「お」の人、選挙期間中でも留まるところを知らず

「お」の人と、菅元総理と・・・・
3
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

昔から何人かいましたけどね。RT @motoken_tw: 山本太郎氏みたいに純粋に個人的支持を受けた人が当選した場合は(まだわからんけど)、当選した後が大変だろうな。

2013-07-15 05:10:36
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

普通の国語力がない人を相手にするのは疲れます。RT @hishikawachan: え?どちらも卑怯なんでしょ?実名の卑怯は矮小化ですか? RT @Hideo_Ogura: まあ、実名を名乗りつつ卑怯な行動をとる人はいるかもしれないけど、

2013-07-15 09:29:30
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

候補者自身がネットを活用できているとは言い難いが、各候補者の応援団が公職選挙法を気にせずに侃々諤諤議論できるのは公職選挙法改正の効果ですね。

2013-07-15 09:39:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

Twitter使っていなければTwitterで中傷されないってわけじゃないしね。RT @12345sunsun: そんなに嫌ならTwitter使わなきゃいいと思うが"@Hideo_Ogura: まあ、実名を名乗りつつ卑怯な行動をとる人はいるかもしれないけど、

2013-07-15 09:42:07
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

実際、2ちゃんねるは使っていないけど、2ちんねるで中傷されているわけだし。RT @12345sunsun: そんなに嫌ならTwitter使わなきゃいいと思うが"@Hideo_Ogura: まあ、実名を名乗りつつ卑怯な行動をとる人はいるかもしれないけど、

2013-07-15 09:43:15
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「ああ、それは私がやりました」というコメント一つとっても、どんな質問に対する答えなのかという文脈を誤魔化せば、インタビュイーを極悪人にしたてあげることができる。

2013-07-15 12:04:27
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

堀江さんは、写真のチェックを要求していたんですね。確かに、使い写真次第で読みての印象を悪くすることが可能ですからね。

2013-07-15 12:16:22
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

東京選挙区は、すずかん対山本に絞られてきたのだろうか。

2013-07-15 12:49:24
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自民党系の組織票まで丸川さんになだれ込むという失態を犯さない限り、自民2議席阻止は難しいでしょうね。RT @morita0: 山本太郎が保守だけど原発嫌の層にも浸透して自民2議席阻止というのが見たい。

2013-07-15 15:23:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

世論調査をみる限り、それなりに。RT @muminsaru: @Hideo_Ogura 失礼します。山本氏は勝目あるんですか??

2013-07-15 15:24:20
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

東京選挙区は定数5あるので、単一争点系候補が議席をとっても不思議には思わない。

2013-07-15 15:39:28
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

しかし、ネット選挙解禁と同時並行的にブックメーキングの解禁もしてくれていたら、もう少し選挙を楽しめたのに。

2013-07-15 15:41:46
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

記者の方々は、「新聞で取り上げてもらえるんだから、内容はどうであれ、光栄に思え」という頭があるんだろうか。

2013-07-15 15:45:05
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

死票を避けるという意識がどこまであるかですね。RT @tsukadatoshikaz: @muminsaru @Hideo_Ogura 大河原さんが当選可能性0ということが明らかになって民主党支持票が鈴木に集中して、鈴木4位という事態も十分に考えられます。

2013-07-15 15:45:45
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自分の業界に全面的に好意的な人としか付き合わないというのも1つの生き方なんだろうけど、業界全体がそういう生き方に慣れてしまうと、どんどん孤立していく一方だなぁ。だいたい、かき氷に罪はないんだ。

2013-07-15 17:34:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

平成に司法改革論議の時、私たち弁護士は四面楚歌の状態に置かれたけど、孤立する余裕はなかったからなあ。

2013-07-15 17:35:38
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

あのときは、何を言っても「既得権にしがみつきやがって」の一言ではね除けられる悲惨な状況だった。

2013-07-15 17:36:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

実際、ふたを開けてみれば、新人弁護士の就職難、法科大学院志望者の激減、法学部自体の不人気、その他諸々、我々の危惧したことが現実化していったんだけど。

2013-07-15 17:37:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

まあ、我々が予想したとおりの弊害が発生したというのに、その弊害の緩和については、「お前らが既得権益を捨てて対処せよ」で終わってしまうからなあ。

2013-07-15 17:40:30
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

比較的うまくいっていた法曹養成システムを20年足らずでぼろぼろにした責任を、誰も取る気がないよね。

2013-07-15 17:41:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

匿名の陰に隠れて他人を攻撃する人や、医療ミスで人を死に至らしめても医者は責任を負う必要はないと言う人の味方をする方が、ネット上では賞賛を浴びやすいですよね。RT @motoken_tw: そうだなあ。作らんでもいい敵を作りまくってる。

2013-07-15 17:45:16
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

もちろん、記者(匿名記者を含む)によるフリージャーナリスト攻撃を支援していれば記者さんたちから尊敬を集められたでしょうし、記者がインタビュイーのコメントを自由に創作してみせることを正当化してみせれば記者からの評判も上がったんでしょうね。

2013-07-15 17:48:40
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

もちろん、私たち弁護士も、いろいろな人の話を聞いて陳述書とか上申書とか作るし、そのときは、その人の言ったことを一字一句再現するのではなく、弁護士の判断で、読み手にわかりやすいように表現するし、依頼者の主張が強化されるような取捨選択は行いますよ。

2013-07-15 17:51:21
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

でも、それは、陳述名義人に中身を読んでもらってちゃんと確認をしてもらうことが大前提ですよ。「ここはこんなこと言っていません」といわれたら、改めることが前提ですよ。

2013-07-15 17:52:36
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

だって、その人がどう言ったかを最終的に決定するのはその人ですから。

2013-07-15 17:53:04