昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

落としどころ?

http://togetter.com/li/555081 のつづき。会話帳に戻ってきた。
0
かげはら史帆 @kage_mushi

「ピアニストが同業者に4手のピアノ曲を献呈するってどういう意味があるんですかね」「基本、おまえと俺で弾こうぜって意味でいいと思うけど」「(ヨッシャアアアアアア!)」

2013-08-27 20:48:57
かげはら史帆 @kage_mushi

ちょっと萌えるやつ来るから乞うご期待だ、みんな

2013-08-27 20:50:02
かげはら史帆 @kage_mushi

「えっ……あの彼が……僕に……4手の曲を?(ドキッ)」←これ

2013-08-27 20:55:15
かげはら史帆 @kage_mushi

チェルニーパニックちょっと寛解してきた。(寛解って便利な言葉だな…)

2013-08-27 21:28:15
かげはら史帆 @kage_mushi

しかしアラフォーアラフィフのおっさんが、友愛の証のために自作の曲を贈り合う世界って…冷静になってみるとすっごいディーーープだわな。私が生きてる世界にそんな人たちはいません。

2013-08-27 22:06:27
かげはら史帆 @kage_mushi

弁当の肉を焼きながら「会話帳!!」と急に思い立って紙束の山をひっくりかえしたりしてしまったので、まだ寛解というには若干あやしい次第

2013-08-28 08:42:55
かげはら史帆 @kage_mushi

チェルニーファンからすると見所の少なさに悲しくなってしまう会話帳であるが、

2013-08-28 08:44:37
かげはら史帆 @kage_mushi

(いちばんの見所はシンドラーのチェルニー大好きっぷりだったりする)

2013-08-28 08:45:51
かげはら史帆 @kage_mushi

コミュ力問題が浮上したいま、あらためて振り返りたくなってしまったのが例の箇所である…

2013-08-28 08:49:11
かげはら史帆 @kage_mushi

ベートーヴェン側のTLが残ってないのがかえすがえすも残念、と、いままでとはまったく異なる理由でもってそう思う。

2013-08-28 08:52:19
かげはら史帆 @kage_mushi

しかしここまで生々しく眼前に迫るような証拠を、18世紀生まれの人間が残しているというのが奇跡みたいなものなので、私としてはただただありがたく舐め回すしかないといえよう。

2013-08-28 08:57:58
かげはら史帆 @kage_mushi

まーあいてがベトベンじゃコミュニケーションもへったくれもねーだろというところはある。

2013-08-28 09:00:53
かげはら史帆 @kage_mushi

せめてもうちょっと登場が多かったらね…。登場回数の多いホルツのコミュ力が果てしなくすごいのはよくわかる。

2013-08-28 09:02:55
かげはら史帆 @kage_mushi

これ実際はベートーヴェンとぜんぜん会話がかみあってなかったらどうしよう。かわいい。←

2013-08-28 09:08:45
かげはら史帆 @kage_mushi

この箇所のチェルニーは完全にこの会話がログられることを意識してるようだし、一概に即時的コミュニケーションの産物であるとはいいがたいってのもある。

2013-08-28 09:26:48
かげはら史帆 @kage_mushi

だめだ、なんか余計なところばかりが目につくw

2013-08-28 09:50:37
かげはら史帆 @kage_mushi

チェルニーって(ベトベンに対して)臆せずに自分の意見を言ったりするんだなーという、あらためての感慨もひとつ。まあ、このとき何杯飲んでたのかは知りませんがねw

2013-08-28 09:55:49
かげはら史帆 @kage_mushi

ザウアーホーフに泊まってたってのがじわじわくる

2013-08-28 10:00:29
かげはら史帆 @kage_mushi

悩ましいなあ。萌える方向にもってきたいけど物的証拠が少なすぎるからなあ。

2013-08-28 15:03:14
かげはら史帆 @kage_mushi

Ichを前面に出してうまく落とすしかなさげ。

2013-08-28 15:07:06