ゼーガペインを主題とする現代ロボットもの談義

早朝になぜか、盛り上がった現代ロボットもの談義。 ゼーガペインの現代的意義から始まって、 現代のロボットものの趨勢についての議論を展開します。 続きを読む
68
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゼーガペイン 第一話はネットで無料で見れます。一時6話まで無料という凄い時代もあったね。確かに6話まで見て決めるべしというのはよく言われます^^ http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=553 @mayuu_sousi @zunchax

2010-09-25 05:40:47
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そうですね。ファンの集まりに行って聞くと、やはり放映当時から見ている人は4割ぐらいで、放映後、少しづつコアなファンを増やしたみたいですね。^^ RT @DARL_Japan 個人的には、BD化プロジェクト第1弾が大きいと思います。あれで、地下に潜っていたゼーガクラスタが顕在化した

2010-09-25 05:42:59
KEYRG @KEYRG

確かに、他の作品と比べて観ることに対しての敷居の高さを感じるゼーガペインが当時よりも話題になっているのは、口コミもそうでしょうし、時代の移り変わりによる人々の思考が変化してきたことも大きいのでしょうね。

2010-09-25 05:44:10
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

でも、2006年という時代でゼーガペインを消化する、のと、2010年という時代にゼーガペインを消化する、のは、明らかに、消化しやすくなって来ていると思う。物語としては。逆にCGとかは、しょうがないけど。  @KEYRG @DARL_Japan

2010-09-25 05:44:59
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゼーガペイン 第一話はネットで無料で見れます。^^ http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=553 @a_door

2010-09-25 05:45:43
もっち @MochiTarte

ゼーガペインの内容がおもしろいかどうかっていうのは置いといて、やっぱ最初の一歩は広告とネームバリュー、そしてインパクトだなぁと。「同時期にビッグな作品とぶつかってしまった」とか「じっくり観てればおもしろくなるよ!」っていう作品は最終的に隠れた名作扱いされているのが多いと思う。

2010-09-25 05:47:08
KEYRG @KEYRG

面白いのは、AmazonでのゼーガペインDVDのカスタマーレビューで、年々レビューの数と星の数が増えていったこと。これを見ていて私としては、名作が隠れたまま消えて行くようなことにならずに済むかなあと思ってました。

2010-09-25 05:49:16
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

エヴァンゲリオン の時もそうだったけど、ゼーガペインも、みんなが懸命に、この物語を消化しようとするのを見るのは面白い。 エヴァの時代と違って、twitter によって、その姿がまざまざと浮かび上がる事が、その面白さを加速している。 togetter でゼーガペインを検索するとよい

2010-09-25 05:50:56
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

ゼーガは、SFや感動ものや変わったロボものが好きな人じゃないと、途中でみるのをやめてしまう可能性が高い。

2010-09-25 05:51:00
KEYRG @KEYRG

ゼーガペインが凄いなあと思うのは、やっぱりその絶望の淵から言わば限りない0から復活を目指すところ。ネタバレにならんように遠まわしですみませんが。やっぱりそこが衝撃的だった。

2010-09-25 05:52:02
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

特に、アニメに刺激を過度に求める一人達には合わないらしい

2010-09-25 05:53:18
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

あと、物語 と 演出 と 青春学園もの が好きな人かな…^^ RT @Lyc_2010 ゼーガは、SFや感動ものや変わったロボものが好きな人じゃないと、途中でみるのをやめてしまう可能性が高い。

2010-09-25 05:53:20
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

何話まで見れば!、などと言う条件は、実はたいして必要なかったりすると思っている。

2010-09-25 05:55:21
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そうね。そういう意味では、展開の為の後半は話数が足りていない感じだね。^^それでも凄く出来のよい回の連続だったけど。あれは演出の力かな。RT @KEYRG ゼーガペインが凄いなあと思うのは、やっぱりその絶望の淵から言わば限りない0から復活を目指すところ…やっぱりそこが衝撃的だった

2010-09-25 05:56:11
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

見れる人は、はじめの数話でのめり込むし、見れない人は飽きる。

2010-09-25 05:56:47
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

5人くらいに薦めてわかったこと。

2010-09-25 05:57:28
KEYRG @KEYRG

ゼーガペインは「事故」に近いと思います。サンライズ、しかもオリジナルロボットアニメ、CG、伊東岳彦、山下明彦、学園モノなど、結構売れる要素ははじめから用意されていたと思うのですけど、コケた。「事故」だと思います。

2010-09-25 05:58:37
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

その事実は確かに残念なことであったのだけれど、今から見れば、このアニメの正体を語る上でとても重要な事実になっているね。RT @KEYRG サンライズ…オリジナルロボットアニメ、CG、伊東岳彦、山下明彦、学園モノなど、結構売れる要素ははじめから用意されていたと思うのですけど、コケた

2010-09-25 06:04:03
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

今のアニメをみる層のメインは、原作からきた人、話題性重視の人、作画などクオリティ重視の人などがいるが、クオリティ重視の人は減る一方なので、ゼーガを薦めて見てもらえなくても、くじけないことが重要。

2010-09-25 06:05:20
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

この物語が必要な人に届けばいいと思う。^^ RT @Lyc_2010 今のアニメをみる層のメインは、原作からきた人、話題性重視の人、作画などクオリティ実はの人などがいるが、クオリティ重視の人は減る一方なので、ゼーガを薦めて見てもらえなくても、くじけないことが重要。

2010-09-25 06:05:45
KEYRG @KEYRG

前半ではじっくり見せただけに、後半は若干物足りなさがあります。演出が周到でそれを吹き飛ばす力があったと思います。 RT @miyayou: そうね。そういう意味では、展開の為の後半は話数が足りていない感じだね。^^それでも凄く出来のよい回の連続だったけど。あれは演出の力かな。

2010-09-25 06:06:22
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

ロボットアニメが、期待されなくなってしまったのはいつからなんだろう。気づくとロボットアニメは売れてなかった。そして、今では新規ロボットアニメは絶滅危惧種状態。

2010-09-25 06:07:41
もっち @MochiTarte

やっぱり広告かなぁ。兎にも角にも提供する側は大勢の人に「観て」もらわないと。合う合わないでふるいにかけられるけど、ふるいにかけられることさえもされなかったら話にならないし。

2010-09-25 06:08:23
KEYRG @KEYRG

土曜の明け方に盛り上がるゼーガペイン談義。QL(ヤニ)補給してきます。

2010-09-25 06:08:58
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

うーん、そうですね。52話で名作って難しいと思うので、結果論だけど、この形しかなかったのかな。ガンダムもイデオンもそうだったけど、サンライズは打ち切られた作品が後で名作になるね。^^ RT @KEYRG 後半は若干物足りなさがあります。演出が周到でそれを吹き飛ばす力があった

2010-09-25 06:09:36
前へ 1 2 ・・ 7 次へ