リンク

ふるさと

気持ちを整理するために作成したとぅぎゃりです。あまり人さまにご覧頂ける内容でもありませんので。。。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 確かに、当事者だから気付けないだけってありますね、何にしても。上から目線になってなければいいのですが。引き続き気を付けていきます。ただ、、、気を遣って空回りしてたり、気遣いが足らなかったりしてそうな不安が、いつもあります(^_^;)

2013-09-09 23:22:54
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp どんなに気遣いをしても気づいて頂けない方がいるのも事実ですよね。聖人君子ででもない限り万人にOKというのは難題です。少しテクニカルな話ですが、カウンセラーさんのように相手の言うことを一旦受け入れる(即否定しない)姿勢で望むだけでも良いと思うのです。

2013-09-09 23:37:04
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp 少し補足します^_^; テクニカルとは言っても、相手ときちんと向きあおうという努力をする、という点では大いなる気遣いになるものと考えています。

2013-09-09 23:39:40
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 顔本で友達外されてたり、先日の旅行で会ったら怒ったように避けられてたり。こちらでのデマを顔本に書いたのを読まれて傷つかれたのか何だか。片や窓口の友達には「地元の声を聴いてね」。いきなり話しかけても怪しまれるし共通話題ないし、放射能どうですかなんて聞けない…。

2013-09-10 10:55:17
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer こちらで流れるデマの実体をご覧になったら、傷つかれるのもムリないとは思います。でも、だからって私は顔本に自由に書けないのかな…。私は、そういうのを見てるから「福島の観光客になるんだ!」を実践したつもりでしたが、デマを流す人ではなく私への怒りになるようで…。

2013-09-10 11:00:55
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 「地元の声を聴いて」と、飲み会とかやってもらう訳でもなく。いきなり見ず知らずの方とお話って、私は相当神経をすり減らします。それでも頑張ったつもりだけれど、こないだまだ「聴いてね」と言われ、いやもうこれ以上頑張れない、まだ二泊三日の旅行が精一杯の体調なのに…。

2013-09-10 11:11:07
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer と、すみません、思いっきりグチでしたっ!(T_T)

2013-09-10 11:12:46
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 注:顔本に書いたのは、デマのシェアではなく、デマへの批判・説明です。こちらでは、放射能について正しく話さないと「知らないから福島を食べてる」と、怖いお話をお聴かせ下さる親切な方がおいでで、虫除けが必要なんです。でも、とにかく触れられるのがイヤなんでしょうね…。

2013-09-10 11:22:04
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp 色々と大変な状況だったのですね。FBの友達外されたり現地で避けられたりってだけかなり厳しいでしょうに。一所懸命、話を聴こうとなさっていたのですよね。その想いが伝わらないのが、なによりもどかしく感じていらっしゃるのだろうと思いました。

2013-09-10 12:27:07
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp 想像ですが、そういった方々は未だ理性的な考えよりも感情が先に立ってしまっているのでしょう。正しいことかどうかより自身の感情が優先してしまうような状態がもう2年半も続いてるのですよね。もはや医師などの専門家が関与すべきレベルのようにも思えます。

2013-09-10 12:34:47
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp 残念なことですが、デマはTwitterでも相変わらずさしたる成長もなく続けられています。熊本の某医師なんて既に空想の世界に入りつつデマの種を蒔きつづけていますね、、、

2013-09-10 12:40:07
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer すっかりスミマセン。ありがとです(/_;) これで精一杯なのに、まだ足りないという評価や存在の否定。私などにかかずらって時間を割いて頂くのさえ申し訳なります…。自分は友達のつもりでしたが、あちらには支援者なのかな。それなら被災者として接するよう切り替えないと。

2013-09-10 12:40:36
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 地元の新聞・テレビとこちらでは、情報内容が随分違います。だから日本のフクシマ感をご存知なく、好意で寄り添ってくれる人しかご存知なかったのでしょう。その辺り、Twitterで知り合う福島のマイツイさんは、正しくフクシマ感に向き合って声を挙げてらして、尊敬します。

2013-09-10 12:47:25
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 顔を合わせる福島の友達さんたちは、私が放射能にもデマにも見向きせず、正しい放射能情報も傷付いた私の気持ちも一切顔本に書き込まず、福島を賞賛してほしいだけかもしれません。実のところ、また行くと傷つけるのかもしれず、何に気を遣えばいいのか分からず、怖いです…。

2013-09-10 12:56:38
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 原発事故という自分達でどうしようもないもののせいで、厚意・善意ではなく悪意を向けられて、一方で、仲間内でどれだけ語り尽くしても下がらない線量。疲弊しきっているのが、福島市内のひとつの姿なのかもしれません。現状から眼を背けて、少し休まれたいのかもしれません。

2013-09-10 13:03:18
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp SNSをなさる方に、ポジティブメッセージだけを求めたい方というのが存在します。そういった方は、真の意味での友人よりも表面的に慰めてくれる相手を求める傾向が強いような気がしています。たしかに、疲弊しきっているのかもしれませんね。

2013-09-10 13:27:04
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp きちんと状況把握をしていない私が言うのもおこがましいのですが、はざやさんのお話を伺って、少し距離を置いたお付き合いをなさったほうがお互いのためのような気がしています。FBへの書き込みにためらいがあるようでしたら他のSNSを使う手もあります。

2013-09-10 13:30:39
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp はざやさんご自身の体調や心情と、福島のご友人の方々へのお気遣いの両者をとろうとすると、どこかに無理が出そうな気がしています。この両者を使い分けられると、幾分楽に考えられるようになるかもしれませんね。

2013-09-10 13:32:14
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer あささんとお話できて吐き出せて、モヤモヤが随分スッキリしました。いつもありがとです。最近、顔本は楽しげなお話メインに作ってました(が対応が遅かったようです)。とうとう、ここでグチを垂れ流してます。こちらで受けとめてくれる方がいたことが、ありがたいです。

2013-09-10 13:46:32
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp 1μmでもお役に立てたようでしたらなによりです。お話をうかがった限りでも、愚痴が出て当然の状況だと思いますよ。

2013-09-10 13:54:39
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer 実は、5月に母が他界しました。ああいう家なのでゴタゴタして、葬儀参列どころか帰省も叶わず。それで鎮魂祭である東北六魂祭に観光客として出掛けました。私なりの喪の作業でした。と話して、お悔やみの言葉はなく「地元の声を聴いてね」なのが、結構キツかったりしてます。

2013-09-10 13:51:52
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer やっぱり「友達」ではないのかもしれませんねσ(^_^;

2013-09-10 13:52:28
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp ありゃ、そうだったのですが、把握できておらず申し訳なかったです(汗) 遅ればせながら御愁傷様でございますm(__)m 色々な想いがおありのことと思います。そうか、それで最近、故郷関連のツイートをなさっていたのですね、、、

2013-09-10 14:01:42
あさ @asaSoyer

@qp_hazaya_qp たしかに、それで地元の声を聴いて欲しいとは一方的な言い分だと思いました。

2013-09-10 14:04:10
はざや @qp_hazaya_qp

@asaSoyer あささんに、そう言って頂けて、本当にホッとしました。福島を責めたくないです。仕方ない、余裕ないと思います。ただ改めて、私自身も抱えるものがあり、向き合う時期になったようだし。お付き合いを変えて、今後は行けてもムリせず、好意的な方だけと接したいです。

2013-09-10 14:05:16
前へ 1 ・・ 4 5 次へ