ロータリー+EVに関する妄想

小型軽量なロータリーエンジンを発電ユニットとしてEVに搭載したらよくね?と素人が妄想。いろいろご指摘をいただいたのでまとめ。
5
hilowmix @hilowmix

ロータリーエンジンは小型軽量だが低回転時が弱いと聞く。高回転での発電機としてロータリーを搭載した「走行中の再充電可能なEV」にするというのはどうだろう。既存のハイブリッドより部品点数を減らし、軽量化も可能と思えるのだが。

2013-07-06 07:28:08
act @zaylog

@hilowmix AudiのA1 e-Tron という車が発電専用ヴァンケル(ロータリー)エンジン搭載のハイブリットとして市販されてますお(^ω^)

2013-07-06 07:32:33
リンク レスポンス アウディ A1 e-tron 試乗&ロータリーエンジン搭載で超高密度パッケージングを実現 | レスポンス 紅葉に色づきはじめた11月の神奈川・箱根の有料道路、TOYO TIRESターンパイクでアウディの日本法人、アウディジャパンがEVの試作車の試乗会を行った。
hilowmix @hilowmix

@zaylog お教えいただき多謝。これ「試作車試乗」とか、「公道試験」とかの情報は見つけましたが、市販は開始されているんでしょうか。ロータリーなら一般的ガソリン車とインフラが共通ですから、移行も容易に思えるのですが。

2013-07-06 07:41:46
act @zaylog

@hilowmix あ~、もしかしたら海外での実証実験開始を市販と読み違えてたかも・・・。日本でも試乗会やってたので、てっきり海外では市販されたと思ってました(^^;

2013-07-06 07:46:55
hilowmix @hilowmix

@zaylog しかし、非常に筋の良い技術に思えます。ガスタービンによるリチャージャブルEVは考えたことありますが、こちらだと燃料が灯油となり、既存インフラだけではまだ不足。ロータリーならいけそうですが。マツダが製品化しないかなあ。

2013-07-06 07:49:53

マイクロガスタービンエンジンをEVバスに組み合わせた例。

リンク らばQ 無料で巡回する次世代電気バス「丸の内シャトル」は音がかっこよかった! : らばQ トヨタ・プリウスやホンダ・インサイトが話題を集めるこの頃ですが、最近では乗用車だけではなく、バスなどの大型車両でもハイブリッド車が登場しています。東京駅の前にある丸の内・大手町・有楽町地区では「丸の内シャトル」という無料バスが15分間隔で巡回しています。
act @zaylog

@hilowmix ヴァンケルエンジンの本家本元(飼い殺しだったけどw)はaudiなので、あちらからこういったアイディアが生まれるのも必然だった気はしますが、量産と実用化に邁進したメーカーとしてmazdaさんにも頑張って欲しいですねw

2013-07-06 07:55:24
hilowmix @hilowmix

. @zaylog @yukis60 市販ロータリー車の大半はマツダですものねえ。同社の強みを活かせればいいのですが。

2013-07-06 07:59:22
うみうし @yukis60

@hilowmix ただロータリーは元の燃費もかなり悪いとききますから…ノンターボの8でもリッター5km程度で…しかも馬力もメーカー公称より大幅に低くて米国で裁判なったとか…

2013-07-06 07:53:14
hilowmix @hilowmix

. @yukis60 @zaylog どうもガスタービンの車載と似ていて、冷却、防音、減速機が重荷みたいなんです。小型で高速回転のみに絞った発電用原動機としてなら、それらマイナス面を最小化しつつ車載できるのではないか、と。素人考えですが。

2013-07-06 07:57:57
M1エイブラムス戦車のパワーユニット

一番有名なガスタービンエンジンを搭載車両は多分、米軍のM1エイブラムス戦車。エンジン自体はコンパクトで大出力だが減速機やエアフィルタが大きい。燃費が悪い、燃料が他のAFVと共通化しづらい(逆にヘリと燃料を共通化しやすいが)といったデメリットから、他国ではガスタービンを戦車に採用した事例は少ない。

ooi@n_m @JDSDE214

@hilowmix @zaylog @yukis60 話も見えないのに入ってきてアレですがHV充電用のロータリーエンジンは研究されてた様な、確かアウディに供給予定だったかと。>そんな話があった程度。

2013-07-06 08:03:08
hilowmix @hilowmix

. @JDSDE214 @yukis60 @zaylog 先ほど教えてもらったのですが。アウディA-1 e-tronというのがそれみたいです。公道試験までは来ている模様。 http://t.co/7Uin96rjL5

2013-07-06 08:05:12
Audi A-1 e-tronの透視図

前半分は普通のEV。後部座席下にバッテリ。後ろ車軸上に非常にコンパクトなロータリー発電ユニットとこれまた小さな燃料タンク。

act @zaylog

@hilowmix 等速定常回転ならヂーゼルの方がメリットあるかもしれません。理論上完全燃焼ですし、燃料も軽油で済みますから。実際定常回転での運用が多い発電機や船舶用エンジンはヂーゼルですし。

2013-07-06 08:04:33
hilowmix @hilowmix

. @JDSDE214 @yukis60 @zaylog ディーゼルエンジンは重いという印象がありますが、どうでしょうか。しかし、市販の発電機の多くはディーゼルですよね、たしかに。

2013-07-06 08:07:07
ooi@n_m @JDSDE214

@hilowmix @yukis60 @zaylog 思うんですが、スカイアクティブディーゼルの応用はどの程度利くんでしょうね。?

2013-07-06 08:09:15
ooi@n_m @JDSDE214

@hilowmix @yukis60 @zaylog アレはエンジンが重くなる原因の一つである圧縮比を最適燃焼に必要なだけ下げて代わりに必要な強度を落としてる辺り面白いんですが。

2013-07-06 08:11:05
リンク www.mazda.co.jp 【MAZDA】ディーゼルエンジンの魅力|エンジン|SKYACTIV TECHNOLOGY マツダの革新的な新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」の詳細技術情報。内燃機関をはじめとしたベース技術を高めた上で、電気デバイスと融合し新世代のハイブリッドカー開発を目指します。
hilowmix @hilowmix

. @JDSDE214 @yukis60 @zaylog ふうむ、現時点ではディーゼルエンジンの進化がリチャージャブルEVの熟成を上回っている、ということなのですかね。欧州はディーゼル車が多いと聞きますし。

2013-07-06 08:14:26
hilowmix @hilowmix

ロータリーエンジンというとつい「イングリッズレース」を思い出すゲームグラフィックス脳。

2013-07-06 08:15:24