昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

疾風!アイアンリーガー感想

疾風!アイアンリーガー全52話の感想を予定しています。
7
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第1・2話……1話は以前触れたのでほぼ省略。一見ピンチっぽいがスコアでみるとシルバーキャッスルがダークプリンスを相手に完勝していた珍しい例。特にキアイリュウケン関係の描写で"苦戦している過程"が描かれているので、完勝のスコアと相反する要素を内包しているかのよう。

2013-07-23 17:01:02
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第3・4話……過去のトラウマを断ち切って仲間として正式に迎えられるブルアーマーの姿はシャドウ丸編を彷彿させるものが。脚本も同じ會川さんだからかもしれないけれど。

2013-07-23 17:02:27
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

シャドウ丸編と比較して悲劇要素や人間達の描写はさすがにないものの、ブルアーマーの償いの仕方を変えていくドラマ、第4話でブルアーマーの暴走を食い止めるマグナムエース、最後にアメフト選手としての特色を活かしながらの場外ホームランとブルアーマーの見せ場は十分多し。

2013-07-23 17:03:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

あと意外とゴールド3兄弟が早くも試合で顔を見せてくれたと思った。実はゴールドフットは末っ子で兄二人が徐々に登場していく流れかと思っていたのだが珍しい。関係ないけど3兄弟そろっての試合参加とか早く見たい。

2013-07-23 17:05:34
飛ばし屋さん @Yong_Ki

マグナムエースは皆を引っ張っていくしすごい格好良いけど、個人的はそれだけでない所が好き。時に悩んで、時に苦しんで、時に悲しみに暮れる。 リーガーというロボなわけだけど、そこには魂とココロがしっかりあって、強さも弱さも持ち合わせているからこそ、他に対して一生懸命になれる所が大好き。

2013-07-23 17:05:38
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

確かに。野球勝負では44ソニックを使うかどうかブルアーマーの件内心悩んでいた所はあったよね。

2013-07-23 17:06:51
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもって思い出したがジェノサイドスクリューの描写がかなりカッコいい。ゴールドアームがボールを伸ばしていく所と、荒々しいボールの軌道とか。

2013-07-23 17:07:52
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんな感じだろうか。見だすと止まらない訳で実は感想を書いている間に既に6話目を見ている。5話以降はまた明日以降に感想を持ちこそうと思うけれど。

2013-07-23 17:08:46
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ハードな夜勤を乗り切る為にはアイアンリーガーの視聴が不可欠だと……思う。

2013-07-23 17:09:07
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

さて、嵐起こるスタジアムに今日のアイアンリーガー感想は5~7話まで。

2013-07-24 15:50:36
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

今日の時点では十郎太とトップジョイ登場編。中の人的な意味でいろいろと面白い。十郎太という名前だけに小杉さんが十郎太役を演じそうだが、まさかのトップジョイ。小杉さん、こんな三枚目の演技も出来るとは……!

2013-07-24 15:51:59
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

十郎太は冷静沈着でクールなキャラクターで、この頃の山口勝平さんがその手のキャラを演じるのも結構珍しいような。

2013-07-24 15:53:57
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ストーリーとしては……今回は中の上といったところだろうか。十郎太編が6話で今一歩な感じが否めない所があったからかもしれない。十郎太が正式にチーうへ参加する流れがもう少しちゃんと見たかったかも。

2013-07-24 15:56:45
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第5話の一騎打ちの描写が盛り上がる訳で、もう少し参加するかどうか迷う十郎太を、そこはダークキングスかシルバーキャッスルかで揺れ動く様子を描いても面白かったかも。

2013-07-24 15:58:06
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第5話……マグナムエースの過去、ゴールドアームとの妙な関係を示唆させるストーリーの主軸を担う展開。ザンボットやドラグナー、Gガン等で見られた五武さん流のシリーズ構成かと。

2013-07-24 16:00:43
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

五武さんがメインのストーリーを担当していて、キャラクターを掘り下げるサブの方がしっかりしていると大半僕にとってはハマってしまうタイプ。

2013-07-24 16:01:41
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それはそうと、きな臭い伏線だけに留まらず今回のイベントでもある十郎太の一騎打ちへ向けても自然とテンションが高まる今回の流れ。名言「俺のオイルが沸騰しそうだぜ……」を始め、百舌の挑戦状に絡めたエドモンド監督の導き、イレギュラーな事態での共闘を経て関係性を深めての一騎打ちとか。

2013-07-24 16:03:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第6話……十郎太の加入までの流れとしては残念ながら弱いとは言ったものの、試合に関してはゴールドアームが心境としても選手としても煮え切らない状況に追いやられる流れが良く出ている。

2013-07-24 16:06:02
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

選手としては前回の流れから早くも上からの信頼が絶対ではなくなってくるゴールドアームと、本人がそれに気づいているだけに苛立つ描写が末弟に諭される展開や試合中のラフプレーとかに良く出ている。

2013-07-24 16:07:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

実力としてもジェノサイドスクリューに対しての攻略法が生まれ始めてきて、ラフプレーでつぶす手段に出ざるを得ず(マグナムエース以外でも)、十郎太に見事正攻法場外ホームランを許してしまう所はもう。果たして長男の明日は。

2013-07-24 16:08:38
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第7話……トップジョイのエセ外人っぽい演技とそのキャラクターが実に良い。見事に足を引っ張った挙句負ける訳だが、そんな彼の確信犯的な行為も殆どの仲間から"次は気をつけろよ~"程度に収まる描写はある意味(良い意味で)このチームを体現しているかもしれない。

2013-07-24 16:10:32
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダーク三兄弟では今度次男の立場が危うい事に……。新ストライカースーパーヘッドのナパームボンバーはゴールフェンスをボールの熱で溶かして入れるアイデアが実にユニーク。 http://t.co/It6eHm7Kr1

2013-07-24 16:12:30
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

このスーパーヘッドの登場で今回ゴールドアームがラフプレーで次々と選手を倒す訳だが、彼らのラフプレーに何かゴールド三兄弟が煮えたぎらない所が現れているなぁと思える。

2013-07-24 16:13:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【女房役に定着するブルアーマー】……キャッチャーに続いてキーパーを引き受けた今回の彼。シルキーから託される訳で中の人を考えると見事師弟関係が生じているような気がする。そのにキアイリュウケンが加わるとどうなるか(笑) http://t.co/5aSl9d2KfA

2013-07-24 16:15:26
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

関係ないけど逆転時に流れるOPアレンジは何度も聞きたくなる。

2013-07-24 16:16:51
前へ 1 2 ・・ 12 次へ