ガイジン?外国人?ハーフ?ミックス?ダブル?

なんと呼ぶと良い? どう呼ぶと差別にならない? 「この呼称なら差別にならないと教わりました。」 という人が出てきそうな感じ。 続きを読む
12
Nicholai MARO @MAROCKs

今日電車の隣に舶来の男性がいた。僕より年上に見えた。カートを使う幼子にスペイン語で歌を歌って。ニコニコ見てたら流暢な日本語で話しかけられた。フランス人だそうで。お子さんはスペイン生まれ。「あなたは外人が混ざってますか?」って訊かれた。偏見が無い喋り方。「お父さん?お母さん?」続く

2010-09-15 01:07:35
Nicholai MARO @MAROCKs

「いえ、ぼくは1/8。アルゼンチンです。」「じゃ、スペイン語喋れますか?」「ビノとセルベッツャ、 プロハボール程度ですよ」楽しかった。

2010-09-15 01:09:37
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

スーパーのレジの女性「お子さんハーフですか?」「え?あ、そうです」「あの…言葉の壁とかなかったですか?」「日本人同士でも色々あるんですから一緒ですよ。外国の方と付き合ってるんですか?」「トルコ人です。」そこで会計が済んだ。もう少し話したくて、思わずメアド交換をしてしまいました。

2010-09-30 01:01:44
yukarisa @youlikha

@basilsauce なぜ相手が興味本位ではなく、外国の方と付き合っているかもしれないと思われたのですか?

2010-09-30 01:03:33
yukarisa @youlikha

日本語の悪ノリは不愉快だから英語の悪ノリも不愉快だ。つまり言葉じゃなくて「そいつ」の問題だ。  けっ

2010-09-30 01:06:53
@haengjon

@basilsauce ハーフ。「ダブル」と置き換えられるにはもう少し時間が必要でしょうか。それよりも、国籍という概念がもっともっと希薄になって欲しいです。

2010-09-30 01:07:27
@haengjon

@basilsauce 今、メディアで見聞きする言葉で一番嫌いなのが、「イラン人から買った」です。

2010-09-30 01:13:24
yukarisa @youlikha

@basilsauce なるほど。私はいつも「いえ、いろいろ混じってますので」と答えていたので、もしやそのレジの方のような事情があった人もいたのでは、と思ったのです。言葉以外のシグナルは気に留めていませんでしたので、参考になりました。ありがとうございます。

2010-09-30 01:14:31
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

「ダブル」はなかなか定着しませんね。半人前みたいな感じにも取れる「ハーフ」より、そのほうが私もしっくり来るんですけどね。@haengjon ハーフ。「ダブル」と置き換えられるにはもう少し時間が必要でしょうか。それよりも、国籍という概念がもっともっと希薄になって欲しいです。

2010-09-30 01:19:35
T.Yoshida @TakeYoshida

「ミックス」という表現はどうでしょう?RT @basilsauce 「ダブル」はなかなか定着しませんね。半人前みたいな感じにも取れる「ハーフ」より、そのほうが私もしっくり来るんですけどね。

2010-09-30 01:22:05
yukarisa @youlikha

例え血の色が違っていても、友達は友達だよ。

2010-09-30 01:25:24
yukarisa @youlikha

例え血の色が違っていても、暴力の理由にはならない。

2010-09-30 01:26:14
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

「ミックス」は私もよく使いますね。「ダブル」よりは認知度が高いようでよく通じます。でも会話では「ハーフ」に偏られてしまいますね。@TakeYoshida 「ミックス」という表現はどうでしょう?RT @basilsauce 「ダブル」はなかなか定着しませんね。半人前みたいな感じにも

2010-09-30 01:26:30
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

「ハーフ」「ミックス」「ダブル」と言い方はありますが、子どもの世界では「ガイジ~ン」が一般的。高1息子も小3娘も小学校入学と同時に「ガイジン」口撃(一部の子から)でかなり弱らされ、気づいた私が学校と話して発言者の子どもに注意をしてもらいましたねぇ。3番目も同じ経験をするのかなぁ。

2010-09-30 01:31:52
小沢さんなにしてんの? @ricanikanmuri

@basilsauce 小輩の時代は『あいのこ』、『在日』・『被差別』と同じぐらい子供達にはたわいのない愛称でした。 いちいち親が出てくることは滅多にありませんでした。

2010-09-30 01:38:19
ちえぞう🏳️‍🌈🏳️‍⚧️トランス差別反対 @tchiezinha

@basilsauce チリ人の亡き恩師が、子供達が「ガイジン!」といじめられたことについて「バカって言われるより、やーよ」と言っていました。子供が辛い目に合うのは、自分自身のことより辛いんだろうなぁと、憤りと悲しさで涙が出そうになったことを思い出しました。

2010-09-30 01:40:05
Suzuki @jpaust

英語ではハーフジャパニーズという言い方をするのですが、カタカナ語でのハーフは抵抗があるのですね RT: @basilsauce: 「ミックス」は私もよく使いますね。@TakeYoshida 「ミックス」という表現はどうでしょう?RT @basilsauce 半人前みたいな感じにも

2010-09-30 01:40:37
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

その言葉を受ける立場の人にはだいたいにおいてたわいのないことではないんですよね。@ricanikanmuri 小輩の時代は『あいのこ』、『在日』・『被差別』と同じぐらい子供達にはたわいのない愛称でした。 いちいち親が出てくることは滅多にありませんでした。

2010-09-30 01:45:46
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

あたたかなツイートありがとうございます。@tchiezinha チリ人の亡き恩師が、子供達が「ガイジン!」といじめられたことについて「バカって言われるより、やーよ」と言っていました。子供が辛い目に合うのは、自分自身のことより辛いんだろうなぁと、憤りと悲しさで涙が出そうになったこと

2010-09-30 01:47:17
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

ハーフの由来はその言葉なんでしょうか?@jpaust 英語ではハーフジャパニーズという言い方をするのですが、カタカナ語でのハーフは抵抗があるのですね  RT: 「ミックス」は私もよく使いますね。@TakeYoshida 「ミックス」という表現はどうでしょう?RT半人前みたい

2010-09-30 01:51:17
@haengjon

@basilsauce へえ。未だにそうなんですか、びっくりしました。小さい頃「ガイジン」と呼ぶと「外国人」と言い直しをさせられました。それ以前に、「異物を排斥する思想」が子どもの中にあることが怖いです。

2010-09-30 06:19:13
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

「ガイジン」と囃す子は家庭で親がその単語を使ってるんだろうなぁ。お互い知る前から心に壁を作ってしまう言葉です。言い直しの件ですが、更に国名も入るといいですね。@haengjon 小さい頃「ガイジン」と呼ぶと「外国人」と言い直しをさせられました。それ以前に、「異物を排斥する思想」が

2010-09-30 10:47:35
francisco @sedzir

差別・偏見は現在進行形で家庭で引き継がれているんですよね。 RT @basilsauce: 「ガイジン」と囃す子は家庭で親がその単語を使ってるんだろうなぁ。お互い知る前から心に壁を作って… @haengjon 小さい頃「ガイジン」と呼ぶと「外国人」と言い直しを…

2010-09-30 10:56:16
黒川 努 @blacklennon2006

@basilsauce かつての日本は根っからの島国だった。国外から来られた人は本当に少なかったので、その世代に育った人にとっては珍しい存在だったろうね。そんな世代が子育てをしたわけだ。問題なのは、かなり時間が経って、どこでも見かけるようになったのに、人種関連の教育が中途半端。

2010-09-30 10:57:32
ちえぞう🏳️‍🌈🏳️‍⚧️トランス差別反対 @tchiezinha

@basilsauce 子供が「ガイジン」といじめられるのは自分のせいだと責めている姿を見るのはとても辛かったです。生まれながらに異なる文化を持っているのは素晴らしいことなのに。学校でも、他国の文化を考え受け入れるいい機会ととらえて、きちんと教育してほしいですね。

2010-09-30 11:02:46
1 ・・ 4 次へ