渡邊芳之先生@ynabe39の「「揚げ足取り」という時の「揚げ足」は何のために揚がった状態なのだろう。」

じゃあ揚げ足取りは「自分への攻撃を封じる」という意味なのか。 by 渡邊芳之
1
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

渡邊芳之 @ynabe39

「揚げ足取り」という時の「揚げ足」は何のために揚がった状態なのだろう。

2013-07-07 12:35:16
白瀬伸一(Utari Epunkinekur) @ChromeBranche

かかと落とし RT @ynabe39 「揚げ足取り」という時の「揚げ足」は何のために揚がった状態なのだろう。

2013-07-07 12:36:55
渡邊芳之 @ynabe39

じゃあ揚げ足取りは「自分への攻撃を封じる」という意味なのか。

2013-07-07 12:38:31
猫鳥ふくろう @KawanoKazuya

歩いて前に進むにはどうしても上げなければいけなかった足、ということなのでしょうね。なんの面白みもない回答をすれば。RT“@ynabe39: 「揚げ足取り」という時の「揚げ足」は何のために揚がった状態なのだろう。”

2013-07-07 12:40:02
渡邊芳之 @ynabe39

自分もわりとそう思った。

2013-07-07 12:42:24
ポークパイ @porkpiepres

@ynabe39 『大辞泉』によると… 揚げ足を取・る《技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから》人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする。 ということだそうです。

2013-07-07 12:45:49
御小 @mizuchi_f

すり足は基本(by柔道部) RT @KawanoKazuya: 歩いて前に進むにはどうしても上げなければいけなかった足、ということなのでしょうね。なんの面白みもない回答をすれば。RT“@ynabe39: 「揚げ足取り」という時の「揚げ足」は何のために揚がった状態なのだろう。”

2013-07-07 16:28:42