MihoOkawaさんとの会話の記録

メモ
0
miho @mihocaffe

こんなに求心力があるのに勿体無いなとは思った。武雄市に、感謝の意味でもお金を落とす場面が殆どない。市にお金が入る形で、有料ラウンジなど作って下さると嬉しいなぁ。席が空かないのをストレスに感じてる人は多いと思った(笑)気持ちよくお金を払ってラウンジなど利用したい人がいっぱい来てる。

2013-06-25 18:52:48
miho @mihocaffe

@fmht7 ありがとうございます。そのような制度があるのですね。しかし武雄図書館に魅力を感じて市外等から遊びに来た人たちにとって、銀行振込、郵便振込という形で納税するというの少々敷居が高い…というか面倒に思います。ちゃんと図書館を活かしての有料サービスが欲しいところです。

2013-06-25 20:57:39
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa @fmht7 受付に行って現金を寄付すれば良いんじゃないですかね。受け取りを拒否する理由もないでしょうし。

2013-06-25 22:37:50
miho @mihocaffe

@takagiichiro 多くの人からのそれを反映するためにも、ちゃんと図書館を活かしての有料サービスが欲しいところです。

2013-06-25 23:08:14
miho @mihocaffe

@takagiichiro ?私だけが現金を受付に持ってったらいいとか、そのようには思わないからです。せっかく図書館が生きてるのに、もっと循環させたら発展というか拡大、するであろうと感じるからです。だから勿体無いと思ったのです。

2013-06-25 23:16:30
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 寄付はだれでも出来ますよ。

2013-06-25 23:17:49
miho @mihocaffe

@takagiichiro 誰も寄付したいなどとは申しておりません。

2013-06-25 23:25:41
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 現状のサービス価格以上の現金支払いをしたいという要望への、すぐ取れる解決案です。寄付が嫌という理由がないのであれば寄付で良いのでは。

2013-06-25 23:28:15
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 銀行振込、郵便振込が敷居が高いということであれば、図書館でふるさと納税の直接納付を受け付けるサービスを行うというのもいいかもしれないですね。

2013-06-25 23:30:20
miho @mihocaffe

@takagiichiro 図書館を活かしてのサービスに支払いたいんですよね。

2013-06-25 23:38:26
miho @mihocaffe

@takagiichiro 有料ラウンジ等のサービスには喜んで支払う方は多いと思います。それに見合うだけの魅力が図書館にあるからです。(^-^)寄付というのは私の言いたかった本質ではないです。

2013-06-25 23:41:35
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa なるほど。サービスに見合う対価なら支払いたいというのは、感謝を示す意味とはちょっと違うようですね。

2013-06-25 23:45:12
miho @mihocaffe

@takagiichiro さらに魅力ある図書館になって欲しいからかな。 繋がらないと、寄付も自己満足というか、自己限定で終わってしまうではないですか。

2013-06-25 23:49:57
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 公共図書館は非営利事業なので利益を出さないと繋がらないということはないと思います。

2013-06-26 00:39:13
miho @mihocaffe

@takagiichiro おはようございます。完全な公共図書館なら今まで通り(進化のない感じ)でもいいのではないでしょうか。武雄図書館は新しい試みの図書館ですし、求心力もすごい。お金含め、エネルギーの流れ(循環)がスムーズでない感じに伸びしろを感じます。

2013-06-26 09:06:23
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 営利活動をする方向だけが進化の方向性だと限定してしまうのも可能性を潰しているように感じますが。

2013-06-26 09:48:40
miho @mihocaffe

@takagiichiro 特に営利活動を悪とは思いません。お金に対する悪感情もないですし…。色んな方向性はあると思いますよ。

2013-06-26 12:47:07
高木一郎 @takagiichiro

@MihoOkawa 私も営利活動が悪だなどとは思っていませんよ。営利サービスを増やす以外ににも、進歩の方向性は色いろとあるでしょうね。

2013-06-26 13:58:01