【中間報告会】NPOマーケティングプログラム2013 #npomap2013

2013年7月27日に開催したNPOマーケティングプログラム2013「合宿」のツイートまとめ。 NPOがマーケティング力を身につけ、そのノウハウを個人のスキルに留まらせず組織全体で共有して活用し、組織が抱える様々な課題を解決できるようになることを目指しています。本プログラムは、2013年5月から2013年11月まで開催しています。 【ブログレポート】 http://www.npo-sc.org/npomap/npomap2013_report3 オフィシャルウェブサイト: http://www.npo-sc.org/npomap/ 続きを読む
1
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 中間報告「支援者の期待価値を知り、応えられる組織になる!」 / 認定NPO法人 FoE Japan  http://t.co/0X2qXbEui2 http://t.co/1HpAfrj17Z

2013-07-27 15:09:38
拡大
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 そもそも、研修参加の目的として「会員・寄付者を増やして、財政安定化」を漠然に掲げていました。しかし、研修を通じて“なぜ支援者を増やしたいの?”“支援者になったら何ができるの?”に答えられない現状を認識しました。目標を再設定した内容を本日は発表します。

2013-07-27 15:12:20
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 社会を変えたい人は増えている中で、FoE JAPANは“確度の高い、現地の情報+強い政策提言力 老舗の政策提言団体”を掲げていますが、現状はいろいろあり。。認知度が広まっていませんが、アプローチの仕方次第で、FoEに人が集まるのではないか?と考えてます。

2013-07-27 15:15:17
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 研修を通じて、改めて「会員」「寄付者」それぞれの顧客像 / 顧客価値 / コスト / 利便性 / コミュニケーションを作成。ただ、「提供する価値=期待価値」だろうか?と疑問がわいてきました。まずは顧客価値の検証をするためにアンケート調査を実施します。

2013-07-27 15:18:07
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 情報受信者、イベント参加者は増加している。が、寄付者、会員はあまり増えていない現状があります。FoEに関わろうとする人の母数は着実に増えていて、支援者予備軍はたくさん存在。まずは、イベント参加者の方々を会員・寄付者になってもらうようターゲット設定をします。

2013-07-27 15:23:33
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 具体的な企画内容は、【1】顧客の期待を探るアンケート調査【2】支援獲得のアプローチ(特にイベント参加者に)【3】会員コミュニケーション(会員の声を聞く場やオリエンテーション等)

2013-07-27 15:27:02

講師コメント

2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:何のためにやるのか会場も疑問に思っている。支援者がお金も時間も含めどう関われるのか(コミットメント)を明示できるような、アンケートを取り、場を整備するのは?FoEが成す社会的インパクトはそこではないか。結果として数字に換算するのはあると思う。

2013-07-27 15:42:01
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:ターゲットを絞り込んで、実施内容を決めたことはかなり進歩しています。4Cの部分はもっとFoEらしい強みの整理を。成果の指標として寄付金額を設定するのはOK(これを目的化すると疑問になる)。さらに大きな目標は期待価値だけでなく、組織基盤強化のはず

2013-07-27 15:43:20
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:会員コミュニケーションが一番大事。ここが価値の部分。アンケートはあとでもいいはず。まずはイベント参加者と直に話をしてニーズを見ていく。そこからテストマーケティングを実施してほしい。企画内容のプロセスを逆にしてほしい。

2013-07-27 15:43:57
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:顧客のコミュニケーションからニーズ、利便性を発見してもらいたい。 FoE JAPAN のみなさんおつかれさまでした!

2013-07-27 15:44:24

「“入り口から仲間まで” ~C4Eにしかできない顧客体験の創出~」 / NPO法人 Class for Everyone

2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 中間報告「“入り口から仲間まで” ~C4Eにしかできない顧客体験の創出~」 / NPO法人 Class for Everyone  http://t.co/qSH6UcNE4h http://t.co/JFq9fkOMt4

2013-07-27 15:42:43
拡大
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 国内の廃棄対象のPCを途上国に送ったり、フィリピンのスラム街でPC教室を実施する事業をしています。このプログラムに参加する動機となった組織としての課題は、「人が足りない」。代表以外に活動に参加できる体制がありませんでした。

2013-07-27 15:50:28
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 顧客ターゲットの設定として、都内で働いている大卒の20代後半~30代前半の男性としました。これは、団体フェイスブックページにいいねをしてくれる人は、社会人・大卒、20代、30代の男性となっています。

2013-07-27 15:52:30
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 またこの間に、テストマーケティング「途上国へのPC寄贈」キャンペーンを実施し、ブログメディアにも取上げられ、その結果18人から25台のパソコン、4つの企業から43台のパソコンが現状集まっています。さらに8月に現地入りし、改めて現地の顧客価値も調べてきます

2013-07-27 15:56:09
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 しかし、パソコン寄付者に「一緒に活動したいですか?」とアンケートしたところ“7人中0人”でした。一緒に活動したい人はいないということがわかりました。(マジですかみなさん!)ただ、自分にあてはめてみても活動は原体験に動かされていると思い直しました。

2013-07-27 15:58:47
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 やはり全ての答えは現地の中にあって原体験が強い。一緒にフィリピンのスラム街に行ける飛行機代だけを負担いただき一緒に行けるツアーをはじめます!新企画内容は「スラムで一緒に週末ホームステイしない?料金は実費で :D 」

2013-07-27 16:01:26
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 マーケティングプログラムに参加して、PC寄付者の背景、個人からPC集めることの難しさなど気づきは大きかった。これからは現地スラム体験を通じて、PCでないかもしれない皆の目線で、団体の活動を再構成していきたい。テストマーケティングしないとわからない!

2013-07-27 16:08:28

講師コメント

2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:現地スラム体験のプログラム内容は?フィリピンでスラム街でスタディツアーを実施するNGOの先行事例は多くあるはず。さらに、現地から戻ってからの組み立てがポイントでしょう。

2013-07-27 16:13:26
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:顧客価値はPC寄贈ではなく、コミュニケーションというのが認識できたのは大きかったでしょう。さらにおっしゃるように現地の顧客価値を考え直す機会になったのもプログラム参加の成果です。

2013-07-27 16:15:19
2代目メガネハラ @meganehara

#npomap2013 講師より:現地スラム体験に関しては、終了後に顧客にどうなってもらいたいかの定義をし、成果を測ることが重要。あと安全性も。  Class for Everyone のみなさん、おつかれさまでした!

2013-07-27 16:17:07