中央西線、木曽路に蒸気機関車SLを走らせたい運動

中央西線、木曽路に蒸気機関車SLを走らせるには、どうすればよいか? 全国の皆さまからご意見・アイデアを募集中です。 ハッシュタグは #SLkisoji
0
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

単線区間とダイヤの問題がありましたね。その点では課題5:常時運行とするか、季節限定運行とするか等。あずさが乗り入れした事もあるので、フレキシブルなパターンは不可能なのかも皆で考えてみませんか。雪景色の木曽谷を走るSLの姿なんかも想像しながら・・・ #SLkisoji

2010-09-24 00:16:47
ダンディアンディ @DUNDEE_shimo

南木曽のSL公園のD51を何とか復活させてほしい。子供の頃は乗って遊んだりできたのに、今じゃボロボロで悲しくなっちゃったから。RT @kisotter:http://bit.ly/ajmHK2 RT @shinkannari 木曽路にSLを復活させましょー!! #SLkisoji

2010-09-24 10:39:55
@shinkannari

@DUNDEE_shimo ツイートありがとうございまーす♪ 僕もあの歴史的なSLがこのデジタル時代に走る姿を見たいです!それに、僕のような20代前半の人間にとってはSLの走る姿は新鮮ですから!!

2010-09-24 12:08:31
@shinkannari

木曽路にSLを復活させたい!!でも、僕は具体的な方法が分からないんです(^_^;)ただ、法的に難しい問題があるらしい…。みんなの力で木曽路にSL木曽号を走らせよう!!老若男女みんなで感動を味わおうよ!! #SLkisoji  #JRtokai

2010-09-24 12:13:45
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

木曽にはD51が三機、C12が一機あるので見に来て!現在木曽路で秋の交通安全週間なので権兵衛トンネル~R361沿い要注意かと(w。気をつけてね。 RT @Tokyo_swallow 寝覚の床……あぁ、行きたいよ木曽。白バイの取り締まりが厄介だったりする。 #kisodani

2010-09-24 12:21:10
ダンディアンディ @DUNDEE_shimo

@shinkannari 子供のころ、婆さんの家に遊びに行くたびにSL公園でSL乗ってあそんでました。二年前に自分の子供を連れていったとき、同じようにSLに興奮している姿を見て、うれしかったんです。30年以上あそこにあるD51を復活させたいなぁ。ってね。

2010-09-24 12:35:47
@shinkannari

@DUNDEE_shimo 僕も木曽福島駅前の公園にあるSLを初めて見た時ものすごく感動したのを覚えています。公園にしてD51を地域の誇りにしてるなら、復活運行をして生き返らせてほしいですよね!一年に一度でも、いや、数年に一度でいいから、SLが木曽路を縦断する姿を見たいですね!

2010-09-24 13:36:07
@shinkannari

木曽路にSLを復活させたいという思い、みんなも持っているんだなー。嬉しい!無茶な企画かもしれないし、まだtwitterだけの運動だからなかなか実現は難しいけど、いつかSLが木曽路を縦断する姿をみたい! #kisodani #SLkisoji

2010-09-24 13:41:43
P車解結可6連(ふとん) @FTN_P6

@kisotter 8630ですが、展示用はおろか車籍すら持っていないようです。 #SLkisoji

2010-09-24 19:46:25
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

となるとJR各社で使用中ではない車両は0ということになる? 借りるとすれば大井川や真岡などのJR以外になるわけですか。それにしても手元の資料あてにならんな(TT) RT @FTN_P6 8630ですが、展示用はおろか車籍すら持っていないようです。 #SLkisoji

2010-09-24 21:42:24
つばめ @Tokyo_swallow

JR西日本の籍アリの車両は2両。常時使用されているのはC57型で、山口県で使用されておりなかなか貸出は厳しいかと。もう片方のC56型は臨時用のため、普段は京都梅小路にいることが多い。こちらなら借りられる可能性はあるはずです。RT @kisotter #SLkisoji

2010-09-24 21:48:57
P車解結可6連(ふとん) @FTN_P6

@kisotter 大井川ですが、貸し出し実績は無し。元々目的あっての動態保存ですから、使用中で無い車両というのは無い筈です。ただ、来年だかにJR東がC61を復活させSLは3両体制になるので、若干余裕は出てくるかも。 #SLkisoji

2010-09-24 22:18:12
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

@FTN_P6 @Tokyo_swallow 詳細情報ありがとうございます。可能性が見えただけでもうれしいです。 #SLkisoji

2010-09-24 23:07:09
P車解結可6連(ふとん) @FTN_P6

@kisotter こりゃ難しいですね… ただ機関車をどうするかなど、連携してやっていける点もあるのではないでしょうか。 #SLkisoji

2010-09-24 23:24:54
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

@FTN_P6 とりあえず、この際あらゆる可能性を探るべく情報収集を・・・(;´∀`) #SLkisoji

2010-09-24 23:28:15
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

これは確認しなくては・・・RT @guntama 名古屋港にJR東海博物館ができるらしい。SLからリニアまで勢ぞろい、おもしろそう。 #SLkisoji

2010-09-24 23:15:29
ダンディアンディ @DUNDEE_shimo

できるそうですな。数年前の新聞でみました。RT @kisotter: これは確認しなくては・・・RT @guntama 名古屋港にJR東海博物館ができるらしい。SLからリニアまで勢ぞろい、おもしろそう。 #SLkisoji

2010-09-24 23:48:54
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

@DUNDEE_shimo 今年の夏オープンしたようなので、現物SLを見に行きたい。

2010-09-24 23:53:28
木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 @kisotter

RT @kentyan777jp @shinkannari SL、42歳の私でも、父が機関手でしたがかすかにしか記憶がありません、走ると嬉しいですよ! #SLkisoji

2010-09-24 23:56:22
@shinkannari

あ、思い出した!確か、木曽地域にはSLに関わった事のある人がそこそこいるって聞いた事があった!人集めはちゃんと募集をかければ結構いけるかも!問題は当時の整備士や運転士の方々の年齢だけ…。 #SLkisoji #kisodani

2010-09-25 07:14:58
調和の太鼓 @JebeBara

うーん。なにも専門知識をもたない私には、ただただ見守るばかり。木曽福島駅にあるD51見ると、動くんじゃないのこれと思うのですがw。RT @kisotter: Twitter界の鉄道関係者って意外に少ないのかな?・・・orz・・・ #SLkisoji

2010-09-25 19:59:42
調和の太鼓 @JebeBara

母の実家の側には線路があり、そこに行く度「ガッタンポッポ」を見に行くと母にせがんだそうだ。ポッポ?SLは流石に走ってなかっただろうと調べるとその頃まだSLは木曽谷を走っていたよう。記憶には無い。RT SL、42歳の私でも、かすかにしか記憶がありません、 #SLkisoji

2010-09-25 20:08:11