【ビデオニュース・ドットコム ニュースコメンタリー7/6「総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国 」のおぐにかおりさん@ponchoronyanko ツイートまとめ】

ビデオニュース・ドットコム ニュース・コメンタリー (2013年07月06日) 「総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国」の放送を、おぐにかおりさん@ponchoronyankoがツイートされたものをまとめました。 内容は、7月3日に日本記者クラブで開催された9党の党首討論の中で、安倍総理が発言した注目すべき憲法観に対するマスコミ反応への問題意識、憲法の本質的な理解に関する神保哲生氏、宮台真司氏のトークとなっています。
2
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)示したものは、一つのメニューだと思っている。そのうちに大事なものがいくつかあり、そこはできる限り追求して改正に向けて頑張って行きたい。暴走するか暴走しないかについては、この憲法のこの場所を変えようと国会が発議する時によほど慎重に真剣に議論をする余地、必要性は(続く)

2013-07-25 15:03:04
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)残っていると思う。ですから今、全く大丈夫だと自信を持って胸を張って言えるものはない。by船田元  憲法について、大きな基本である「権力の暴走を食い止める」という部分についてこういう「どうなるかわからない」と発言しているのは、開いた口がふさがらない……。

2013-07-25 15:06:03
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)神保氏の発言「(憲法がなんたるかわかってないんじゃないのと言う事に対し)安倍ちゃんわからなくても仕方ないんじゃないというように、国民にとって憲法が『なんちゃって』状態なのではないか」宮台「その通りなんですよ」(22分付近)http://t.co/9um5hlBfWd

2013-07-25 15:13:35
拡大
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)宮台「米国では上院で同性婚賛成議員が51人で過半数とったし連邦最高裁が同性婚禁止違憲の判決をした。仏は元々保守的で同性愛に否定的だが同姓婚が認められた。日本はそこからほど遠い状況だがこの違いはどこにあるか?単純な話で米国には公共空間があるが日本には成立していない(続く)

2013-07-25 15:18:26
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)なぜ日本にないかと言うとこれも簡単。米仏には激しい結婚差別や同性愛差別が存在し続け今でもある。米国は公民権法成立までは黒人は人として扱われなかったし、異人種間の結婚も州によっては禁止で「犯罪」だった。だからこそ各権利獲得運動の結果、内面はどう思ってもいいが、公共空間で(続

2013-07-25 15:22:51
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)発言していいことといけないことがある、やっていいことといけないことがあるという公共空間を樹立した。日本はどうか?私(宮台)は92年に1年間新宿2丁目の芸コミュニティを取材した。カミングアウトのブームが日本で起こった頃だがその是非は分かれ米仏のように盛り上がらない(続く)

2013-07-25 15:26:19
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)その理由は簡単。激烈な差別がないので、周りがなんとなく察知してくれてそれで十分なのではないか、プライベートなコミュニケーションを通じてじわじわと浸透すればいいじゃないか、あえてカミングアウトすると要求する、不満があるように受け止められるのでは、と思われていた。(続く)

2013-07-25 15:27:54
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)それ故に公共空間が樹立されなかったのでは。権利獲得による公共権の樹立の面ではカミングアウトが望ましいと当事者に話したことがある。日本ではこのように公共権が弱い。すると知り合いに対しては優しいがそれ以外にはうざがる。ベビーカー問題などに象徴される。

2013-07-25 15:30:59
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)公共権が樹立していれば、行政が口をはさむことはなくコストもいらない。しかし公共権がない日本はお上を頼る考え方である。思いやりも身内でしか働かない事自体が浅ましいというまなざしを作り出さないと、市民的コミュニケーションの地平ができない。by宮台(続く)

2013-07-25 15:35:15
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)公共権が樹立していれば、行政が口をはさむことはなくコストもいらない。しかし公共権がない日本はお上を頼る考え方である。思いやりも身内でしか働かない事自体が浅ましいというまなざしを作り出さないと、市民的コミュニケーションの地平ができない。by宮台(続く)

2013-07-25 15:35:15
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)公共権を自分たちが決めるということが自治であり、国家がそれをないがしろにしてはいけないというのが憲法の重要なポイント。ヘイトスピーチや安藤美姫選手の問題を見ると「身内以外の者には何を言ってもいい」と言う態度が蔓延しきっている。公共権がないからこそ、(続く)

2013-07-25 15:39:10
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)道徳観に基づいて国家が乗り出してきてくれという形なのだと思う。安倍さんの発言で無教養なのはよくわかったがそれだけで済む問題ではない。社会で起こっている問題はこれと表裏一体である。by宮台

2013-07-25 15:41:06
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)宮台「歴史について通説的な理解をまずちゃんとして頂きたいし、憲法についての完全に一般化した定義を受け入れていただきたい。日本の憲法学とは言えないような人間が憲法学者を名乗って「それが日本の憲法だ」と言うような事を外国人記者クラブなどでぶって「は?」と言われる(続く)

2013-07-25 15:47:48
ぽんちょろにゃんこ @ponchoronyanko

(承前)ようなことがないように議論してもらわないと国辱的だ。」by宮台

2013-07-25 15:58:28