プロボノフォーラム 大阪2010まとめ

本業のスキルを生かしたボランティア、プロボノが徐々にブームになってきています。 今回は大阪で初めて開催されたプロボノフォーラムのハッシュタグにつぶやかれたツイートをまとめました。 NPOや社会起業家、ボランティア、クリエイターなんかに興味がある人は是非どうぞ。
0
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

司会:プロボノを受けたいと時には、採用基準はあるのですか? (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:14:03
omizu @2tmi2

しかし考えてみれば、人材不足とかに困ってるのはNPOだけじゃないんだよな。中小企業だって困ってるし。公共の利益に叶わないときょうりょくしてもらえないのかぁ #helloprobono

2010-10-02 19:15:38
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

嵯峨:応援する団体はNPOで、参加していただくプロボノワーカーさんには公共性の部分で判断させて頂いております。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:16:03
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

司会:Session 2をはじめさせて頂きます。「プロボノのここがええねん」です。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:18:17
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

司会:プロボノ経験者は、久保さん、林さん、中根さんの3名の方々です。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:20:02
ɐʇuʞɯ @mknta

行きたかったけど、Ustで見れるのはありがたい。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:20:17
Jazzy @jazzy1984s

注目 RT @irritantis: ejnet瀧野さんのお話めっちゃ具体的!RT @helloprobono: 瀧野:NPO イージェイネットの冊子をプロボノの方々に作成して頂きました。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:20:19
omizu @2tmi2

ほほう、マネージャーはマネジメントとして、プロジェクトをまとめる役割もあるのか。NPOの指示のもとにやるだけじゃないんだ。 #helloprobono

2010-10-02 19:23:18
ɐʇuʞɯ @mknta

結構人が入ってますね。関西でもプロボノ、盛り上げたいな・・・ (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:23:18
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

司会:普段の仕事は何をされていますか? 久保:普段は、マーケティングなどに関わっています。林:建設コンサルタントです。中根:広報ツールのグラフィックデザインをしています。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:23:47
omizu @2tmi2

あーなるほど。ゴミ拾いとかの典型的なボランティアは参加をためらってしまうんだ。ハードルが高いんだなー。 #helloprobono

2010-10-02 19:26:14
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

中根:グラフィックでボランティアできるんだと思って探したら、サービスグラントを見つけました。 林:友人の紹介でした。 久保:去年の暮れ、新聞でサービスグラントを見つけました。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:26:22
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

久保:プロボノの経験が、すごく大きな財産になりました。通常の企業とクライアントとは異なるコミュニケーションが新鮮でした。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:30:26
omizu @2tmi2

めっちゃわかる!NPOはビジネスレベルが低いからなぁ…彼らに一般ビジネスの常識を求めてたら、ショック受けるだろうな~。 #helloprobono

2010-10-02 19:30:45
omizu @2tmi2

特にマネジメントは大変だろうね。NPOのマネジメントなんて研究もあまりされてないし。 どうやったらいいか、誰もわからないんじゃないかな。 #helloprobono

2010-10-02 19:32:12
omizu @2tmi2

そう考えると、プロボノって典型的なボランティアよりもだいぶ中に入り込むんだな。だからこそ悩んだり、経験が多かったりする #helloprobono

2010-10-02 19:34:15
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

池田:企業のチームと違って役割を区切られるのではなくて、プロボノだと自分が何をできるんだろう、って考え行動し、試せる良い場なんだと思う。人間関係もフラットに捉えられるし。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:34:17
omizu @2tmi2

おぉ、これはいい質問。興味あるね。 #helloprobono

2010-10-02 19:35:38
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

服部:すごく考えさせられました。やっぱり自分を活かされてるって気分は、外に出たときに得られるものなのか?逆に皆さんに聞きたい。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:35:45
@rindazenko

ですね! RT @mknta: 行きたかったけど、Ustで見れるのはありがたい。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:36:02
@rindazenko

そして今から三軒茶屋yomicaへ。あとでUST録画観たいですー! #helloprobono

2010-10-02 19:36:48
サービスグラント Service Grant Japan @helloprobono

久保:私の属するベンチャーでは、そういったインセンティブにすごく近づいているように思います。お金じゃないインセンティブというのは、今回のプロボノ活動ですごく参考になりました。 (#helloprobono live at http://ustre.am/8CBc )

2010-10-02 19:37:06
omizu @2tmi2

プロボノやっちゃうと、本業よりもプロボノプロジェクトの方がやりがいを感じちゃって、自分の立ち位置をプロボノには置いちゃうんじゃないか、というのはあり得そう。 #helloprobono

2010-10-02 19:37:21