを実践することで、平和が実現されるのではないか。特に対人援助職で活用されると、場の質が変わる。 日々の積み重ねが大切。苦行ではない。気持ちの良いことなので、自分のためにやってみてもらいたい。#jta

2013-06-23 16:36:48
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

苦手な人や、嫌いな人が相手でも、(上級レベルだが)できる。「気持ち」のレベルでひっかかるので、「存在」レベルにまで降りていきにくい。「嫌い」がなくなるのではない。「嫌い」と「心地よい」が共存する。隠し味のようなもので、こうなると「嫌い」の質感が変わり、関係性が変わる。#jta

2013-06-23 16:45:07
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

最後に、二人組のワーク。向かい合って、お互いに同時にラビプレ。#jta

2013-06-23 16:47:03
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

(質疑応答。ハコミセラピーの臨床的な内容に関する質問がいくつか)#jta

2013-06-23 17:01:04
日本トランスパーソナル学会 @transpersonaljp

味わい深いセミナーでした。日本ハコミ・エデュケーション・ネットワーク(http://t.co/THxptJoIEI)や、日本ラビングプレゼンス協会(http://t.co/RCx4RjCIKo)でもワークショップを行っています。 高野さん、どうもありがとうございました!#jta

2013-06-23 17:05:00