昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

7/7 #同題ssBSR まとめ お題「共鳴」

#同題ssBSR 7/7のお題分のまとめです。 ざっとまとめただけです。誰でも編集可能ですので、追加・削除などご自由にどうぞ。 作品冒頭にある【 】内はCP表記です。ただし、全ての腐要素のある作品に記されているとは限りませんので、地雷のある方は注意。→http://j.mp/Kcy03q 続きを読む
0
同題ss@BSR【改】 @ddibsr_s

7/7~7/10(22:00)  今回のお題は『共鳴』  提案者は鈴鹿さんです。ありがとうございます。 #同題ssBSR

2013-07-07 22:00:32

ランプリイ @Lampray555

【共鳴/孫市】目の前には地獄から蘇った魔王。我らから先代孫市を奪った…。仇を。先代の仇を。我らの魂が共鳴する。共鳴し高まる叫びの中、最後の弾が魔王の眉間を――否。鉄の弾では魔王は倒せぬ。あれは、祈りだった。弾の姿をした、我ら、雑賀衆の(ああ、泣くな。私よ。)  #同題ssBSR

2013-07-07 22:43:50
イグアナくん @nkgmbs

【学バサ孫鶴】「ねえさ、じゃなくて先生!」「どうした」「今日授業で習った“共鳴”のことですけどっ」「ああ」「わたしの胸がたくさんドキドキすると、先生もドキドキしちゃうってことですか!?」「全く違う。それでは零点だ」テストならな――と続け、笑って髪を撫でた。〈共鳴〉#同題ssBSR

2013-07-07 23:10:56
あねもり@140ss倉庫 @aneazi

(こたかん)ひゅう、と風が吹く。穴倉の中に吹き込んだ風は甲高い笛のように響き、そして消える。いつからだろう。ただの風音にこんな反応するようになったのは。耳に届く風切音が嫌でもあの男を思い出させる。無意識に耳を澄ませていれば、坑夫の足音と甲高い風の音。 /共鳴 #同題ssBSR

2013-07-07 23:36:08
あねもり@140ss倉庫 @aneazi

(ザビー教)青空に響く賛美歌、そして愛を讃える尊いお言葉!ああザビー様、私達の愛すべき教祖であり隣人よ!語られるあなたの声はまさしく天使の歌声。あなたの砲撃で昇天した異教徒の幸せな顔を見て下さい。死してザビー様の愛に触れられたなんて、なんて幸せでしょう! /共鳴 #同題ssBSR

2013-07-07 23:36:43
nol @Lakky_1o1

【五本槍】「我らの魂は常に共鳴している!こういう設定はどうだ?」 「「おお!」」 「共鳴が最高潮に達した時、必殺技が出せるんだな。戦国最強砲!てのはどうだ?」 「なんだそれ最高だな!」「カッコイー!」 かくして、彼らは誕生した。 『戦国最強戦隊!五本槍!』/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-08 15:13:20
丸(まる) @ganmaru831

【今川+いつき】「誰もが皆歌って踊れる世になれば良いのでおじゃ!」「おら達農民もだか?」食いつく様に問う少女に珍妙な侍は頷く。「そうなればそなたのような子も戦わずとも良いでおじゃろ」侍の言葉に少女は笑んだ。「お侍はみーんな雪だるまみたいになればいいのにな」/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-08 23:15:33
ぷぅは褌をドロップする @puu0625

【関ヶ原】白銀の夜半の月と黄金の真昼の陽光は、全てが対極にあった。信ずる物、護るべき物、勝ち取るべき物。端を発するは全てが真逆であったが、帰着する先は奇妙にも同じ場所にあった。本人達も気付かず重なり合う感情。魂は弾かれ、凛とした共鳴りが戦場に響き渡った。【共鳴】 #同題ssBSR

2013-07-10 21:23:54
閑井嵩 @syusizu

【三成といつき】闇の中に儚と影が視えた。其は幼い少女だった。どけ。私はあの男の元に行かねばならない。邪魔するなら。叫ぼうとして少女の手に血がこびりついた鎚があるのに気付く。ああ、そうだな。誰だって持ちたくはないのだ。こんな虚しいモノなぞ。(其でも私は)<共鳴> #同題ssBSR

2013-07-13 17:03:23
ナイチ @uzy_com

【天海+毛利】城主を踏み抜く智将を遠巻きに眺めながら、烏城に棲み着いた怪僧はしみじみと想いを馳せた。かつてこの身を苛んでいた渇きは、まだそこに在るように思えた。「…私は貴方とは違うものになれたようですよ」その名の保証を、彼は何に求めることだろうか。<共鳴>#同題ssBSR

2013-07-13 18:10:05
閑井嵩 @syusizu

【孫市と大谷】二人はじっと見ていた。戦場を羽ばたく白い鳥。白い心のまま紅く染まっていく少女を。「哀れと思うか。」「否。哀れみなど姫は欲さぬぞ」白き鳥は己の信念と誇りを纏い戦場を舞う。我らもまた。「そうか…そうよなあ」哀れみなど最も欲しくはない男は呟いた。<共鳴> #同題ssBSR

2013-07-19 22:07:03
紫翠🌱垢移動してます @shisui_sabotage

【乱入+友垣】「おや、もう来てしまったのかい」目を開けると、白、紫。あれ、俺は…「生憎僕らはまだ君には会いたくないんだ。帰って貰おう」遠くで俺を呼ぶ声。「さ、早く戻るんだ。目的は放り出すものじゃない」待ってくれ、あいつは、秀…「戻るんだ。どうか…三成君を」【共鳴】#同題ssBSR

2013-07-19 22:26:42
閑井嵩 @syusizu

【松永】己が欲しいと思うその相手もまた己を求めているという事など皆無に近い。故に欲するままに奪ってきた。然し其は違った。其もまた己を求めていると見えたのは眼が眩んだせいだろうか。口角を上げ言う。「卿を欲する」と。平蜘蛛と呼ばれた其も同じく応えた気がした。<共鳴> #同題ssBSR

2013-07-20 20:57:19
みるくss用 @milkss_ss

弔ったのは醜い瞳だけではない。己の弱さも共に抉り取り、捨てた。空いた眼窩に宿したのは竜たる自信と天を目指す本能。狂気と紙一重なそれを、残った左目で飼いならす。だがしかし、虎の咆哮に共鳴する心地良い殺意を抑えるのは、人である己、この左目には荷が重い。/共鳴 眼窩 #同題ssBSR

2013-07-24 19:31:31
くちなわちゃん @ETetSS

【姉小路】渓谷に浮かぶ碧落の城。掌からまろび落ちた小石は闇に吸い込まれ、どこまでも着地音が遠い。静寂を求める男がそれでも一篇の詩を吟じると、深い森がざわりと轟いた。腐土に根を張る木々が泣きながら怒り、眠りながら笑う。男はそっと梢に共鳴する。ああ、死は生だ。/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-25 07:09:01
くちなわちゃん @ETetSS

【南部と風魔】カラカラカラと無風の山で小さな風車は回る。「アー、エー、ヤー」「…………」地を蹴る忍の大きな風車は音もなく。一閃。微かな呼吸と、掠れた喘ぎが重なった。「……誰かわしを呼びてたまわれ……」男の背負う風車が一度震え、それきり霊山には物音一つない。/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-25 07:27:20
くちなわちゃん @ETetSS

【佐竹】大男たちの振り翳す鉄球・鉄柱が唸る。不揃いな雄叫びは互いに響き戦場を伝う。塾生の真っ直ぐな心が知られるような地鳴りを感じて、佐竹はその鬼とも呼ばれた身を引き締めた。足裏から膝、腿、腰を通って腹、心の臓。肩から肘を経て掌、そして心根に似た直槍の穂へ。/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-25 10:38:38
くちなわちゃん @ETetSS

【尼子】隠し陣に吹き込んだ砂が岩上でザリリと鳴る。砂と風の夢幻郷、無何有に潜むは気を吐く蜃か。寂しくないかと聞かれれば絶句もしようが、この地を厭うでもなしに。「まぁ、いいさ」呟きは不愉快な足音と共にやたらと大きく反響し、晴久を震わせ晴久を奮わせるのだった。/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-25 17:08:35
くちなわちゃん @ETetSS

【直江】永久凍土の一閃が雪を趨るとき、煌めくつるぎが月に舞い、傾き者は花と歌う。凍てつくようで熱い魂が爪弾くから、兜の前立はまるで音叉だ。自分にだけ聞こえるその単音を耳の奥に抱え、叫ぶ。「見たか! 知ったか!」退くときさえ絶望しない彼の、秘密の共鳴である。/共鳴 #同題ssBSR

2013-07-25 17:36:35
くちなわちゃん @ETetSS

【宇都宮】唸る虎の回りは、霧の粒が細かく震えている。震えている霧をよく見れば、漣のように己の周囲まで震えていた。ああ、ああ、ほら!声をあげようと息を深く吸うと、霧混じりの空気が荒れた喉を湿す。猛虎の奮いが腹の中で増幅されるような気がして広綱は楽しくなった。/共鳴 #同題ssBSR

2013-08-07 07:25:51