艦娘から始まる深夜のアイデア疾走

14

はじめにご注意

( ゚ω゚) 為念ですが、主に話をしている @plummet @ya8low ともにエンタメ・ラノベ作家あがりですので、ハードSFとかの方向には行きません。

もうひとつ注意

( ゚ω゚) 小説に書き上げる前提でやってるわけでも(たぶん)ありません。悪しからず。
 
 
 
 

第一夜

切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/2(火) ------------✄

2013-07-02 00:00:00
弥八郎 @ya8low

ふと、思った。 クローン生成され、VR空間で同じ両親同じ教師同じ幼馴染同じ憧れの人に囲まれ「育て」られた脳髄……特攻兵器のパーツとして造られた存在と。 ごく普通の人間として生まれ育ち「志願して」同じく脳髄だけとなった少女と。 ……どちらが悲劇的なのだろう? #艦これ

2013-07-02 03:05:28
久保田弥代/plummet @plummet

#艦これ ( ゚ω゚) 艦載機が撃墜されるのを見ながら「ああまたボーキが」とか思ってしまったが、あの墜ちていく機体に、兵装カードに描かれているデフォルメの「娘」が乗っているのだと想像すると、気分が暗く落ち込んでいくな……。 (個人の想像です)

2013-07-02 02:47:50
弥八郎 @ya8low

艦これの、戦って散り、材料となって消えていく艦娘たちと、撃墜されていく艦載機に乗っていたディフォルメ少女たちのことを思って、思いつく。 (RT言及

2013-07-02 03:08:37
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low さぁ書くのだ( ゚ω゚)つ アイデア料は相談しようじゃないか。

2013-07-02 03:29:56
弥八郎 @ya8low

@plummet おいいいいいいいいwwwwwww

2013-07-02 03:38:13
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low ( ゚ω゚) すでに『決戦兵器で出撃するために憧れの教官から英才教育を受ける少女。しかし彼女が感じている世界はVRで、彼女自身は作られた脳髄だけの存在でしかないのだった……真実を知った彼女はどうするのか? 教官は?』までは出来てる。

2013-07-02 03:41:34
弥八郎 @ya8low

@plummet 『焼かれる故郷を、腕の中で死んでいく親友を、遠い海で散った恋人を胸に……いや、唯一残った脳髄に刻みつけ、修羅となった少女との出会いは、造られた箱庭で慎重に育成された少女に何をもたらすのか?』まではできた。

2013-07-02 03:46:02
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low 二軸の物語は良い。敵軍同士ということでもいけそうだね( ゚ω゚)つ ←

2013-07-02 03:49:26
弥八郎 @ya8low

@plummet 「使い捨ての人造物だからこそ、せめて幸福な記憶を」という彼方と、「かつて人間だった者と、人であることを捨てたモノが、同じ灼け付く憎悪で支え合う」此方との対比も面白そうだ。

2013-07-02 03:52:38
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low ( ゚ω゚) ガンダムものスピンオフ漫画の「アウターガンダム」というのを思い出した。そういう二者の対比が鮮やかだった……今見たら新装版(?)が出てるな http://t.co/PR3VukLJHJ

2013-07-02 04:00:33
リンク t.co Amazon.co.jp: アウターガンダム (Dengeki comics): 矢立 肇, 富野 由悠季, 松浦 まさふみ: 本 Amazon.co.jp: アウターガンダム (Dengeki comics): 矢立 肇, 富野 由悠季, 松浦 まさふみ: 本
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low ( ゚ω゚) 戦前、初期MS技術開発に携わった二人の科学者がジオンと連邦に別れ、かたや「パイロットを絶対に生かして帰す機体」を、かたや「人を死なせない無人機」を、同じ「これ以上人を死なせないために」開発し、そのMS同士が戦場でまみえるという。非常にオススメ。

2013-07-02 04:02:10
弥八郎 @ya8low

@plummet ほうほう? ガンダムもの漫画は、Gの忍影とブラスターマリとオリジン……あと、トニーガンダムくらいしかよんでないけど、ちょっとそそる。

2013-07-02 04:03:48
久保田弥代/plummet @plummet

@ya8low ( ゚ω゚) すごいリアリティ(ガンダム的にというよりも、現実世界と地続き感が強いという意味)がある外伝漫画。個人的には激賞の部類。それでいてガンダムっぽさも感じられる。

2013-07-02 04:07:37

二人の(脳髄)少女が敵同士だった場合の決戦シーン

「私は守るの! みんなを、みんなの世界を! だからこの戦争を終わらせる」
「小賢しいなクローン・ドールの分際で! 守ってどうする!? クローンの、帰る場所もないおまえが!」
「そんな見返りなんかいらない、私は人間、人間だから選んで、決断するの。私の意志で! 意志だけが、人間が人間である証しなのよ!」
「ふざけるな! ならばあたしは、あたしの意志でもってこの復讐を全うしてやる! あたしの故郷を、家族を、なにもかも奪った貴様らの、なにもかもを踏みにじってやる! 意志が人だというのなら、あたしだって人なんだ!」
「やめて! あなたも人なのだから、同じ悲劇をもう生まないで! 復讐は繰り返されるだけ、どこかで止めなくてはいけないのよ」
「その我慢を強いられるのがあたしだってことが、我慢ならないんだよぉぉ!」
「でも……でも、その決断をしなければ、世界はいつか復讐に飲み込まれるわ、誰もが復讐を選び、……いえ、選ばなくてはならない世界、そんなの、人の世界じゃない!」
「何も持ってないクローン・ドールが、偉そうなクチを叩くなぁ! そんなことは、一丁前に何もかも失ってから言ってみせろ!」
「あるわ! 私にだって記憶が、思い出が、意志が! たとえVRの中でしかなくとも、その時のことはいつでも思い出せる。私を大事にしてくれた人がいる。その人達のために!」

久保田弥代/plummet @plummet

( ゚ω゚) おもわずまとめを作ってしまった

2013-07-02 04:25:58

第二夜

切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/4(木) ------------✄

2013-07-03 23:59:59
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚ω゚) この前のアイデア疾走の続きでも考えるか

2013-07-04 03:09:28
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚ω゚) 艦これから始まったアイデアなのでもっと艦これちっくな要素を盛り込みたい ←ダメな方向

2013-07-04 03:11:57
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚ω゚) 艦これ・艦娘の特徴の一面である「同型艦姉妹」みたいな要素は面白そうなので取り込みたいところか。

2013-07-04 03:37:16
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚ω゚) しかし脳髄少女の「個性」を残すから、そこにまた別の、アイデンティファイに関わる要素を盛り込むのは難しいし散漫だ。登場する兵器の側に入れる方が楽ではある。が、そうすると艦娘のような絶妙な個性付けまでは至らない。

2013-07-04 03:40:04