地方都市の観光とまちづくり

2010年9月21日開催の「奥京都塾」の講演メモに自らの見解とTL上での議論を加えたものです。
4
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

大学の役割として関連の学部やガイドの育成、もてなしの心を養うなど。また中丹地域のネットワークづくり。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:11:41
ぴろみ @piiroomii

RT @seishindo11: 「ヨソモノ・ワカモノ・バカモノが事を動かす」といわれるが、これからはよそ者の意見を土着の人間が謙虚に耳を傾け、一緒にやる「バカモノ」にならなければと思う。そして「心」が大事だ(四方八洲男塾長)。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:12:58
堀 京子 @kyotoday

RT @seishindo11: 老舗と呼ばれる企業の社訓、家訓には感謝、勤勉、工夫、謙虚、貢献の「かきくけこ」がどの会社にも共通してある。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:14:41
@yupi07

RT @seishindo11: 「ヨソモノ・ワカモノ・バカモノが事を動かす」といわれるが、これからはよそ者の意見を土着の人間が謙虚に耳を傾け、一緒にやる「バカモノ」にならなければと思う。そして「心」が大事だ(四方八洲男塾長)。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:15:08
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

四方:NPO「北近畿みらい」を立ち上げた。その目的は北近畿を一つの舞台として、北近畿の人同士がイベントやツーリズム等で交流を促進し、それぞれの地域で頑張っている人や業種に情報を提供し、競争しつつ連携しながら北近畿全体に人を呼び込む手伝いをしたい #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:15:29
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

これからの商店街の問題。これからの時代どういうことを考えたらよいか? #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:16:31
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

町中の商店街は郊外大型店の進出によって、また、後継者がおらず「シャッター通り」や駐車場になってしまう。そこで新規出店やファサード整備に補助をし、よそから来た人、既存の人含め出店もあったが、劇的に変化したというほどではない。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:20:19
まるぃも @marulimo

RT @seishindo11: 大学の役割として関連の学部やガイドの育成、もてなしの心を養うなど。また中丹地域のネットワークづくり。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:21:44
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

綾部市も高齢化、人口減少といった課題を抱えるが、現実を見て「高齢者にやさしい町」が望まれると思う。若い人はネットショッピングや通販を活用したりしていて、これまでの商店では対応が難しいが→ #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:22:06
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

商店街のやる気のある人が出て、福祉サービスとの連携などの工夫があれば生き残りの余地もある。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:22:58
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

高齢世帯向けに、町中に高サービスのマンションを作り、その1階にはテナントが入り、といったものを町中に作っていけば全国からも人が集まってくる。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:24:46
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

四方:高齢化時代になって自立して生きていくことを考えると、遠く離れた周辺部から中心市街地にこうしたマンションがあれば入ってきやすいだろうし、若い世帯が逆に周辺の農家に出ていくといったように価値観や構造の変化が仕掛けることによって可能性がある。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:26:36
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

続いて会場からの質疑応答に入ります。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:28:34
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質問1:①今後観光にせよサービスにせよ国際化とは切り離せないと思うが、とりわけ中国人の受け入れ態勢についてどう考えるか②B級グルメ戦略について #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:31:01
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

答:これからはやはり韓国中国が重要なパートナーだと思う。表示等は簡単にできるだろうが、後は受け入れ態勢である。外国人観光客は日本に来て泊るのはホテル。つまりベッド部屋にとまっている。せっかく日本に来たのだから畳部屋へのあこがれもあるはず。→ #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:33:53
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

そこでこちらの方に来てもらい、既存の駅前旅館でも少し改装し、サービスを柔軟にしたり、まちなかの飲食店や銭湯等を紹介すれば喜んでもらえるはず。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:35:01
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

B級グルメについて答え:1店だけでは無理。何か1品でも、町ぐるみで取り組めばマスコミにも注目される。たとえば舞鶴の「岩ガキ丼」等。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:36:12
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

四方補足:駅前旅館が少なくなってきたが、外国人は浴衣を着るとか銭湯に行くとか、畳部屋で寝るといった非日常を求めているはず。それを安く提供するには京都市内ではできない。そこでグリーンツーリズムと連動させたこのあたりが強みを発揮する。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:38:21
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質問2:商店街がどうも覇気がないのではないか?答:元気なところには後継者がいて工夫しながらやっていけば良くなる。ところが、後継ぎがないところはどうしても先細りしてしまう。そう考えると後継者づくりは必要で、「やって良かった」ということを見せること #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:44:25
toru@YouTubeもこっそり上げています。 @albertus

RT @seishindo11: 四方補足:駅前旅館が少なくなってきたが、外国人は浴衣を着るとか銭湯に行くとか、畳部屋で寝るといった非日常を求めているはず。それを安く提供するには京都市内ではできない。そこでグリーンツーリズムと連動させたこのあたりが強みを発揮する。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:45:23
ureshiyamajo @chicacocco

RT @seishindo11: 質問1:①今後観光にせよサービスにせよ国際化とは切り離せないと思うが、とりわけ中国人の受け入れ態勢についてどう考えるか②B級グルメ戦略について #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:45:53
toru@YouTubeもこっそり上げています。 @albertus

RT @seishindo11: 答:これからはやはり韓国中国が重要なパートナーだと思う。表示等は簡単にできるだろうが、後は受け入れ態勢である。外国人観光客は日本に来て泊るのはホテル。つまりベッド部屋にとまっている。せっかく日本に来たのだから畳部屋へのあこがれもあるはず。→ #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:45:56
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質問3:商圏としては綾部は小さい。その中で次の展開を聞かせてほしい。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:47:00
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

答:できれば東京などに大都市にアンテナショップをつくり、丹波の産品や魅力をプロモーションしたい。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:48:52
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

四方まとめ:情熱をもって実行することが重要。それができれば「第2、第3の高橋」は出てくるだろう。会場からの意見でもあったが「意思が人を作る」だと思う。 #0912okukyotojuku

2010-09-21 15:56:46