2013年秋の福島県ツーリング

2013年秋の福島県を旅した記録です。福島県でも郡山地方の開拓の歴史、安積疎水とその流路を利用した発電所の歴史、さらに江戸時代の街道などに夢中になっているので、1回目と2回目は修学旅行のような要素が強いです。2回目と3回目は各地の秋の祭りを巡ることができました。11月の4回目は紅葉狩りシーズンで秋たけなわ。霊山に登ったり芋煮会に参加したりしました。5回目は12月で雪もあり、ツーリング半分ドライブ半分でした。
24
前へ 1 2 ・・ 35 次へ
nao @nao0037

福島県郡山市。開成山神社に参拝します。 http://t.co/MDfg3QuOLE

2013-09-15 07:19:11
拡大
nao @nao0037

郡山市、はやま通り。安積疏水を管理するという安積疏水土地改良区の建物。戦前の水利組合が改組されたのものという理解でいいのかな?? http://t.co/vYuMdU4BaZ

2013-09-15 07:24:26
拡大
nao @nao0037

郡山市、はやま通り。安積疏水土地改良区の向かいにある水・緑公園。案内書きによれば、安積疎水を立体的にイメージしたという大きなモニュメントがふたつ。 http://t.co/Dd4nuMKmWN

2013-09-15 07:27:42
拡大
nao @nao0037

はやま通り、郡山市水道局。大きな陶壁画にはファン・ドールン氏と思われる人物がどーんと描かれている。猪苗代湖には浜路取水塔も描かれている。 http://t.co/Ak2YmNIyuv

2013-09-15 07:37:56
拡大
nao @nao0037

郡山市、21世紀記念公園。夏のツーリングでも通ったここ。真向かいにもっと古い公園があるんだ。 http://t.co/sm6VEpfzMd

2013-09-15 07:43:06
拡大
nao @nao0037

福島県郡山市のはやま通り。麓山公園。 http://t.co/8FGdHqKQZs

2013-09-15 07:46:49
拡大
nao @nao0037

郡山市、麓山公園。明治23年に作られた。 http://t.co/EgSiXOu13z

2013-09-15 07:53:07
拡大
nao @nao0037

郡山市、麓山公園。麓山の滝へ (; ・`д・´)…ゴクリ http://t.co/ntJZiTH8Cy

2013-09-15 07:54:58
拡大
nao @nao0037

これは四角い…分水枡!?16の穴がある。麓山の滝ではなさそう。もちろんセローは手押しです。 http://t.co/a6bPK7IyUr

2013-09-15 08:07:05
拡大
nao @nao0037

安積疏水麓山の飛瀑。石造りのあれがそう。安積疎水の郡山支線の一環とありますね。 http://t.co/yBdIYWz1co

2013-09-15 08:11:07
拡大
nao @nao0037

麓山の滝、残念ながら水は流れていません。 http://t.co/cnvF8j4B3E

2013-09-15 08:18:15
拡大
nao @nao0037

安積疎水の完成を祝って明治15年に作られたと案内書きにある麓山の滝。いちど埋められていて、同じ場所から掘り起こされ?復元されたもののようです。 http://t.co/SL6s6l4h0p

2013-09-15 08:20:17
拡大
nao @nao0037

埋めたのか( ̄□||||!!

2013-09-15 08:21:25
nao @nao0037

郡山市、麓山公園からでした。はやま公園。 http://t.co/fCB0j8bbXr

2013-09-15 08:25:09
拡大
nao @nao0037

左、旧会津街道(安積街道) を行きます。でも現代においては一方通行ですw http://t.co/DRDvBJxVNh

2013-09-15 08:35:58
拡大
nao @nao0037

旧会津街道(安積街道)を喜久田方面に向かっています。しばらく磐越西線と並走。磐越西線は江戸時代の街道に沿って作られたような感じですね。 http://t.co/ljsCn7Xk8e

2013-09-15 08:55:20
拡大
nao @nao0037

電車とセローの写真を撮ろうとしたけど電車は来ません。先へ進みます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

2013-09-15 08:57:40
nao @nao0037

K296安積街道がもうすぐ東北道と交差する付近、水田地帯に入りました。広谷原。入植した鳥取藩士らが開拓した一帯のはず。 http://t.co/DV0sbYMOn5

2013-09-15 09:19:03
拡大
nao @nao0037

R296沿い西側に現れた宇部神社。広谷原、旧鳥取藩士族、入植者の碑とあります。 http://t.co/tBrLBqr5qr

2013-09-15 09:22:31
拡大

宇部神社と言っていますが正しくは宇倍神社です。

nao @nao0037

郡山市、宇部神社は鳥取にある宇部神社を分けたもの___φ(゚ー゚*)フムフム http://t.co/Mzc0KHRe6S

2013-09-15 09:26:41
拡大
nao @nao0037

R296安積街道が喜久田駅を越え西に折れていきます。ここで磐越西線と交差。江戸時代の街道とまったく同じではないでしょう。 http://t.co/12aYxD07oz

2013-09-15 09:40:27
拡大
nao @nao0037

雨足は強まるばかり。どこでツーリングを中断するかの判断をしなくては。雨宿りです。 http://t.co/xOMEJs7pQo

2013-09-15 09:44:34
拡大
nao @nao0037

R296からいったんR49に出ました。あれれ安子ヶ島に追分という地名がある…何の分岐点だった?? http://t.co/HScMpjngqO

2013-09-15 10:04:30
拡大
前へ 1 2 ・・ 35 次へ