光嶋裕介さん著『建築武者修行〜放課後のベルリン』 皆さんの感想等(20130907発売)

光嶋裕介さんHP http://www.ykas.jp/jp_2books.htm 『建築武者修行 ~放課後のベルリン』(イースト・プレス) 税込1,680円(本体価格1,600円)/四六判・352頁(図版、フルカラー掲載) ブックデザイン:鈴木成一デザイン室  ※「建築家になりたい」という夢を育んだ10年間の旅の記録 続きを読む
0
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

@mokky0135 早速読んで頂き、ありがとうございます!Amazonレビューなど、書いてもらえたら嬉しいでーす!

2013-09-12 20:48:06
河村書店 @consaba

光嶋裕介『放課後のベルリン ~若き建築家のヨーロッパ修行日記~』 書籍化  「自己抑制と知的貪欲。その緊張のうちにこの本の文体の魅力は棲まっている。」(内田樹)| Matogrosso http://t.co/n6OyQ2JMLz

2013-09-13 00:22:25
moi @moi0113

光嶋裕介さんの「建築武者修行」が面白過ぎたので、みんなの家、幻想都市風景も購入。色々な都市や詩集、音楽や、映画などの話が散りばめられている。世の中にはまだまだ興味深いことがあり過ぎて尽きないことを改めて知る♡

2013-09-13 10:21:36
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

@moi0113 素敵な感想、どうもありがとうございます!ぜひAmazonレビューなどにも書いてもらえると嬉しいでーす。引き続きよろしくお願いします。

2013-09-13 14:13:24
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

どうぞ、味わってください!いつも、ありがとうございますっ “@sakfrontale: 「建築武者修行~ベルリンの放課後」を住吉書房から受け取った。取り寄せ依頼して4日とは早い。著者の光嶋さんが厚いと呟いてたけど、確かに厚い。読み応えありそう。”

2013-09-14 10:27:08
代官山 蔦屋書店 建築・デザイン @DT_architecture

建築家•光嶋裕介さん「建築武者修行」刊行記念フェア開催中!本書は光嶋さんが学生時代に旅したヨーロッパの旅記録やスケッチ、単身海外へ乗り込んでのアポなし就活など、現在建築を学ぶ学生さん全てに読んでいただきたい内容になっています。 http://t.co/whoMNWaVII

2013-09-14 18:11:19
拡大
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

今日、阪急六甲の駅前の本屋さんの新刊コーナーで僕の『建築武者修行〜放課後のベルリン』が内田先生の『修行論』と『内田樹による内田樹』によってサンドウィッチされていて心強かった!売れてくれ〜 http://t.co/zwgyljHAAO

2013-09-14 23:24:59
拡大
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

【新刊情報】『建築武者修行〜放課後のベルリン』が発売一週間を迎えました。「建築家になりたい」という夢を育んだ10年間の旅の記録。352頁、1600円。渾身の一冊です。早速レビューも頂き、嬉しい限りです。 どうぞよろしくお願いします!http://t.co/Zrbp7uHPvX

2013-09-15 09:43:49
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

ぼくの大好きな本屋である代官山蔦屋さんが拙著『建築武者修行〜放課後のベルリン』をポスター付きで大々的に展開してくれています!これは、本当にめちゃ嬉しい〜、とにかく手にとってもらいたい渾身の一冊です! http://t.co/ev7Lv0A3rG

2013-09-16 09:58:51
拡大
yoshida takashi @hanaseiflorist

光嶋祐介《建築武者修行〜放課後のベルリン》イーストプレス 1979年生まれの著者がベルリンの建築設計事務所で働きながら休暇のたびに欧州の建築を訪ね歩き、設計者であるコルビュジェやガウディ達と対話する紀行文だが滅法面白い。音楽、演劇、絵画、写真、文学、映画等への言及も頗る刺激的だ。

2013-09-16 21:46:33
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

@hanaseiflorist ありがとうございます!熱い想いを込めて書きましたので、たくさんの方々に届けたい一冊です。どうぞ、また感想を聞かせてください。

2013-09-17 09:03:42
Kayoko harada @hararan2010

『建築武者修行 〜放課後のベルリン』おもしろかった〜!!行く先々で光嶋さんが目の前の"扉"をノックして出会う人たちや新たに展開するエピソードに、豊富なジャンルの話題に、頁を繰る手がとまらなくなりました。巻末の訪れたヨーロッパ各地の地図を見ながら、旅の良きガイドにもなりそうです。

2013-09-17 12:07:21
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

@hararan2010 原田さん、ありがとうございます!書いて良かったなー、と思える嬉しい感想でした。どうぞ、引き続きよろしくお願いします。

2013-09-17 19:59:13
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

おお!“@birdgraphics: 本日ご紹介する本は『CUT』『ブロンソンならこう言うね』『恋しくて』『ビーワンダー』『黒いカーニバル』『建築武者修行』です。  http://t.co/A9xHWq51vQ

2013-09-17 20:00:45
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

わーい、ありがとう!クズのことも書いてるよ! “@innodesignjapan: ゆうすけくん、すごいね!今日代官山のT-SITEで発見。韓国から来た知り合いが早速一冊買ってましたよ〜 あとでサインして!( ´ ▽ ` )ノ http://t.co/HXfVQ4T7Au

2013-09-18 16:23:33
拡大
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

新刊の『建築武者修行〜放課後のベルリン』(イースト・プレス)と共にドローイング集の『幻想都市風景』(羽鳥書店)と凱風館物語である『みんなの家。』(アルテスパブリッシング)も売れてほしいな〜

2013-09-18 16:42:36
内沼晋太郎 @numabooks

光嶋裕介さんの『建築武者修行』すばらしい。今年一番旅に出たくなる本。「そうして少しずつ旅の経験に骨格を与えていくような作業は、言い換えると、自分だけの地図をつくるような行為であった。地図というものには、選別された必要な情報だけが、わかりやすく書かれていなければならない。」

2013-09-18 22:13:56
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

@numabooks はじめまして。ありがとうございます。色んな方々に読んでもらいたい一冊ですので、また感想など聞かせてください!

2013-09-19 08:42:53
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

『建築武者修行〜放課後のベルリン』が発売されて十日あまりが経ちました。既に読み終わられた方々のツイートで感想を知ると、大変参考になり、励みになる。何より、「裕介」を「祐介」と間違わないで、書かれるだけで、すごく嬉しい。ぜひ、Amazonレビューなど、ドンドン書いてもらいたい!

2013-09-19 08:47:44