Photoshopで手書きアニメ(psAxe)14.5

隙間メモです。内部構造とか裏口に興味のある方向け。なんだかひさしぶりのまとめです。あいだのつぶやきはいっぱい抜けてます。 #remaping とかも混じってるけどキニシナイ~♪
0
ねこまたや @info_nekomataya

微妙な空き時間でプログラム。慣れないPHPとか色々調べながら書くと効率悪い。 WEB/DB操作得意な人でアニメのソフトに興味ある人とかいたら歓迎したいキブン

2013-06-20 11:41:30
ねこまたや @info_nekomataya

動作確認で、久しぶりにIEを立ち上げたらしらぬ間にIE10になっていた。ははは

2013-06-20 11:49:52
ねこまたや @info_nekomataya

Photoshop CC 提供開始の話 http://t.co/HarRz6Rspi ふむ、デンキネコと目玉はあるということですね。

2013-06-20 12:11:54
ねこまたや @info_nekomataya

さて、PhotoshopCC体験版をインストールするよ~

2013-06-20 13:17:24
ねこまたや @info_nekomataya

うむ、残念。PhotoshopCS6で(完全に裏ワザ)使えていたPixelBenderフィルタは、CCでは使えない状態になりました。いや、当然ですが

2013-06-20 14:27:25
ねこまたや @info_nekomataya

バージョンチェック増やして動作変えなくては。

2013-06-20 14:28:19
ねこまたや @info_nekomataya

うむ、やっぱりスクリプトからpixelBenderカーネルを実行すると、どのカーネルを指定しても内臓の”オイルペイント”に置き換わるか、又はエラー停止になっているようだ。pixelBender終了 現用のフィルタを何とかしないと不便になるので、何か考えよう

2013-06-20 16:17:58
ねこまたや @info_nekomataya

Filter Forge - Download Free Photoshop Plugins! http://t.co/4Ev3ykrZ5e やっぱりこれかなぁ 機能充実してるし、最新バージョンもカバーしてくれるしねぇ

2013-06-20 16:36:26
ねこまたや @info_nekomataya

Filter Forge - Buy Now! http://t.co/wzTSBxHHs7 とりあえず体験版をダウンロード Luaでプログラム処理もできるらしい。目的に合致したなら買う。今なら7割引きなんだって~

2013-06-21 22:10:55
ねこまたや @info_nekomataya

あー考えてみたら 色々Adobe CCに対応させなくてはイカン うひーあまり時間ない

2013-06-22 11:47:51
ねこまたや @info_nekomataya

しばらく間を開けるとコードを忘れる。特に古い部分はダメダメ コメントを頼りに自分のコードにツッコミを入れつつ読むお仕事中

2013-06-22 17:12:55
ねこまたや @info_nekomataya

FilterForgeは、どうやら単独で使用するフィルタを作成出来ないようだ。 あとウチの環境だとPhotoshopを道連れにクラッシュしやすい。残念 せっかく7割引きセールだけど買わない。

2013-06-22 21:43:55
ねこまたや @info_nekomataya

んー、やはり現状で一度公開用のアーカイブを作ろう。#remaping #psAxe

2013-06-22 21:57:00
ねこまたや @info_nekomataya

おや、うっかりeval(変数)。 これAIRで引っかかるのだ

2013-06-23 18:27:01
ねこまたや @info_nekomataya

りまぴん(テスト版) http://t.co/W5s0DegdWm 最近の修正分でテスト版をアップデートしました。 #remaping

2013-06-23 19:43:31
ねこまたや @info_nekomataya

りまぴん(テスト版) http://t.co/W5s0DegdWm 微妙に変わってます。ご質問などありましたらご遠慮なくどうぞ。 #remaping

2013-06-23 19:44:33
ねこまたや @info_nekomataya

りまぴんAIR(テスト版) http://t.co/5yaGoPn5Yz 同じくAIR版もビルドしてあります。WEB版とソースが同じなのですが、機能の一部がAIR対応出来てません。テスト版なのでゴカンベン #remaping

2013-06-23 19:47:16
ねこまたや @info_nekomataya

ライブラリのデバッグと修正がありますので、それらを反映させた Photoshop用psAxe とAE用レンダー乙女 を近日中にダウンロード可能にします。#psAxe #otme #remaping

2013-06-23 19:50:40
ねこまたや @info_nekomataya

ポチポチですけど、アクションシートやカメラワークへの対応をはじめました。 #remaping http://t.co/UumglTIjwb

2013-06-23 19:58:08
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

まだ改善の余地が大きいですが、印刷用にepsを書き出せるようになってます。 探すと用紙サイズを指定するセレクタがありますけど、まだウソセレクタです。書き出しはA3固定 #remaping

2013-06-23 20:02:08
ねこまたや @info_nekomataya

テスト版 http://t.co/W5s0DegdWm 良かったら、使ってみてご感想いただけると助かります。ハイ #remaping

2013-06-23 20:03:28
ねこまたや @info_nekomataya

#psAxe で使ってるフィルタ(pixelBender)がCCで使えなくなるのは困るので何か考える中~ SDKに手を出すしか無いのか?Win・Mac両方やるのはコスト高いなー

2013-06-24 09:37:04
ねこまたや @info_nekomataya

#psAxe いっそ、そういうインフラがあってコスト回収できる仕組みを持っているところで引き受けてくれないかなー…とか こっそり募集してみるテスト (緩募)

2013-06-24 09:39:38
ねこまたや @info_nekomataya

Photoshop CC(体験版) CS6用のOLMSmoother動いた これはひとまずヨシ

2013-06-24 10:53:16
ねこまたや @info_nekomataya

んー、javascriptのアニメライブラリをいま使っている環境下で共用にしようと思ったら…ブラウザ /AIR /AdobeScript /AdobeScript上のAIR と、4つ判別すれば良いのか? ActionScriptに手を出したら更に増えるなのだな

2013-06-24 12:32:25