研究過程4 チャンネル/ディマー/回路の違いの基礎知識

舞台照明を研究する会(仮) リサーチは8月末まで続ける予定です。 研究過程のやりとりは順次まとめて公開します。 ご意見などいただければ、嬉しいです。
2
yukiko yoshimoto @mahiru0008

舞台照明を研究する会(仮)では、舞台照明に関する悩みを募集中です。どのような研究/勉強会をすればいいのかのリサーチのため、パフォーミングアーツに関する舞台照明がらみの悩みを教えてください。表方/裏方、内容問いません。いずれ、勉強会/ワークショップへ発展させて行く予定です。

2013-06-12 18:42:58
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 ディーマー、チャンネル、回路などの関係、基本的な知識が知りたいです。テクニカル・ライダーを読んだ時、その部分がわからなく困る事が多いです。

2013-06-19 00:11:29
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 ディマーは各調光機、チャンネルは各調光信号、回路は各差し込み口です。回路とディマーは設備の整った劇場の場合、一回路一ディマーであることが殆どなので同じように使われることがままあります。

2013-06-19 23:59:22
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 ディマーと回路が一対一の場合。1kwの灯体を5台使用。最大で5ディマー、5チャンネル。1台ずつ制御できます。ふたつを繋ぐ作業ををパッチと呼びます。5台同時に制御する場合、すべてのディマーを同じチャンネルにパッチして1チャンネルで制御することが可能。

2013-06-20 00:08:48
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 ディマーにはは実際の電気が流れます。ディマーの種類によって容量に限界があります。1kw/1ディマー、5kw/1ディマーなど。合計容量以上灯体はつなげません。チャンネルは信号なので制限はありません。いくつでもディマーをパッチできます。

2013-06-20 00:14:26
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 劇場によっては、あるいは灯体からケーブルで直接引く場合、回路とディマーがイコールではない場合があります。ケーブルで直接引く場合はケーブルが回路ということになります。この場合は、回路とディマーをパッチします。大ざっぱですが、こんな説明で分かりますか?

2013-06-20 00:19:38
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 丁寧にありがとうございます。回路とディマーがイコールの場合しかしらず、それらが別々に使われている局面でわからなくなったのだと思います。ディマーの役割というのは、灯体を調光できるようにするものですか?

2013-06-20 00:33:55
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 ディマーが灯体を実際に調光しています。ディマーをコントロールしているのが調光卓です。調光卓からディマーへDMXという規格の信号が送られます。ディマーはその信号を解析し実際の調光をします。ディマー=調光機/調光装置。

2013-06-20 00:41:55
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 わかりました。ユニットは、このディマーが集まったもののことですか?

2013-06-20 00:44:47
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 そうです。36個ディマーが集まったユニットを36チャンネルのユニットなどと呼びます。ここでもチャンネルという言葉が出てくるので混乱するのですが。チャンネルというのは区切り/電気信号などの通路を示すものとして慣例でいろいろな意味で使われます。

2013-06-20 00:51:21
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 灯体から調光卓までつながってイメージすることができました。ありがとうございます。

2013-06-20 00:54:09
yukiko yoshimoto @mahiru0008

@mikkaboozu110 よかったです。おおざっぱな説明で詳しくは違っているところもあると思いますが、大筋の電気/信号の流れはこのようなおものかと。また、何かありましたら、ご意見/ご質問ください。ありがとうございました。

2013-06-20 00:57:43
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 私の仕事は直接照明機材や調光卓をさわるわけではないですが、こういう流れをイメージ/体感できることが大切なのではないかと思っています。あくまで個人的な実感ではありますが。

2013-06-20 01:34:28
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 劇場での打合せで、先日きいたディマーのことが役に立ちました。ディマー回路とノンディマー回路。蛍光灯を調光ないし、点滅させるときに、ディマーの石がこわれる可能性があるので、劇場のディマー回路は使えないと。

2013-06-26 01:03:26
三日坊主 @mikkaboozu110

@mahiru0008 ディマーと回路がごちゃごちゃのままだったら、わけがわからなかったと思います。ありがとうございました。

2013-06-26 01:04:55