どこに入れても変わらない、などということはない #参院選

【注意】  本まとめの対象ユーザーとしては、特に支持政党や候補者もなく、そのまま棄権を考えてしまっているような若年層を想定しています。そのため、既に投票先を決めているユーザーについては、「あえて」見る必要もなく、スルーしてもらって結構です。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【はじめに】  国民を縛り付けるような改憲案を突きつけるような政党に票を投じるのと、そうでない政党に投じるのとでは、我が国の未来は、大きく異なってきます。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 5 6
反権反天 @cingixaddenka

選挙結果 決めるのは有権者/“予測”さまざまだが/最後までの奮闘がカギ http://t.co/9XAXUgqRF0 これ、大事。いたずらに楽観したり、悲観したりしないで、少しずつの積み上げが大きな力になると思う。

2013-07-20 12:42:36
17a @TFIWJP

今日は投票日です。棄権することなく、国民を縛り付けるような政党や候補の暴走を少しでも食い止めていけるような選択を! #参院選 / “想田和弘(@KazuhiroSoda)氏による「なぜ #憲法 改正には、厳格な手続きが必要なのか」…” http://t.co/41fbJEYnb1

2013-07-21 08:25:48
まとめ 想田和弘(@KazuhiroSoda)氏による「なぜ #憲法 改正には、厳格な手続きが必要なのか」 現在憲法を改正するには、通常の法律とは異り、簡単には改正できない様になっています(=硬性憲法)。そうした憲法の改正を容易にすべく、自民党などにより96条改正を目指す動きが出ています。 では、そもそもなぜ、現在の憲法は簡単には出来ないようになっているのでしょうか。想田和弘氏の改憲に関する(2013-04-11 09:14:57からの)TW及びRTをまとめました。 13720 pv 140 47 users 36
堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

皆さんの地域、もう一度確認を!(2013参院選)投票終了時間、35%で繰り上げ 「負担軽減」「夜は人来ない」 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/QQJK827Y0X) http://t.co/5mbolwLyAX

2013-07-21 02:21:16
リンク 朝日新聞デジタル (2013参院選)投票終了時間、35%で繰り上げ 「負担軽減」「夜は人来ない」 参院選で、投票終了時間の繰り上げが各地に広がっている。本来はやむを得ない場合以外は認められないが、市町村は投票立会人の負担や、夜の投票者の少なさを理由にあげる。住民が自ら求める例もあるが、有権者の権
17a @TFIWJP

原発再稼働もTPPも憲法改正も消費増税も、選挙中はほとんど話題にしなかったくせに、自公圧勝で「民意の支持を得た」とドンドン進めるに決まっている。」 #参院選 / “参院選 与党多数を許しては駄目だ:「日刊ゲンダイ」チャンネル:日…” http://t.co/P8Q1BTLHZp

2013-07-21 12:33:27
リンク 「日刊ゲンダイ」チャンネル :ブロマガ - ニコニコチャンネル 参院選 与党多数を許しては駄目だ あす(21日)投票日を迎える参院選。序盤からの「自民圧勝」予想は直前になっても変わらず、自公で過半数は確実、安定多数にも届く情勢だ。新聞各社も「もう結果は見えた」と報じている。 選挙予想に定評のある政治評論家やジャーナリストに、各党の獲得議席がどうなりそうか聞いてみた。 「自民党は沖縄では追いつけない。大接戦の岩手も苦しい。比例は最大20議席でしょう。公明は選挙区4人の全員当選が堅い。比...
17a @TFIWJP

まだ遅くない。4割が投票先を決めていないのだ。反自民の有権者の投票行動で、事態は変えられる。-高投票率なら相対的に自公の比例での議席も減るのだ。有権者が行動しなければ、狂気の安倍政治が続いてしまう。」 RT - #参院選 / http://t.co/P8Q1BTLHZp

2013-07-21 12:34:49
17a @TFIWJP

私自身、同党の全てに諸手を挙げて支持、とは思っていないが、結局は、これが全てだと思う。 >共産党は、議案提出権を持てる議数になるかどうかで大きく違いそう #参院選 / “はてなブックマーク - 参院選、さすがに今回も自民党に勝たせ…” http://t.co/MRIkO1C8NY

2013-07-21 10:19:30
山口二郎 @260yamaguchi

これからの平和を担う若い人びとへ――若い世代が選挙に行くと何が変わるのか http://t.co/OqLSGKkyrM 若い世代の政治学者による良心の訴え。たかが1票ではない。みんなが歩けばそれが道になるという魯迅の言葉こそ、民主政治の鉄則である。

2013-07-17 19:33:25
佐藤 圭 @tokyo_satokei

投票日に必ず想起する一節。政治に一様の無関心を示すことは、実は一切の政治傾向を同様に妥当させることにほかならぬ。それによって諸君は最も悪しきものの支配を許すことになるのだ。その政治はやがて諸君の依拠する個性と内面性の最後の一かけらまで圧殺してしまうであろう」丸山眞男)。

2013-07-21 12:22:06
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

誤った為政者は、投票に行かない善良な市民によって選出される」(J・ネーサン) さて行って来るか。

2013-07-21 09:02:26
前へ 1 ・・ 5 6