いじめに対する考え方/大人の出来る事

色々な人へのヒントになりそうな話題だと思ったのですが、全てRTするとAPI制限にかかってしまいそうだったのでまとめました
85
青木文鷹 @FumiHawk

以前イジメへの対処ツイート(http://t.co/yfPKenougX)をして、月刊セブンティーンのイジメ特集の監修もさせて頂いたけど、夏休みになってお父様方などからいろいろ聞かれる事が増えたので、その辺も含めて、いじめに対する考え方等をご両親向けにつらつらと。

2013-08-06 12:40:13
青木文鷹 @FumiHawk

1)いじめは理由があって発生するという考え方は捨てるべき。「生意気」だとか「気に入らない」だとか、理由にならない理由でいじめられるケースの方が遥かに多い。なので、自分の子供がいじめられていると感じたら、善悪関係なく世界を敵に回しても子供の味方になる覚悟をすべき。 #いじめ

2013-08-06 12:41:04
青木文鷹 @FumiHawk

2)スクールカーストといった考え方もあるが、イジメの場合はいじめっ子がなにかの切っ掛けでいじめられっ子に転落する事もある。カーストの様に固定化されてない。だからこそ、些細な理由にもならない理由でいじめる、若しくはイジメを黙認する側に立つ事で自分の安全を確保しようとする。 #いじめ

2013-08-06 12:53:28
青木文鷹 @FumiHawk

3)生徒間での序列は、子供達が重視する項目でどのポジションにあるかが影響する。例えば容姿とか、スポーツとか、音楽とか。ここに学問が入らない場合が多いのは、子供達の生活に於いて学問が実質的なプラスになるという実感がないから。でも社会に出ると学歴の方が影響大きくなる。 #いじめ

2013-08-06 12:42:34
青木文鷹 @FumiHawk

4)視点が遠い=漠然ながら将来を見据えている子は、学校内での価値観に縛られない。結果として、異物扱いになる。そして、イジメのかなりの部分が「異物の排斥」の傾向を持つ。理解できないから、自分たちの価値観と違うから迫害する事で安心感を得る。大人の社会と何ら変わらない。 #いじめ

2013-08-06 12:43:03
青木文鷹 @FumiHawk

5)子供達が重視する項目は固定ではなく、何かしらの要素(賞で表彰されるとか、メディアで報じられるとか)で価値が変動する。価値が変動するとポジションも変わり、下克上が起こる事もある。いじめっ子が悪として報道されたり、いじめられっ子が社会的に評価されたりすると序列が変わる。 #いじめ

2013-08-06 12:43:42
青木文鷹 @FumiHawk

6)イジメを黙認している層は、自分たちがイジメられる層に落ちない為に黙認という形をとってる。これは褒められた事ではないけど、黙認している子供達をイジメに加担しているのと同じと断罪するのは間違っている。自分がいじめられる立場に落ちるのを覚悟で抵抗できる大人がどれだけいる? #いじめ

2013-08-06 12:44:28
青木文鷹 @FumiHawk

7)イジメられている子供にとって「周りには味方がいない」わけで、だからこそ親が(仮に子供自身に非があっても)絶対的な味方になる必要がある。子供が親にいじめを相談する時は、大抵イジメの範疇を通り越し"犯罪の被害者"になっており、理由の如何を問わず犯罪は正当化されない。 #いじめ

2013-08-06 12:46:07
青木文鷹 @FumiHawk

8)親が本気になれば、子供は救われる。子供が危険な目に会うくらいなら学校なんか休ませてしまえばいい。学校行かなくても、しっかり勉強すれば大人になれる。学生運動の頃は学校行かず、勉強せずゲバ棒振り回して大学出た人達が…ゲフンゲフン。あとは、どれだけ子供に信頼して貰えるか。 #いじめ

2013-08-06 12:46:48
青木文鷹 @FumiHawk

9)「子供に相談して貰えない」って父親からの相談が多い。でもそれは多分怒り方の問題。子供が問題起こした時、大抵の親は子供の話を聞かず"親の視点で"判断して子供を怒る。叱るではなく怒る。これが繰り返されると親に怒られないような言動を選択しがちになり、親への信頼は薄れる。 #いじめ

2013-08-06 12:48:45
青木文鷹 @FumiHawk

10)子供が問題起こした時、必ず子供にも言い分がある、その言い分が正しいかどうかは別として。それも聞かずに頭ごなしに怒られると「親は私の言い分を聞いてくれない」となる。問題起ったら、真っ先に「子供の言い分を聞く」事がとても大切。じゃないと何かあっても相談してくれない。 #いじめ

2013-08-06 12:49:49
青木文鷹 @FumiHawk

11)先に子供の言い分聞いておけば、何処で間違ったのかわかるから、怒るではなく"叱る"事が出来る。これを積み重ねれば、なんでも相談してくれる関係が作れる。その上で、実害が出るいじめは最早犯罪である事、理由の如何を問わず犯罪は容認できないという事を子供と共有する。 #いじめ

2013-08-06 12:50:31
青木文鷹 @FumiHawk

12)いじめ対策の基本は「犯行現場からの隔離」と「証拠集め」で、親が本気なら決して難しくない。子供と比べて大人の出来る事はとても多い。いじめられっ子が命を落としたら、亡くなった子供だけでなく、黙認していた周囲の子供達にも大きな傷を残す。だから、大人が真剣に動くべき。 #いじめ

2013-08-06 12:51:00
青木文鷹 @FumiHawk

13)今は夏休み前半で、いじめを受けている子供が現場から強制的に隔離されている時期。親が子供とじっくり向き合う丁度良い機会。例えば子供の持ち物をよく見てみよう。分不相応なものを持っていないか、壊れたものを持っていないか、修理のあとはないか…痕跡はいくらでもある。 #いじめ

2013-08-06 12:51:40
青木文鷹 @FumiHawk

14)とりとめなくツイートしてきたけど、いじめで人生を棒に振るなんてこんな悲しい事はない。だからせっかくの夏休み、ご両親には是非子供をしっかり観察して、じっくり話をして欲しい。大人が大人の役割を果たそう。イジメ問題の最後の砦は、本人でも学校でもなく「親」なのだから(終) #いじめ

2013-08-06 12:52:39