【130719】地方からの教育イノベーション #Synodos0719

参加者まとめです。 ※主催非公式 【トークイベント:地方からの教育イノベーションのお知らせ】 山口県立大学国際文化学部准教授・浅羽祐樹氏と英語教室Logos代表として 目黒区自由が丘、山形県酒田市で英語教室を開かれている斉藤淳氏をお招きし、 続きを読む
2
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「このあたり、大学受験においては予備校なんかはオンラインや遠隔に対して対応が速い。そこのところと公教育との兼ね合いはどうでしょうか」

2013-07-19 18:57:45
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「人間を介する必要がある時と、そうでない時の分け方がひとつありますね。また、”何を学ぶか”ということをどう意識するか。世界の最先端に触れて自分はどう人生設計するか、それはきっかけがあれば可能な時代になっている」

2013-07-19 18:59:07
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「そのとき、大学ってどういう立場になっていくのか。教育機関としての“大学”というときに、ある種の危機感というのはどうなんでしょうか」

2013-07-19 19:00:47
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】浅羽「地方教員に対してある種の”スーパーマン”発想というのが持たれていって、教育もできる、アドミンもそう、そして研究も地域貢献も... その中で当然”病んでいく”教員も出てきますよね」

2013-07-19 19:02:18
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「本当の意味で、教育をウリにしている大学というのは少ないのではないか」斉藤「アメリカなんかだと、優秀な教員を学生側が表彰するような制度があったりする」

2013-07-19 19:05:40
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「アメリカだと学生1,000〜2,000人規模の大学がその地方の産業をつくっている場合なんかもある」飯田「人口2,3万人なんかの町だとしても、単科大学があるだけで経済のしくみは一気に変わりますよね」

2013-07-19 19:09:20
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「大学誘致で”まちおこし”というのは、1980年代から行われてきた営みだったりするんですが・・・、その現状というのは・・・」

2013-07-19 19:10:30
Koji Inui @resigner

(兵庫県三田市の関西学院大学・ほんまちラボだとか、地方公立大学による地域活性化など、興味深い事例がある一方で、全てが成功しているわけではないもんなぁ・・・ #Synodos0719 )

2013-07-19 19:11:39
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「地方の現状だと、いわゆる旧帝大や早慶などの“ミニチュア”だと、全然ダメになっていく。新幹線都市のような”ミニ東京化”の構造と似ている」

2013-07-19 19:14:13
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「CollegeはCo(共に)llege(選ぶ)。規模の経済という観点もあるが、それも含めてどう設計していくか」

2013-07-19 19:17:48
Koji Inui @resigner

(cf. college : an institution of higher learning, especially one providing a general or "liberal arts" education... #Synodos0719 )

2013-07-19 19:20:17
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「お金を稼ぐという目的よりも、自分が好きなことが実現するための英語、というあり方を模索していきたい。そういう意味では中学生にリサーチペーパーを書いてもらうというのもアリかなと思っている」

2013-07-19 19:21:56
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「日本でもリサーチペーパー書かせるところも...」会場「麻布です」斉藤「そうそう、瀧本さんところ。日本語でしたかね」

2013-07-19 19:22:58
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「日本の教育の病理として”原典”を読ませないというのがある。自主的な読書会というのはあるが、教育カリキュラムとしてそもそもきちんと据えておかれなければならない」飯田「申し訳なさ程度に古典載せてても」斉藤「意味ない」

2013-07-19 19:29:42
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「努力することはもちろん大切なのですが、“努力したからそれでいい”...というわけでもない。」

2013-07-19 19:31:51

 

Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「徐々に後半戦へと入っていきますが、今回のテーマ、“地方からの教育イノベーション”ということについて。斉藤さん、いかがでしょうか」

2013-07-19 19:32:32
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「自分のことをふりかえると”恨み節”しか出てこない。尾崎豊の時代ですからねぇ。頑張ることがシナジーになってこない、そんな不幸な組み合わせの状況を、なんとか変えたいなあと思っていた」

2013-07-19 19:33:38
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「東京がどうか、地方がどうか、というよりも、それぞれの領域の中での良い事例というものが、オープンソースになってどんどん波及していけばいい。そういう意味では”ユニクロ的”というか。誰にでもアクセスできる仕組み」

2013-07-19 19:35:22
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】斉藤「僕の場合は、身近に英語教育に対して不満を持っていたので、取り組んでいたに過ぎない」

2013-07-19 19:36:00
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「僕と浅羽さんは大学教員という立場。全体としてのシステムの変更という観点もあるが、教員一人でできる取り組みというところではどうでしょうか」

2013-07-19 19:36:56
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】浅羽「ウチのところはキャンパスの場所が変わるのでいろんな枠組みが変わりつつある。その形勢にうまく乗って、いかに変えられるところから取り組もうとするか。できるところからちょびっとずつやってみている(※意訳)」

2013-07-19 19:38:48
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「僕の専攻なんかは、教えることがほぼ決まっているので、それだったらビデオでいいよなあとか感じる。それよりは学生側にどんどんプレゼンをやらせたい。プレゼンの声質なんかで、彼らの自信が垣間見えたりする」

2013-07-19 19:39:58
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「そして、質疑応答を通して理解度が深まるということもあるのではないだろうか」

2013-07-19 19:41:22
Koji Inui @resigner

【地方からの教育イノベーション #Synodos0719 】飯田「今回は長めに質疑を取ろうと思いますので、あと一言ずついただきましょうか」

2013-07-19 19:41:50