ニンジャスレイヤー第六巻「ゲイシャ危機一髪!」発売記念原作者インタビュー

書籍版公式サイト http://ninjaslayer.jp/ ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」 http://togetter.com/li/73867 前回(第四巻発売記念ネットワークミーティング)はこちら http://togetter.com/li/483091
1
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆鶴◆親愛なる読者の皆さん。ドーモ、ほんやくチームです。昨日は物理書籍版ニンジャスレイヤーの通算6冊目である「ゲイシャ危機一髪」が発売され、日本中のニンジャアトモスフィアがたいへん高まりました。またロックバンドなども増えているという報告されています。お世話になっております。◆亀◆

2013-09-01 11:29:57
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆猪◆最新刊「ゲイシャ危機一髪!」これはたいへんすごい。なにしろ収録されているエピソードがどれも素晴らしく、また絵もすごい。パルプの温かみを感じられる……とてもすごい。このすごさをどう伝えたらいいのか……翻訳チームは会議を行い、原作者のお二人にインタビューする事にしました。◆鹿◆

2013-09-01 11:34:48
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ビール◆今ほんやくアジトでは暑いですが雨戸が閉められて暗くなり、全員で大型UNIXを見ています。そこには犬もいます。BGMにサーフィンUSAが流れ、気持ちが明るくなってきます。勤務中アルコール取ることは禁止されました。間もなくホットラインが開かれるのだ。◆UNIX◆

2013-09-01 11:40:57
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ボンド「ドーモ」◆モーゼズ「ドーモ」◆翻訳チーム「ドーモ、そちらはいま何時ですか?」◆ボンド「カリフォルニアは夜だ。夕食をとった所だよ。コヨーテがやって来て、私のケバブをかすめ取っていった」◆モーゼズ「安心してくれ、僕の家の近くにはコヨーテなんかいない。危険は排除されている」◆

2013-09-01 11:48:38
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ほ「物理書籍サンプルはもう手元に届きましたか?」◆B「ああ、幸いコヨーテに襲われることなく届いたよ」◆M「やめろ、コヨーテなんかいないぞ。これはとてもすごいね!興奮しているよ!」◆ほ「実はお二人に、ゲイシャ危機一髪についてのコメントをいただこうと思って、ホットラインしたんです」

2013-09-01 11:54:12
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「まず何と言っても、表紙のインパクトだ! 色使いがとてもビビッドで、パワーに溢れている。カタナを構えたヤモトとその後ろに立つネザークィーン。一見するとカワイイだけど、彼女達の決然とした表情は、物事がそんなに薄っぺらくシンプルじゃないって事を教えてくれる。素晴らしい表紙だよ」◆

2013-09-01 12:03:35
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「表紙を開くと……大きな絵がが出てくる。私たちはこの絵が大好きだよ」◆M「イェー!本当に大好きさ。僕たちが尊敬する古い日本の映画ポスターを再現してもらったんだ。ミスター・ワライナクは様々な画風を持っている!」◆B「彼はニンジャなのかもしれないね」◆M「そんなことはないさ」◆

2013-09-01 12:11:08
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ほ「たいへんお世話になっております。それでは各エピソードのすごさや見所について、アートワークの感想なども含めてインタビューしていきたいのですが。まずはモータルニンジャ・レジスターです。これはどうすごいですか?」◆

2013-09-01 12:17:52
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「『モータル・ニンジャ・レジスター』はニンジャスレイヤーそのものだ。つまり、ニンジャスレイヤーがニンジャを殺す話なんだよね。彼がどういう存在なのか、言わばその原点に立ち帰った話だ。シンプルだし、どんどん敵を倒していくから話も早い。いきなりこれを読んでも楽しめるはずだ」◆

2013-09-01 12:26:54
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆M「狩られるニンジャの振る舞いがポイントだと思う。奴らの冷酷で暴力的な行いがよく出てる。マネーロンダリング、カネモチのガキを脅しつけたり、それから、印刷所でのゾッとするような会話劇だ。ニンジャはとても暗くて悪いね」◆

2013-09-01 12:29:44
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「ニンジャ連中の、非ニンジャに対するリスペクトの欠如がポイントだ」M「印刷所のおじさんが必死に己のやるせない人生を訴えても、サンバーン達はゲラゲラ笑ってバカにするだけだ。その一方で、互いの間では軽口も叩く。恐ろしいシーンであるが、独特のアトモスフィアだ」◆

2013-09-01 12:32:47
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ほ「続いてはゲイシャ・カラテ・シンカンセン・アンド・ヘルです。これもすごいエピソードです。ニンジャスレイヤーとジェノサイド、2人の主人公が居ますね。新幹線の上でヤクザやニンジャと戦うシーンが特にすごいですが、なぜこのようなエピソードを書こうと思ったのですか?」◆

2013-09-01 12:40:58
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「我々が用いるエピソードの作り方は何種類かある。そのひとつが、印象的で映画的なシーンを中心に、その前後をストーリーで補完する方法だ」◆M「こういったシーンはある日突然閃く。時速666kmで走る武装新幹線……彼方にはガイオン……迫り来るヤクザ……とてもフォトジェニックな光景だ」

2013-09-01 12:45:02
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「フジ・サン〜も同様だ。飛行機の上でニンジャがカラテをする……彼方にはフジサンが見える。そういった無意識から生まれた神々しいシーンには必ず何かしらの必然性がある。モーゼズが幻視し、私がそれを解釈し、整然としたストーリーに落とし込む……これが複数あるエピソード作製法のひとつだ」

2013-09-01 12:52:47
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆M「思いついたどんなシーンにも、よく考えれば必然性が存在する。かつてボンドがニンジャ神話と北欧神話の類似点を指摘したようにね。それを分析することもあれば、最初のパワーが残っているうちに進めていくこともある。意識が無意識を邪魔することもあるんだ。爆発的パワー、それが一番重要さ!」

2013-09-01 12:59:31
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「ミスター・ワライナクの描いたアートワークも素晴らしい。扉絵はウェスタン相撲バーで談笑するジェノサイドだが、ここにはアトモスフィアがある。手形やブードゥーなどがひしめく、暗くぞっとするような店内に、温かみと安らぎが同時に感じられる。とても象徴的で素晴らしいアートワークだ」

2013-09-01 13:06:05
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ほ「お世話になっております!確かに新幹線の上で戦うのはとてもクールですよね。続いてはクライ・ハヴォック・ベンド・ジ・エンド!ガイオン最下層でザイバツが進める秘密暗黒計画をニンジャスレイヤーとガンドーが打破しようと挑む、すごいエピソードです。ちなみにダスト……」◆犬「アオーン!」

2013-09-01 13:13:20
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「そっちもカリフォルニアみたいに危険なコヨーテが徘徊しているのかい?」◆ほ「何でもありません。コラッ、おとなしくしなさい!ハウス!ハウス!……大丈夫です、ええと何でしたっけ。そう、クライ・ハヴォック・ベンド・ジ・エンド!そのすごみや創作時の思い出を語って頂けないでしょうか?」

2013-09-01 13:19:08
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「要塞に忍び込み攻略する。そういう話がやりたかった。とても古典的なシチュエーションだよね。しかもニンジャだ」M「それから、多層都市ガイオンのありさまを断面図的に見せたかった試みもある。いわばリキシャー・ディセント・アルゴリズムにおける世界観描写をさらに補強したわけだ」◆

2013-09-01 13:29:48
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆B「アクションも盛り沢山だ。電話をしながらカラテ応酬するシーンは香港映画の影響が強い」M「その後は、マウントを取ったり取られたり」B「そこは近代的な格闘技のエッセンスを含めた。ごった煮さ。泥臭い殴り合いにも色々やりようがある」◆

2013-09-01 13:36:28
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆M「香港映画ではスイカを投げたり、椅子を使ったり、箪笥を開いたりしながら戦うよな」B「そう、小道具を用いてアクションにアクセントをつけるんだ。ここではそれが通信機ということだ」M「そうね」B「トゥールビヨンの防御の余波で爆発して吹っ飛ぶエンジニアもね」M「ナムサン」◆

2013-09-01 13:43:36