昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ねじ曲がった正義感に気付かない典型的例

アスクリツイートというサイトで展開される、「綺麗事と自己崩壊」の記録。 「僕の言うことは全部正しい!」どこかの教祖さまですかねぇなんて、
1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
口が滑りました。 @negoto_de_bot

あらあら、議論も出来ずに、何度も嫌がらせのpoint泥棒するなんて、ホントに「上辺だけ飾って下品」ですね。@premonitor_ 予感さん、あなたの事ですよ? あなたが堂々と品のない事をすると、他の人も真似をするんですよ。罪悪感の欠如。分かりますか?

2013-06-27 21:32:07
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ @kin_patsu 30年やそこらで分かった気になって、気の合う人にだけニコニコしながら、下品な嫌がらせするなんて立派ですね(笑)

2013-06-27 21:46:50
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ @kin_patsu 「気の合う人に優しくする」なんてのは10代でも出来る事。気に入らない相手に100個のアカウントで嫌がらせすると脅迫まがいの事いったり、価値観が違うと相手の人格まで否定したり、散々子供じみた下品な事をやってらっしゃいますが?(笑)

2013-06-27 21:57:34
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@nananooku @premonitor_ @kin_patsu まー、その通り。ストレスのはけ口に使ってる人も珍しくないしね。 客観的に見て一番子供っぽい「嫌がらせ」って行為を、「僕は理解ある大人です!」って言いながらやってるのが可笑しくて可笑しくて…(笑)

2013-06-27 22:43:14
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ @sou_higano 登校拒否児童が精一杯頑張ってるって認めてるなら、それに対して「逃げるな」は、「頑張ってる人に、もっと頑張れ」って言うのと同じだろ? 自分だけを正当化すると辻褄が合わなくなる。大の大人がそれを教わることも出来ないのかねぇ。

2013-07-01 20:42:42
口が滑りました。 @negoto_de_bot

あれ?質問に答えられなくなって、無視した経緯があなたにもあったでしょ"@premonitor_: @sou_higano …自分の都合で関わり自分の都合で関わりをやめる。なんでそんな人の言葉に付き合わされなきゃいけないんですか?あなたに関わられる人の身にもなってくださいよ。"

2013-07-01 21:21:31
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ だいたい、Twitterってもんは「不特定多数に発信」してるんだから、誰に絡まれても文句は言えない、そんなことも分からないでTweetしてるのかい? 個人的にやりたいなら、DMなりなんなり方法あんだから。

2013-07-01 21:25:28
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot 不特定多数は「@」のないツイート。「@」がある時点で個人宛。しかもあなたがこちらにリプしたツイはあなたのTLには流れない。あなたがわざわざこちらを覗きに来た証拠。わざわざ覗きに来てまで何か言いたかった動機がなんなのか、未だにわからないみたいですね(笑

2013-07-01 21:31:43
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 残念ながら、@がついていようと、公に発信されてることに変わりは無いし、相手方の作品チェックしてるからね。そこから繋がってただけ。 過去に敵前逃亡して、子育ても知らないのにblogにケチつけて(誰か賛同した?)、嫌がらせしておいて、自己弁護とは(笑)

2013-07-01 21:51:19
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot 公にされているから何です?@つきは個人宛だと見ればわかるでしょ?作品じゃない。自分が関わる場所かそうでないかの判断は関わる前にできるでしょう。敵前逃亡?あなたは最初からオモチャに過ぎないけど?あなたを真剣に相手にする価値なんてどこにあるんですか?

2013-07-01 22:01:22
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ じゃ30代の僕ちゃんに教えてあげよう♪子育ても知らないのに批判するとか、「野球経験も無いのに、プロ野球にヤジ入れる」と同じくらい客観的に滑稽なんだよ。 人はね、おもちゃじゃないし、そういう考えしか出来ない人を、品がないって言うんだよ?

2013-07-01 22:09:43
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ さらに言うなら、キミの証明とやらは全部主観からの「思い込み、押し付け」何の客観的根拠もない。 相手が返事しなくなるのは「うわ、こいつ同じ事ばかりでつまんね」と思うから。 実際、誰にでも同じ事の繰り返しだもんね(笑)

2013-07-01 22:12:27
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot 証拠?あなたがこうして繰り返し僕に絡んでくること自体証拠ですよ。繰り返し絡んでくる動機は?バカにされて悔しいからでしょ?こちらを抑えつけて自分を守りたいから。こちらに絡んでくることの目的はあなたが自分を守りたいから。こちらに絡む態度そのものが証拠です

2013-07-01 22:18:37
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ お見通しじゃなくて、それは君の思い込み(笑) 見てて可笑しいのよ。全然客観性が無いからね。 強いて言うなら、中学生が大人になった気分で語ってるみたいなもの。 論破出来るならしてごらん?って遊んでるんだよ?

2013-07-01 22:20:05
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 人は50代になったとき、30は青かったな。物を知らなかったな。と、思う。 それは50にならないと見えない視点があるから。20年で学ぶことが沢山あるから。 つまりね将来的に、君が知っていることは、全部では無かったと思い知るはずだよ。

2013-07-01 22:24:10
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ もし、50になってそう思わないのなら、君は20年間学習することの出来ない愚かな人になってしまう。 君の意見は、正しい。少なくとも君にとっては。でも正しい事は沢山ある。 それを他人に押し付けて、相手を蔑むのは客観的にみたら、凄く子供っぽい。

2013-07-01 22:26:57
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot 物事はね、最初の方向性の角度が1度違うだけで、時間が経ったときに大きな差がでるんですよ。上手くいくかいかないかは出だしで決まるんです。まさか50年以上生きてそのことに気づけないとは思わなかった。

2013-07-01 22:28:14
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot >でも正しい事は沢山ある。その言葉は失敗してる人間が自分の人生に納得するために使うセリフ。あなたのような年代の人がよくやること。それに僕はあなたに押し付けてない。あなたが勝手に絡んできただけ。違いますか?

2013-07-01 22:31:39
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 別に50歳とは一言も言ってないんだけどな。物事の例えで、20年後の君は変わってないの?って言っただけで。 ほんと思い込みが激しいね。 自分が正しいから、違う考え方の人は排除してもいいっていうのは、独裁者思考なんだよ?それにすら気付いてないよね。

2013-07-02 12:27:13
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 全部自分の価値観の押し付けだよね(笑) 家族を大事にしたい人の正しさ、会社を大きくしたい人の正しさ、社会に貢献するための正しさ、それは目的が変われば大きく違うんだよ。 失敗ではなく、成功した人はみんな違う。 君が客観的に論破出来る見込みはないね。

2013-07-02 12:30:28
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 出だしで決まるとか、自己否定もいいとこだね。じゃ子育て失敗したらそれで人生終わりになるよ。 違うでしょ?人間はちゃんと自分らしさという軌道修正が出来るんだよ。 中学生でグレたら、人生終わりみたいなアホな価値観とは思わなかったなぁ。 人は成長するもんだ。

2013-07-02 12:35:37
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot いいねいいね、その調子。いつまでも僕があなたを論破したがってると思っててください。返信は一つにできません?三つも返信してしまう自分自身の真実を知らずに関わってくるからバカにされるんですよ(笑

2013-07-02 15:06:08
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ うちの子がスコア更新したせいで、追い付くのに時間掛かってしまった。すまんね。 他人の意見に対して、全面的に否定しておいて、論破しようとしてないだって?(笑) それじゃ、中学生の「理由はないけど僕が正しい!」レベルの言い分じゃないか。

2013-07-03 10:15:17
口が滑りました。 @negoto_de_bot

@premonitor_ 「全面的に相手を否定出来るなら、論破してみたら?」と言ってるだけだし、文字数の関係で返信が複数になるのはやむを得ない。一つにまとめられるというのなら、じゃ一つにまとめて返信してみせたら? 相手を小馬鹿にするだけってのは、一番子供っぽい反論なのにな。

2013-07-03 10:20:11
九条 隼人 @hayato_kujo

@negoto_de_bot 待て待て、あなたの言葉を真剣に聞く価値がどこにある?人の親にもなって不都合な質問からは逃げまくる。問題を摩り替える。人との関わり方を知らず、いつまでも無駄な関わりを続ける。バカにして欲しく関わってきるんでしょ?今日もあなたの性格は絶好調ですね(笑)

2013-07-03 10:28:40
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ