アニメ監督・難波日登志氏の「貧乏ビスタ」ってなに?に答える

『ぼのぼの』『ジャングルの王者ターちゃん♥』『YAT安心!宇宙旅行』『HEROMAN』『GOSICK』など数多くの監督をされているアニメ監督・演出家である難波日登志さんが「貧乏ビスタ」は何かという質問に対して答えたツイートとそれに反応されたアニメ関係者さんのツイートをまとめさせていただきました。これはわかり易い!
28
撮ま! @satuma_info

うちでも「貧乏ビスタ」と呼んでいたと思います。>RT

2013-07-16 22:12:07
石井 仁@キリノジン @kirinojing

TL上に「貧乏ビスタ」の文字が、懐かしいな、「ビンビス」って呼んでたな。

2013-07-16 22:13:56
柵檻 @SAKUOLI

貧乏ビスタとは確かに言ってたなぁ…w。ならOLMのちょっと大きいビスタサイズ用紙は贅沢ビスタとでも呼ぶべきか…w

2013-07-16 22:20:16
すーさん @su_san8

@SAKUOLI 貧乏ビスタ!w 懐かしい響きw

2013-07-16 22:38:18
はいださん @misapu63

貧乏ビスタ初めて聞いたー、また一つ賢く!とか思ったら皆さんご存知でござった。(;´_ゝ`)

2013-07-16 22:27:57
ひげメガネ @Mohikanzamurai

貧乏ビスタって、久しぶりに聞いたな…

2013-07-16 22:53:11
まざきけい @GSX750S1

貧乏ビスタは自分が原画になった頃何度か描いた記憶が。横はギリギリなのに下は紙が物凄く余る

2013-07-16 23:00:33
高木⚓ 弘樹 @takawokukuru

プロジェクトA子は中版サイズの上下カットなので貧乏ビスタではありません。LDは上下カットなしのスタンダードでしたーヽ( ´_ゝ`)ノ

2013-07-16 23:17:46
ジョらえもん(JORA) @JORA_JORAEMON

貧乏ビスタって言葉も死語になるのかな。そのうち貧乏スタンダードというものが出来るかも…

2013-07-18 18:20:08
NYAGORO @nyagoro2001

貧乏ビスタって呼ばれてたんだアレ。当時アナログだったけど背景的には描く面積少なくて楽だった。特に大判になるほど。

2013-07-18 18:28:26
荒川直人 @nao_arakawa

地デジ以降、ビスタに近い16:9画面がメインになった現在、スタンダードサイズがスタンダードの座を降りてるわけで、そうなると貧乏ビスタの立ち位置はすでにないはず。と思うんだけど、スタンダードの作画用紙がまだまだ使われてるということもあるのかな?

2013-07-18 21:53:12
荒川直人 @nao_arakawa

@ikura100131 さすがにそうだよねえ。そう考えると「貧乏ビスタ」って、スタジオだと死語になる気がするなあ。

2013-07-18 22:30:19
ccsx @ccsx_123

@namimi_sanjyo なるほど。ようするに「貧乏ビスタ」は英語の「Letter box」(レターボックス)と同じ意味を持つ制作技術ですね。

2013-07-19 12:01:35
難波日登志(三條なみみ) @namimi_sanjyo

@ccsx_123 たしかに見た目は そんな感じですね。制作的には レターボックスとは違いますよ。レターボックスはフイルムはスタンダードですが 貧乏ビスタは フイルムはビスタです。製作過程がスタンダードに収まる小さいビスタサイズで制作したものです。わかりますか?

2013-07-19 17:15:40
難波日登志(三條なみみ) @namimi_sanjyo

「貧乏ビスタ」レターボックスみたいに上下黒枠入れて撮影したものかと質問が。 上下黒枠込みではスタンダードになります。 貧乏ビスタはビスタです。製作過程がスタンダードに収まる小さいビスタサイズで制作したものです。わかりますか? http://t.co/QhmhghKqdH

2013-07-19 17:25:36
拡大