はだしのゲン閉架問題って本当に駄目な事? その2 その後の進展と見解

いろいろ新しい情報も明らかとなった現状で、一旦もう一度まとめ。 前回 http://togetter.com/li/550103
11
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

てゆーかさー、ぶっちゃけた話「ヤクザ同士が鉄砲玉ぶつけあうような漫画を小1ぐらいの子が読んでる所を先生がニコニコしながら見守る」って世の中でお前ら本当に楽しいか?

2013-08-22 19:32:53
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

今回の件が話題になったタイミングで富野監督のトーク特番がNHKラジオでやってたんだが、そん時に「はだしのゲンの閉架問題、富野監督ならなんと言うかな?」って言ってる奴がいて、正直俺は「富野監督は普段から「漫画なんて親に隠れて読め」て言ってる人じゃん。バカじゃねーの?」とか思った訳。

2013-08-22 19:34:44
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

「隠れて読め」って良いよね。「読むな」じゃないんだよ。「隠れて読め」の精神。子供から遠ざけるけど奪わない。読んでる子供がいたら注意するけど、わざわざ常に監視はしない。隠れているなら敢えて探す事はない。そういうファジーな精神。

2013-08-22 19:36:30
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

例えばさ、「高学年だけ読んで良い本の棚」とかカウンターの横にでも作ってそこに「はだしのゲン」はじめとした、ちょっと対象年齢的にグレーな本入れといてさ、図書室の先生とか図書委員の高学年は、低学年が読もうとしたら注意するようにする。

2013-08-22 19:39:46
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

でそんな中、とあるガキが先生の目を盗んで本をとっていっちゃう。それをクラスの仲間内で読み回して「スゲー!スゲー!」言いながらちょっと大人な世界を垣間見たつもりになって興奮して、で夢中になって読んでたら先生に見つかって大目玉。

2013-08-22 19:40:26
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

先生にスゲー怒られたけど、漫画の内容が忘れられない。どうしても続きが読みたい! その子はなけなしのお小遣いを片手に握りしめて本屋へと向かうのでした。

2013-08-22 19:40:40
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

そういう世界の方がよっぽど楽しくねえか? いや何か子供時代のノスタルジー込みでの一方的な理想論だとは分かってるんだが、同じ理想論を語るならこういう方がさー。

2013-08-22 19:42:39
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

なーんか「開架に置く事が当然の絶対正義」くらいの勢いの奴らが多すぎて、なーんかそっちの方がよっぽどカタッ苦しくて生きづらい世の中な気がしちゃうんだよなー。なー。

2013-08-22 19:45:36

学校図書館の中立性と独立性

タニグチリウイチ:2023年も引き続き週何日か三鷹通い @uranichi

図書館と、学校図書館を同一にして語れるか否かについて、考えさせられるブログ。 editorship: 『はだしのゲン』閲覧規制問題は、「学校図書館の選書規準開示」というパンドラの箱を開けるか? http://t.co/GKEIPuJwSu

2013-08-22 14:20:55
タニグチリウイチ:2023年も引き続き週何日か三鷹通い @uranichi

図書館の自由がーっ、って言うときにそれは学校図書館の自由がーっ、ってことも含めて良いのかどうなのか。でら難しい。

2013-08-22 14:22:32
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

こーゆーのがあるんだが、最後の「対象としない図書」の(4) (5)辺りは結構グレーゾーンでかいよな。少なくとも赤旗や聖教新聞は扱えなくなりそう。/“全国学校図書館協議会|全国SLA制定の各種基準|全国学校図書館協議会図書選定基準” http://t.co/XfOhPloEza

2013-08-22 14:38:06
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

特に性表現に関しては、学校図書館の場合は授業における性教育と連動させていく必要はある気がするんだよなあ。それは外部介入になるのかならんのか。

2013-08-22 14:40:44
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

昨夜も呟いたが、学校図書室なんて数名程度で運営されているのだから、むしろ何らかの介入が無ければ中立性の保持は極めて困難な気はする。その介入が行政であるのは如何な物かというのはあって、では全国学校図書館協議会とやらなら「外部介入」には当たらないのでオーケーか?

2013-08-22 14:45:14
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

「これらの「選書規準」はもちろん教育委員会で指定するものではない。学校ごとに、極端に言えば図書館担当者の独断??で決めているというのが実情なのだ」 この点を図書館の独立性として素直に称揚されるべきか否かというのが結構な問題。

2013-08-22 14:49:05
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

「新しい司書さんがラノベ全部書庫行きにしちゃった」とかもある訳だよね。

2013-08-22 14:49:07
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

そういう事もある訳だから「学校がそれぞれの判断で閉架していたのだったら問題無い」と言う人も多いんだけど、それも本当にそうかなあというのは正直懐疑的。お前ら司書さんの事そんなに全面的に信頼してるの?と。

2013-08-22 15:20:14
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

「他の漫画がほとんど存在しないのに、日教組機関誌で連載されてた漫画が例外的に多くの学校で所蔵されてた」ってのも、その文面だけ見ると正直あんまり良い気分はしないよなあ。その漫画が今回の場合はたまたま漫画として傑作だったってだけであって。

2013-08-22 15:20:30
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

まーそこら辺込みで「教育委員会が学校図書館に指示を出すのは単純に外部介入と見て良いのか?」と「学校図書の選書は本当に学校内だけで決められて良いのか?」というのは、これまたやっぱり簡単に答えの出せる話じゃないと思うんだよねえ。

2013-08-22 15:20:42

朝日新聞の取材による閉架に至までの経緯詳細。

まとめ はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者 ◆「はだしのゲン コミック版 (全10巻)」中沢啓治作・絵 | 株式会社汐文社(ちょうぶんしゃ) http://bit.ly/186WBAn ◆「はだしのゲン」初出連載媒体 ・1973~1974 少年ジャンプ(集英社)(1年半)1~4巻 ・1975~1976 市民(勁草書房)(1年)5~6巻 ・1977~1980 文化評論(新日本出版社-共産党系)(3年半)6~8巻 ・(2年間のブランク) ・1982~1985 教育評論(日教組機関誌)(3年半)9~10巻 ◆「はだしのゲン」戦後編を追え! http://bit.ly/16kdje6 ◆はだしのゲン年表 http://bit.ly/14IOmcw 52353 pv 734 152 users 327
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

「その権力性に無自覚なことに恐ろしさを感じる」やっぱポイントはここだよなー。悪意が無かったのが逆に駄目的な部分は確かにある。/はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者 http://t.co/XrfGbzuvMW

2013-08-23 09:33:40
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

外部の政治的圧力に屈さず自分達での判断を尊重した市教委事務局幹部らだが、今度はその自分達が無自覚に「外部の政治的圧力」になってしまったと考えると、この件の真の問題点は見えてくるよな。 http://t.co/XrfGbzuvMW

2013-08-23 16:31:04
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

市教委が学校図書館にとって本当に「外部」なのかどうかという問題はまたあるんだけどね。

2013-08-23 16:31:22