屋内待避の効果について検索してみた

屋内待避の効果って具体的にどれくらいあるのか、気にしている人がいるのを見て、自分でも気になったので検索してみました。 まとめておきます。 長期の屋内待避は別の問題が生じるので短期的な話として、ということだと思います。
20
rozeree in 0.08 @reemayufu

○屋内退避の屋内って、どれ程安全なのか? ○鉄筋と木造と、どの位中に入って来たか?  ずっと疑問でした。 調べた情報は、あるのでしょうか?

2013-07-03 17:11:02
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

屋内待避による被ばく低減効果について検索してみた。「原子力施設等の防災対策について」平成22 年8月一部改訂、原子力安全委員会 http://t.co/QLCmnlSH3e のP.94(PDFの97ページ目)

2013-07-03 17:29:56
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

1つ前のページ「甲状腺被ばくは、放射性ヨウ素の吸入に原因することから外部全身被ばくの場合と異なり木 造家屋あるいはコンクリート造りの建物のような構造そのものによる差はあまりなく、建物内 への放射性ヨウ素の侵入をいかに防止するかという気密性に依存する。

2013-07-03 17:32:49
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

米国環境保護庁の研究 によれば、気密性の高い建物に避難すると20分の1から70分の1に、通常の換気率の建物 に避難すると4分の1から10分の1に甲状腺線量が低減することが示されている。」

2013-07-03 17:32:52
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

さっきのは内部被ばくの分で、以下が外部被ばくの分。浮遊放射性物質のγ線による被ばくの低減係数は、屋外1に対して、木造家屋0.9石造り家屋0.6木造家屋の地下室0.6石造り建物の地下室0.4大きなコンクリート建物0.2以下

2013-07-03 17:34:22
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

沈着した放射性物質のガンマ線による被ばくの低減係数も示されている。(これも外部被ばくの分)理想的な平滑な面上1m(無限の広さ)を1とした時、通常の土地の条件で1mの高さは0.7(周辺の遮蔽物のことかな?)、木造家屋は0.4(よく参照される数値)

2013-07-03 17:36:35
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

平屋あるは2階だてのブロックあるいは煉瓦造りの家屋0.2、その地下室0.1以下、他。

2013-07-03 17:37:31
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

家庭内及び個人が利用可能なものによって口及び鼻の保護を行った場合の1~5μmの微 粒子に対する除去効率」なんていうのもある。「男性用木綿ハンカチーフ」16回折りたたむと94.2%除去される。1回折りたたみだと27.5%の除去

2013-07-03 17:38:47
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

最初に見つけたのは http://t.co/GpP5B8aIgl このスライド。このスライドが出典として示していたのがさっきの文書。

2013-07-03 17:42:06
rozeree in 0.08 @reemayufu

@birdtaka 早速、すみませんねぇ。まだ家に辿り着かないので、後ほどです。

2013-07-03 17:42:37
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@birdtaka 16回折りたたむ...厚さは6万5千倍になりますね。

2013-07-03 17:46:56
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

@hosokattawa 私も気になってたんですが多分16枚重なるように(4回おりたたむ)ということですね。

2013-07-03 17:51:02
rozeree in 0.08 @reemayufu

@birdtaka まだ見てませんが、ありがとうこざいます。帰ったら読みます。

2013-07-03 17:51:15
rozeree in 0.08 @reemayufu

@birdtaka もし余力があれば、自家用車や、電車、新幹線、バスの中ってどうなんでしょうね?それも疑問でした。

2013-07-03 17:53:10
2/26奥O、3/6東F、4/17ジO @birdtaka

@reemayufu ありそうな気がしないので探しません。あしからず。

2013-07-03 18:30:09