2013年8月12日東電発表「ミストで汚染」?関連メモ

途中経過
82
studying @kotoetomomioto

福島第一原子力発電所 免震重要棟前に設置されたダストモニタの警報発生について <参考資料> 平成25年8月12日http://t.co/qcjSar5Ybt http://t.co/gxgKLJvybD

2013-08-12 22:04:30
拡大

夜、東電続報「全βでした」

studying @kotoetomomioto

一斉メール続報「全β」、、、orz⇨:福島第一原子力発電所免震重要棟前に設置されたダストモニタの警報発生について(続報3)http://t.co/jcoXvPL2Qw 午後1時5分~午後1時25分ダスト採取)は、1.4×10^-5Bq/cm3(全ベータ)

2013-08-12 20:31:00
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

会見では尾野さんはセシウムとおっしゃっていたのに、後程メールで全β、ときたので驚きました @study2007: 資料にはβとか書いてないじゃん!なにソレ?? ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/8nc8sB6O0x)

2013-08-12 21:40:11
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

後で確認したらGM管での測定ということでした。γβではなくβしか測定できないダストモニタだったのかもしれません @study2007 ですよね。私もてっきりγかと。あとミスト停止後もダストサンプリングの値に変化が無いですし、水や装置というよりは、やはり空中由来かな?と疑っています

2013-08-12 22:14:10
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

あと、免震重要棟の中での汚染も無かった、ということで、考えにくいけど、一瞬、何かが通り過ぎたときにミストで振ってきた?とかミストのノズルの汚染とか?連続ダストモニタの濾紙の解析でもう少し何かわかると思うのですが。 @study2007

2013-08-12 22:17:38
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

3)地下貯水槽の濃縮塩水の漏洩といい(もう懐かしい問題になっちゃってますが)地下水の汚染といい、敷地内の環境中に全β、Srが多数存在していることが考えられるので、気になります。当該時刻の風向きは近隣の測定地から考えて東風ですし。 @study2007

2013-08-12 22:21:02
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

4)しかし、最近の会見は、堂々と間違えて、「勘違いでした」「不勉強でした」が多いので、回答を頂いても、油断できません! @study2007

2013-08-12 22:23:29
studying @kotoetomomioto

なるほど。とりあえずβの件は深読みせずに置いておくとして、とりあえず今日の資料と動画で判った?範囲の内容を図にしてみました。明日には炉心パラメータも出るでしょうし、また情報が出たら考えてみます。あざ乙ですw @makomelo 油断 http://t.co/9c2d0M9Zj2

2013-08-12 22:41:09
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

乙です!しかし、さっきあげましたが、汚染の最大値は訂正がきました。19Bq/cm2です。 @study2007

2013-08-12 22:51:05

牧野さん解説。(私もそっちの方がありそうな気がします)

Jun Makino @jun_makino

http://t.co/cTpmO2TcCF 福島第一原発 熱中症対策の霧水で汚染か

2013-08-12 22:27:14
Jun Makino @jun_makino

引用 : 12日午後0時40分ごろ、東京電力の男性作業員10人が、敷地を出るときに、放射性物質による汚染を調べる検査を受けたところ、頭や顔を中心に汚染されていたことが分かりました。

2013-08-12 22:27:17
Jun Makino @jun_makino

引用 : 汚染は、1平方センチメートル当たり最大で10ベクレルと、社内の規定する値の2.5倍ですが、作業員の体調などに変化はなく内部被ばくもないということです。

2013-08-12 22:27:20
Jun Makino @jun_makino

引用 : 10人は検査を受ける前に、福島第一原発の作業の拠点になっている免震重要棟の前でバスを待っていて、免震重要棟の付近では、熱中症対策として、装置で霧状の水を発生させていたということです。

2013-08-12 22:27:22
Jun Makino @jun_makino

引用 : また、同じ頃に、免震重要棟の前にある空気中の放射性物質を測定する機器で警報がなったほか、10人は、いずれも屋内で作業をしていたということです。

2013-08-12 22:27:25
Jun Makino @jun_makino

引用 : 東京電力は、霧状の水の供給元になっている浄水場の水を調べ、放射性物質は検出されませんでしたが、装置の霧状の水が原因の可能性があるとみて調べています。

2013-08-12 22:27:28
Jun Makino @jun_makino

study さんが議論されているように、水だとするとすごい濃度のものを大量にかぶる 必要がありそうなわけで、散布する前の水がそれほど汚染された、というのは不可能ではないが、結構難しい。

2013-08-12 22:27:30
Jun Makino @jun_makino

例えば 1mm 厚さ程度に水かぶった ( 流れ落ちないでその場で蒸発したものが ) とすれば、 0.1cc で 10Bq, つまり 10 万 Bq/l とかいうことになる。

2013-08-12 22:27:33
Jun Makino @jun_makino

大気中になんかでてて、それをミストになった水が効率的に集めた ( それが核になって凝結したとか ) というほうがありそうな気はする。

2013-08-12 22:27:36

翌13日ごろの(恐らく大方の)見方

森口祐一 @y_morigucci

.@study2007 さんの「2013年8月12日東電発表「ミストで汚染」?関連メモ」をお気に入りにしました。←ミストの存在によってダストの湿性沈着が起きた可能性も要検討。 http://t.co/ktgaGRKUKc

2013-08-13 08:42:01
studying @kotoetomomioto

東電日報:平成25年8月13日 午後3時現在http://t.co/UlWX6PYkHo他にもいろいろ書いてるんだけど、どうやら⇨「免震重要棟前の局所的なダスト上昇であったと考えておりますが、今後、原因調査を、、」という判断をしているらしい

2013-08-13 17:50:33
Jun Makino @jun_makino

引用 : 今回、警報が発生した以降は、モニタリングポスト指示値、免震重要棟南側に設置した可搬型連続ダストモニタ指示値に有意な変動は確認されておりません。  このことから、免震重要棟前の局所的なダスト上昇であったと考えておりますが、今後、原因調査を行ってまいります。

2013-08-13 20:33:51
Jun Makino @jun_makino

東電の思考過程もかなり理解しがたい。まあ、これは、とりあえず事実と矛盾しない 範囲 ( とも限らない気もするが ) でもっとも楽観的なことをいっておこう、というものだと思っておくと大体大丈夫かな。

2013-08-13 20:33:54