「女は権利ばかり主張して、義務は無視してんじゃねーか」。残念な男が共産党議員に噛みついた。

女性特権論を振りかざすヘンテコと、共産党議員とのやりとり。ヘンテコは「廃炉にするにはお金がかかるから続けるべき」とも。おかしな奴はとことんおかしい。
7
吉岡正史 @masafumi_yoshi

??まさに、廃炉、つまり原発から撤退するための技術開発・保守体制ふくめ全力を尽くすべき、というのが日本共産党の立場ですよ @4649Sopa 撤退したら誰が廃炉に向けた保守作業をするのですか?共産党は耳に心地よいことばかり主張するが、いざそれを実行に移そうとすると実現不可能なこ…

2013-06-17 16:18:35
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 核開発技術と核廃絶技術は表裏一体。核開発技術を正しく理解活用できなければ核廃絶は核開発よりもさらに困難を極める。共産党の言っていることは考えずに聞き流す分には耳に心地よいが、冷静に考えて聞くと矛盾だらけ。

2013-06-17 20:34:06
吉岡正史 @masafumi_yoshi

それは違います。核開発はエネルギー解放優先で廃絶技術にはふりむけられませんでした。核兵器は爆発で終わり。それを廃棄方法も技術も未確立のまま商用転用され現在に至ります。「トイレなきマンション」は核開発優先がもたらした結果です @4649Sopa 核開発技術と核廃絶技術は表裏一体

2013-06-17 21:25:08
吉岡正史 @masafumi_yoshi

では、なぜ、商用原発が生まれて約半世紀。いまだに安全な廃炉方法も、使用済み核燃料の安全な処理方法も、確立していないのでしょう? @4649Sopa 核開発技術と核廃絶技術は表裏一体。核開発技術を正しく理解活用できなければ核廃絶は核開発よりもさらに困難を極める

2013-06-17 21:27:41
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 出来てしまったものにたいして、そもそも論を振りかざす辺りが痛いですね。現実にあるものを廃炉にするには開発論と廃絶論の両面から追わないと着地点は見つかりませんよ。高校の量子力学の実験をご自分でなさってみてはどうですか?

2013-06-17 21:29:41
吉岡正史 @masafumi_yoshi

「開発論」が、原発廃炉技術の開発だというのなら、全面的に賛成です @4649Sopa 出来てしまったものにたいして、そもそも論を振りかざす辺りが痛いですね。現実にあるものを廃炉にするには開発論と廃絶論の両面から追わないと着地点は見つかりませんよ

2013-06-17 21:31:16
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 金がかかるからです。企業としては採算があわないことはしません。核開発より核廃絶にはお金がかかるのです。

2013-06-17 21:32:24
吉岡正史 @masafumi_yoshi

それは、見事に本質をつく話だと思います。もうかるから、原発はつくる。もうからないから、廃炉・廃棄の技術、事故対策はあとまわし(というか、手をつけない) @4649Sopa 金がかかるからです。企業としては採算があわないことはしません。核開発より核廃絶にはお金がかかるのです

2013-06-17 21:34:51
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi まぁ、誉め殺しはそのくらいにしてください。敵を知り己を知らば百戦危うからず、だから、核開発技術と核廃絶技術の両方を身につけるのです。嘗て日本が太平洋戦争に負けたのも敵国アメリカを徹底研究していなかったからです。

2013-06-17 21:45:07
吉岡正史 @masafumi_yoshi

ちょっと確認…。原発開発を続けなければ、廃炉は無理、ということですか? @4649Sopa 敵を知り己を知らば百戦危うからず、だから、核開発技術と核廃絶技術の両方を身につけるのです

2013-06-17 21:52:45
吉岡正史 @masafumi_yoshi

あと、核開発技術と核廃絶技術は別物ですが…。核開発技術はすすんでも、核廃絶技術はなおざりだったのが、この間の歴史だったと思うのですが… @4649Sopa 敵を知り己を知らば百戦危うからず、だから、核開発技術と核廃絶技術の両方を身につけるのです

2013-06-17 21:54:02
吉岡正史 @masafumi_yoshi

???研究不足だったから、太平洋戦争に負けたんですか? @4649Sopa 日本が太平洋戦争に負けたのも敵国アメリカを徹底研究していなかったから

2013-06-17 21:54:35
吉岡正史 @masafumi_yoshi

あ、ちなみに、誉め殺しなどしていませんよ。本当に「するどいことを言うなぁ」と思ったまでです @4649Sopa まぁ、誉め殺しはそのくらいにしてください

2013-06-17 21:59:35
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi ちゃんと研究できていれば、何とかして戦争をしないという方向にもっていくことができたはず。真珠湾攻撃もアメリカに仕掛けられた罠だから。覇権による敵味方の関係はいつ変わってもおかしくない。第1次大戦終結後、日本はアメリカやイギリスの出方を見誤った。

2013-06-18 04:44:54
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi それより、共産党が他の政党と違う独自性を打ち出して国民の支持を得たいのであれば、男性差別根絶を参院選の公約に掲げればいいと思うよ。東日本大震災で父子家庭となった家族が母子家庭よりも公的支援を受けられず悲惨な生活をしている実態を見たことないでしょ?

2013-06-18 06:13:56
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi あと、女性の権利や地位は昔に比べて向上したが、女性が負うべき義務は男性よりもまだ少ない。今までの男女平等推進は実は女性優遇推進でしかなかった。だから男性が結婚や家庭というシステムを見限って非婚・避女へと向かいだした。そこを是正する政策を打ち出せ。

2013-06-18 06:18:38
吉岡正史 @masafumi_yoshi

???そうなんですか? @4649Sopa 真珠湾攻撃もアメリカに仕掛けられた罠

2013-06-18 07:46:33
吉岡正史 @masafumi_yoshi

それは大事。国会で、くり返し、母子家庭とともに父子家庭への支援強化を訴えてきました @4649Sopa 男性差別根絶を参院選の公約に掲げればいいと思うよ。東日本大震災で父子家庭となった家族が母子家庭よりも公的支援を受けられず悲惨な生活をしている実態を見たことないでしょ?

2013-06-18 07:48:49
吉岡正史 @masafumi_yoshi

???「女性が負うべき義務」?これは同意しかねます @4649Sopa 女性の権利や地位は昔に比べて向上したが、女性が負うべき義務は男性よりもまだ少ない。今までの男女平等推進は実は女性優遇推進でしかなかった。だから男性が結婚や家庭というシステムを見限って非婚・避女へと向かいだした

2013-06-18 07:49:56
uva @RMS154jmtg

@masafumi_yoshi @4649Sopa 女性の権利が義務に先行してしまったのが日本の女性解放運動です。

2013-06-18 10:37:13
吉岡正史 @masafumi_yoshi

???「権利」に遅れをとっている、女性の「義務」って、何ですか? @RMS154jmtg @4649Sopa 女性の権利が義務に先行してしまったのが日本の女性解放運動です

2013-06-18 12:11:10
吉岡正史 @masafumi_yoshi

????これが「権利」が「義務」に先行しているケース、ですか?ちなみに、ご指摘の事例が社会で通用していると思えませんし、この事例が「権利」だとも思えませんが… @RMS154jmtg @4649Sopa 例えば病気で休む場合、連絡なしでも許されるケースです。男性なら許されない

2013-06-18 15:49:14
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 陽の当たる場所しか歩いてこなかった方々には見えなかった感覚でしょうね。例えば2010年のワールドカップ南アフリカ大会では在京キー局の女性アナを治安が悪く国という理由で派遣しなかったのは、男性アナなら命を落としてもやむなしとする命の差別ですよね。

2013-06-18 20:51:48
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 男性であることを理由に 当時治安が悪いとされた南アフリカに行くことを強要された男性アナには人権はなかったのでしょうか?殺される確率は日本人に関して言えば大して男女の性差は認められませんが。

2013-06-18 20:56:00
∫tanθdθ=-log|cosθ|+C @4649Sopa

@masafumi_yoshi 大都市圏では鉄道に女性専用車両が存在しますが、同じ料金を払っているにも関わらず乗れる車両を制限されることは男性差別ではないでしょうか?それらの事実がありながらも #共産党 は女性の義務履行を棚上げにしたまま女性を優遇することを是とし続けますか?

2013-06-18 21:00:02