PaaSがもたらす未来と、Ruby活用の秘訣 #RubyPaaS

Ruby PaaS 3事業者(MOGOK, Engine Yard Cloud, Heroku)合同セミナー(Rubyアソシエーション協力)のビジネスセミナーが7月17日(水)に開催されました。 「PaaSがもたらす未来と、Ruby活用の秘訣」 http://www.iij.ad.jp/news/seminar/2013/sm130717.html まつもとゆきひろさん基調講演「あらためてRuby」 前田修吾さん「PaaSによるRuby普及への期待」 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
FUKUI Osamu @iR3

RedmineやJoruriCMSをワンタッチでインストールできる機能をMOGOKで開発中 #RubyPaaS

2013-07-17 16:34:41
FUKUI Osamu @iR3

MOGOKマスコット(小さいピンクの羊)は女の子に大人気なので品切れ、増産中 #RubyPaaS

2013-07-17 16:37:08
FUKUI Osamu @iR3

スーツ姿の阿部さん講演終了。もっとドヤ顔を撮りたかった。 http://t.co/CqorEBCRww

2013-07-17 16:40:40
拡大
ひろし @hirolovesbeer

EngineYard 今中さんの発表開始!! #RubyPaaS

2013-07-17 16:45:05
ひろし @hirolovesbeer

OracleからEngineYardへ。オープンソースじゃないところからオープンソース業界へという珍しい経歴 #RubyPaaS

2013-07-17 16:46:46
FUKUI Osamu @iR3

EngineYardの今中さんの講演始まった。元オープンソースでないところから転職したらしい。 #RubyPaaS http://t.co/VQPmxI7IAw

2013-07-17 16:48:42
拡大
ひろし @hirolovesbeer

EngineYardはHerokuより古いPaaSよー。 #RubyPaaS

2013-07-17 16:48:47
ひろし @hirolovesbeer

Engine Yardのビジネス領域は、テクノロジー領域とサービス領域に2つがある。インフラは、クラウド事業者に任せている。 #RubyPaaS

2013-07-17 16:52:42
ひろし @hirolovesbeer

サービス領域は、インフラ、プラットフォーム周りのサポートを全面に立って行う。ユーザが作ったアプリケーションへの対応もプロフェッショナルサービスとして対応している。 #RubyPaaS

2013-07-17 16:53:37
ひろし @hirolovesbeer

AWS基板に監視システムを組み込みサービスを提供。chefのレシピで基板を変更する。4〜100台でも約10分でデプロイ可能。 #RubyPaaS

2013-07-17 16:56:08
ひろし @hirolovesbeer

シングルテナント方式でサービスを提供。リソースの共有がない。ミドルウェアへの任意のタイミングのパッチ適用などが可能。マルチテナントだとベンダー側がスケジューリングする。顧客ベースで調整可能。シングルテナント方式の利点 #RubyPaaS

2013-07-17 16:57:54
ひろし @hirolovesbeer

シングルテナントなのでsshでログイン可能 #RubyPaaS

2013-07-17 16:58:09
ひろし @hirolovesbeer

スケールアウト/イン/アップ/ダウンが容易にできる。 #RubyPaaS

2013-07-17 16:58:53
ひろし @hirolovesbeer

AWSのTokyoリージョンを利用可能。Tokyoリージョン3つでのリスク分散も可能 #RubyPaaS

2013-07-17 16:59:27
ひろし @hirolovesbeer

AWS以外もテレマークもAzureも使える。 #RubyPaaS

2013-07-17 17:00:27
ひろし @hirolovesbeer

さすが Engine YardはChef押し :-) #RubyPaaS

2013-07-17 17:01:02
ひろし @hirolovesbeer

sshでログインできるって、と前田さんdisりがw #RubyPaaS

2013-07-17 17:01:28
ひろし @hirolovesbeer

ライブチャットでサポート対応。障害予兆を検知してお客様にチケットで通知。既に怒っているお客さんが少ない。 #RubyPaaS

2013-07-17 17:04:59
ひろし @hirolovesbeer

24時間365日お客様の環境を監視。プロアクティブ対応(23%)がEngineYard側から発行している。顧客満足度99% #RubyPaaS

2013-07-17 17:07:06
ひろし @hirolovesbeer

Oracleの顧客満足度は75%くらい。日本のサポートは100% #RubyPaaS

2013-07-17 17:07:50
ひろし @hirolovesbeer

1. サービス開始からEYを利用 2. DCからの移行 3. IaaSからの移行 4. 他社のPaaSから移行 #RubyPaaS

2013-07-17 17:08:57
ひろし @hirolovesbeer

他社PaaSからの移行事例は?w #RubyPaaS

2013-07-17 17:11:52
ひろし @hirolovesbeer

Engine Yardのビジネス基本方針 - 商用グレードのプラットフォームを提供する - OSSへの貢献 - より多くの選択肢の提供 - プロアクティブなサポート #RubyPaaS

2013-07-17 17:12:45
ひろし @hirolovesbeer

EngineYardはOpenStack, CloudStackに対応します!! #RubyPaaS

2013-07-17 17:13:14
ひろし @hirolovesbeer

パートナープログラム。 - デベロップメント(esc, cuon, etc) - アドオン(NewReric, SendGrid, etc) - インフラストラクチャ - インキュベーター #RubyPaaS

2013-07-17 17:14:48
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ