#総合資料館TS 50周年記念・京都府立総合資料館に期待する トークセッションまとめ(2013.7.14)

京都府立総合資料館で行なわれたトークセッション「新資料館に期待する」(2013.7.14)のまとめです。 ●総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/50shunen_talk.html ●USTREAM: KPLA: 京都府立総合資料館の開館50周年事業を配信します。 http://www.ustream.tv/channel/kpla ●2016年、京都から知的生産インフラの世界を変えていく!(総合資料館会館開館50周年記念トークセッション「新資料館に期待する」参加記録) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20130716/1373980345
14
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
あこたかゆき @ta_niiyan

そう。@egamiday さんが仰ってくださったとおり。自分を見返すこと。 #総合資料館TS

2013-07-14 16:28:12
egamiday @egamiday

言うだけならタダならこんなに言いやすい、だったら、もっと無責任にお互いにおしゃべりしあって、それをそれぞれ自館に持って帰りましょうよね、ていうことを言ったよ。 #総合資料館TS

2013-07-14 16:29:53
杉林真樹子 @sugibayashi25

【新資料館に望むことまとめ】 ・教育→参加→参画→貸しホール化 ・投書に怯える ・他者の批評はいいやすい→反省点の裏返し←言うだけはタダ→成長につながる ・複合MLAとしてのモデルとしての総合資料館 ・資料との出会い→いろんな出会いをつくる

2013-07-14 16:29:57
Yaskohi @yaskohi

あとこれは完全に個人的な希望だけど。現実に取りこぼされてる京都資料だけじゃなくってマス的なデジタルアーカイブやウェブ上の情報に対してもすくい上げをしてもらえないかなろ

2013-07-14 16:30:11
Yaskohi @yaskohi

デジタルアーカイブとしてどかっとWebに乗っかってる情報の中からうまく掘り起こすのも十分立派な仕事。どこの発信元も発信でていっぱいな今はそこがかなり重要っぽい。

2013-07-14 16:32:32
Toshiyasu Oba @tsysoba

福島さん。今日の投げ掛け、広く共有してほしい。引き続き今日に勝る注文を。 #総合資料館TS

2013-07-14 16:30:37
Toshiyasu Oba @tsysoba

終了です。お疲れ様でした。面白かった。 #総合資料館TS

2013-07-14 16:31:25
Toshikazu SETO @tosseto

.@archivist_kyoto とりあえずまとめときました。togetterと加えて、あとで追記しやすいかと。https://t.co/09OlLbgtjO #総合資料館TS

2013-07-14 16:33:46
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

しかし風呂敷を広げるのは簡単だが実際にそれをやるとなると特に一般人と専門家の間を埋めるにはコーディネートに本格的に業務として取り組む人材がそれなりに必要で、今ならサーバ入れたりとかのお金もかかる。(続)

2013-07-14 16:35:51
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

(承前)というのは欧米のDHでも先例があり学ぶべきところは多いだろう。特にTranscribe Benthamなど。

2013-07-14 16:36:25
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

感謝感激! QT @tosseto: archivist_kyoto とりあえずまとめときました。togetterと加えて、あとで追記しやすいかと。https://t.co/FX7bsi8qta #総合資料館TS

2013-07-14 16:46:14
@r_ryo

京都府立の総合資料館開館50周年記念トー クセッション「新資料館に期待する」を、聞く。多分私自身が、いまいち資料館、より言えばMLAのAの部分を捉えかねているから、聞いてみたかったんだと思う。捉えかねている、というか、頭ではわかってるけれど、それが自分には繋がっていない感じ。

2013-07-14 17:09:51
@r_ryo

一歩ここを出ればその重要性は理解してもらえない、という話が出て、まさにそこら辺を深めたいのか。新しくできる、ということはそういう一般市民にも比較的注目してもらいやすい機会ではないかと思うので、これからどういった広報がなされていくのかが、個人的にとても興味深い。

2013-07-14 17:13:42
@r_ryo

現在を含めて、資料を残していくこと。目録をとり可視化すること。その上でそれがどう活きるのかを提示していくこと? 保存は大前提として、それをマスに埋もれさせないこと。そうすることで(結果や過程を含めて)、人を巻き込むこと。

2013-07-14 17:17:58
水知せり@羊図書館 @smizuchi

今日の京都府立総合資料館のトークセッションで「要望は?」ってきかれて「私と一緒に史料を読んで下さい」とは言えなかった…。史料の読み方講座とかあるけど、あっても平日、違う日に3日くらいあって、全部出席しなくちゃいけないので、行けてないのです。後で報告漫画に書いておこう…(;´Д`)

2013-07-14 17:18:37
水知せり@羊図書館 @smizuchi

どこに、どんな資料があって、どういう風に利用できるのかちゃんとまとめていかなくちゃなあ…。国会図書館に所蔵のない資料が最高裁判所図書館にあっても、それがどんな資料かなんてタイトルすら想像できないわけで。自分の力不足が恨めしい…(´。`)

2013-07-14 17:23:10
kanaco_ebi @kanaco_ebi

予定ありのため、懇親会途中で失礼しましたが、ありがとうございました。#総合資料館TS

2013-07-14 17:48:15
MAEDA (Tsuchide), Ikuko @itsuchide

情報交換会を途中で失礼して。だいぶいろんなテーマが出て面白かった。「使いやすく」という話も、我が身を振り返って、でもあるし。 #総合資料館TS

2013-07-14 18:18:08
sakumad @sakumad2003

なぜか皆さん私のアカウントを知っていたり。十分なお話もできませんで。 #総合資料館TS

2013-07-14 19:46:39
kanaco_ebi @kanaco_ebi

文書管理、記録管理の必要性について、一般(非専門家)の理解が得られにくいというご指摘があった時に、内心、思い出された別の場で拝聴した教示があった。年金記録の消失問題や原発事故議事録不存在問題を例にしたら、少しは一般にも通じやすくならないだろうか。危機管理的な機能ということである。

2013-07-14 23:51:08
あこたかゆき @ta_niiyan

あれ?まだ延長戦中なのかな? じゃあ、ひとこと。総合資料館は超巨大な地域資料館と考えて貰えば良いという発言があったが、とってもいただけない。小さな新総合資料館を描くことの方が大事と思う。いかに小さなMLA融合館を成立させるかが重要。連携という言葉は大規模館の言葉。#総合資料館TS

2013-07-14 23:44:09
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

うーん。でもタシタシしたら点数が100万超えるのです。かつ半数以上が他館に絶対にない資料…

2013-07-14 23:56:50
lib_mus @lib_mus

【絶対チェック!! 1/3】本日、京都府立総合資料館にて、「50周年記念 京都府立総合資料館に期待する」というトークセッションが行なわれました!タイトルは、京都府立総合資料館に期待することはなにか。というものだったんだけど、すべてのみなさまに知ってほしい&考えてほしい内容でした。

2013-07-14 23:50:06
lib_mus @lib_mus

【絶対チェック!! 2/3】わたしは、現場にいないので、USTでしか拝聴していませんが、MLA連携から、これから文化資源をどう残していくか、可視化していくことの重要さなど、盛りだくさんでした。MLAなんて詳しくないから…とか言わないで、すべての人に、本日の内容を知ってほしいです。

2013-07-14 23:53:10
前へ 1 ・・ 8 9 次へ