規制当局は審判であって選手ではない

8
Uehara Yuzo @ueharams

@mt3678mt 様 察しくださり、こちらこそありがとうございます。私は役職名はいっても個人名はいわない原則でしたが、今、外からの応援の1つになろうかと思い、あえて記載しております。

2013-08-24 12:51:01
Uehara Yuzo @ueharams

8月23日の規制委員会・規制庁の現地調査の映像で汚染水タンクの型式が11m高さの縦型相いフランジボルト接合タンクと全溶接型横置きタンクが見え、海水汲み上げの鉄製沈殿容器が報道されたのは成果。縦型タンクは地震ではボルトがルーズになるから強いとしたわけだ。#子ども被災者支援法

2013-08-24 13:29:14
Uehara Yuzo @ueharams

あの福島第一汚染タンクの形式をみると、どうも地下水流入とその止水は当初から重要と考えていなかった設計思想が透けて見える。3.11で鳴り物入りのメガフロートは結局つかわず仕舞いのようだ。地上タンク群1000基がすでに大きなスペースを食ってしまった。#子ども被災者支援法

2013-08-24 13:38:29
Uehara Yuzo @ueharams

福島第一の止水検討の土木有識者・専門家は放射性物質を軽んじ、同席の放射線関係者は土木に疎い人達(よくありがちだが)ばかりのようだ。土木サイドはなぜ教科書に基づかないのか。私のトラブル経験は全て基本逸脱だったし、初等教科書無視が世の全てのトラブルに共通している。#子ども被災者支援法

2013-08-24 13:47:48
Uehara Yuzo @ueharams

教科書(テルツアギ&ペック著「土質力学」)では、排水は地下水脈をボーリング細かく調査。揚水井戸、フィルタ井戸(サブドレン相当)で難事になればウエルポイント法、最難事は界面動動電法(ジーメンス法)。またオープンカットトレンチで地層浅きの水脈を切れとしている。#子ども負債者支援法

2013-08-24 13:55:09
Uehara Yuzo @ueharams

@cnvvlty 様 拝承。そのとおりで、3.11当時、湧水対応措置が私の指摘でもありました。従って建屋上屋カバーより優先すべきで、優先手順が違うとの主張でありました。その後、サブドレンを今年4月時点でも復旧していないのを規制委員会HPでしりショックでした。

2013-08-24 14:05:04
Uehara Yuzo @ueharams

@world2001 様 想定寿命を誰が決めたかまでは知りませんが、高濃度放射性液体を入れる容器では後のメンテも設計条件の前提にします。それを無視するのはもう滅茶苦茶で、何の経験反映もなされていません。酷いことです。

2013-08-24 14:18:02
Uehara Yuzo @ueharams

@kaeru_2010 凍土止水壁はこの分野の筆頭開発メーカさん(ゼネコンではない)が、このような広範囲では技術的に困難と入札辞退(WSJ報道)でもう技術的には破綻です。大手ゼネコンはそれにも負けず入札するでしょうが、お金(200〜300億円)の無駄づかいでとんでもないことです。

2013-08-24 15:38:04
Uehara Yuzo @ueharams

昨日23日の規制委員会・規制庁による現地視察のテレビ報道。汚染水タンク群で委員質問にパトロール時の線量記録とっていないと現地東電社員の答え。放射線管理では考えられない。モチベーション低下著しくもう疲労困ぱい状態と知人から聞く。緊張が長く人員総交代の時期がきている。ケアが必要だ。

2013-08-24 21:34:38
Uehara Yuzo @ueharams

3.11のとき野外モニタリングに参加して関西に戻った数日は、平和とあの環境の落差が大きく精神の高ぶりを経験した。当地では環境の線量が高く私も自身のポケット線量計が嫌になりオフしたくなった。。2年余はながく作業員の緊張を考えるとなんともやるせない。#子ども被災者支援法

2013-08-24 21:42:43
Uehara Yuzo @ueharams

@nagoyoko 様 そうですね。私などは短期間でしたがほんの軽いPTSD症候群が少しあります。現場では平時と違う心理状態ですからケアが必要です。福一未だ収まらずで新たな人的資源は厳しい状況です。更田さんは叱責せず、むしろできないことはできないといってほしいの発言は適切でした。

2013-08-24 22:02:26