#往来新人 「短歌往来」今月の新人欄を読む・第十回

「アラブの半月刀」こと千種創一(@chigusasoichi)と「砂丘の埴輪」こと吉田恭大(@tanka_daya)の二人による短歌評。短歌総合誌「短歌往来」掲載「今月の新人」の作品取り上げていきます。
0
千種創一 @chigusasoichi

じゃあ、再開しますか。再び、開きます。

2013-09-03 23:54:22

※※※

千種創一 @chigusasoichi

#往来新人 第十回】吉田恭大(@tanka_daya )・千種創一(@chigusasoichi )による批評ユニット #砂上の塔 で短歌総合誌「短歌往来」の「今月の新人」欄を取り上げていきます。今回は7月号の棟居詩帆さんを取り上げます。むねすえさんと読みます。

2013-09-03 23:55:10
千種創一 @chigusasoichi

1.ぱつくりと 割れてしまひぬ 陽の中の 芥子の花びら まだ熱持ちて /棟居詩帆「春に動くもの」(短歌往来2013年7月号) #往来新人

2013-09-03 23:55:13
千種創一 @chigusasoichi

2.逢はぬ日の 続く春なり うつすらと 鏡に積もる ほこりを払ふ /棟居詩帆「春に動くもの」(短歌往来2013年7月号) #往来新人

2013-09-03 23:55:27
千種創一 @chigusasoichi

3.向き合ひて 笑み交はし合ふ 永遠に ままごとをする 子どもらのごと /棟居詩帆「春に動くもの」(短歌往来2013年7月号) #往来新人

2013-09-03 23:55:43
千種創一 @chigusasoichi

4.秒針の 音しんしんと なめらかに 嘘つくわれを 追ひかけてくる /棟居詩帆「春に動くもの」(短歌往来2013年7月号) #往来新人

2013-09-03 23:55:58
千種創一 @chigusasoichi

5.幸せも 不幸せもなし サッチモの しやがれた声が こだます今夜は /棟居詩帆「春に動くもの」(短歌往来2013年7月号) #往来新人

2013-09-03 23:56:09

※※※

Каракозов @hikaritoshigo

とりあえず確認、一字あけがめっちゃ多い感じのそれなんですよね。 #往来新人 .

2013-09-03 23:58:15
千種創一 @chigusasoichi

はい、一字空けユーザーです。会津八一ほどじゃないですが。#往来新人 .

2013-09-03 23:59:50
千種創一 @chigusasoichi

おほい なる ひばち の そこ に かすか なる ひだね を ひとり われ は ふき をり /会津八一 #往来新人 .

2013-09-04 00:00:47
Каракозов @hikaritoshigo

挙げるなら二首目ですかね。(あなたに)逢わないから、鏡も使わなくて、ほこりが積もっている。展開は分りやすくてやや陳腐だけど、「春に動くもの」というタイトルと合わせて考えると、逢えないこと自体より主体の動作のほうに歌がクローズアップされていく気がして、好印象でした。 #往来新人 .

2013-09-04 00:05:53
千種創一 @chigusasoichi

挙げるなら1ですかね。割れてしまったのは芥子のつぼみかな。つぼみが熱を持つと言うことで、植物をすこし動物化できているのが面白いです。#往来新人

2013-09-04 00:11:02
Каракозов @hikaritoshigo

(ちぐささん、本筋とは違うところで「何故句毎に一字あけをしない方がいいか」について考えていてもいいですか。) #往来新人 .

2013-09-04 00:07:59
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya どうぞどうぞ。まさにそちらへ行こうと思ってました #往来新人

2013-09-04 00:11:55
Каракозов @hikaritoshigo

よく学生短歌の歌会なんかでも「句毎の一字空け」はお勧めしないぜ、って話がでるんですけど、なんであれがよく見えないのか。大きな問題としては、句切れの意識が見えすぎてしまうところにあるんですね。 #往来新人

2013-09-04 00:14:33
千種創一 @chigusasoichi

ぜんぜん練ってないから徒然なるままにだやさんのツイートに付言するけど、句ごとに一字空けをすると、作歌の際に使える技法が少なくなるよね。句跨りがしにくいし、皮肉なことに一般的な一字空けができなくなる。#往来新人 .

2013-09-04 00:17:03
Каракозов @hikaritoshigo

そう、作者の使える韻律が少なくなる。一字あけは勿論使えなくなるし。 #往来新人

2013-09-04 00:19:48
Каракозов @hikaritoshigo

で、作者はもとより読者の側にもマイナスがあって。例えばこの連作だと5首目。結句の「こだます今夜は」の倒置が、この形だと、結句の中だけで機能しているようにみえるんすわ。 #往来新人

2013-09-04 00:20:54
Каракозов @hikaritoshigo

最初はチュートリアル的に、五音七音に句切ってみるとやりやすいですが、慣れて来ると作る上の意識でも、読む側の意識としても、いろいろ使えないアイテムが増えるのでお勧めしませんよ、ってことでしょうか。 #往来新人 .

2013-09-04 00:25:25
千種創一 @chigusasoichi

ただ、「短歌は伝統的な節で朗詠すべきだ」みたいなイデオロギーが背景にあるなら、否定はされるべきものではない。こういうのも面白い。http://t.co/sAFFiIwvD4 #往来新人

2013-09-04 00:32:24
Каракозов @hikaritoshigo

吟じるとなると問題はまた別か。。。 #往来新人 .

2013-09-04 00:36:30
千種創一 @chigusasoichi

が、この連作の場合、そういう思想が背景にあったとしても、中身がちょっと薄すぎるのが難点です。#往来新人

2013-09-04 00:34:22