家庭向け小水力発電機、あるいは永久機関

…おいおい。
77
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ぎょっち @gyoden

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/iWC8LSEt7y #toonippo @toonippoさんから また永久機関ですか・・・ これ書いた記者の頭は大丈夫か?

2013-09-23 14:47:57
myasu1959 @myasu1959

排水を利用したやつかと思ったら永久機関(^_^;) 記者も最低限の科学的常識を身につけようね。 > 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/FyZugXTnhw #toonippo @toonippoさんから

2013-09-23 14:51:21
eau @mint_0_rook

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/olQXBmR1LU すごいなあ、永久機関じゃないですかー

2013-09-23 14:52:00
小泊徹彦 @kodomari

まだこんなのを載せちゃうメディアがあるのか… / 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/eQrVlNM0xy #toonippo via @toonippo

2013-09-23 14:54:43
当局 (0.76) @Moskva113326

揚水発電の効率悪いやつ?“@gyoden: 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/hkD6Ff58g8 #toonippo @toonippoさんから また永久機関ですか・・・ これ書いた記者の頭は大丈夫か?”

2013-09-23 14:55:11
ぎょっち @gyoden

@7m4gmh @toonippo >ポンプを動かす電力は稼働開始時以外は自前でまかない この文が正しければ永久機関ですよね

2013-09-23 14:58:16
佐藤🦐デンス @tobetobetombe

@AerospaceCadet @toonippo 今ごろ、 「この記事書いたのだれだあ?」 「俺だけど、なんか文句あんのか?おお?」 「大ありだ、あんた、中学校の理科、ちゃんと理解してんのか?」 という展開かと思うと胸熱です。

2013-09-23 14:58:57
当局 (0.76) @Moskva113326

永久機関w 記者さんは、猪木みたいに騙されたか。“@gyoden: @7m4gmh @toonippo >ポンプを動かす電力は稼働開始時以外は自前でまかない この文が正しければ永久機関ですよね”

2013-09-23 15:01:18
アオイ模型 @aoi_mokei

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥 20130922140104 http://t.co/iSwtNALUoB #toonippo @toonippoさんから この記事書いた記者は詐欺の共犯として逮捕された方がいいし、なぜ逮捕されるのか判らないなら今すぐ記者を辞めた方がいい

2013-09-23 15:09:08
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

家庭向け「小水力発電機」開発……これ、なにが問題なのかを開発者本人も分かっていないような予感もするなぁ。http://t.co/9t1H1OiZob

2013-09-23 15:12:54
乙ch〄足回り改造中 @ochgensui

家庭でできる小水力発電は人力じゃないですか、やだもー。 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/MYf3q1Szc3

2013-09-23 15:16:01
木村全開 @Zenkai_Kimura

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/jON2ffvyCK 実際どうなんだろうなこれ。水力発電のダムでも夜に落とした水をポンプで汲み上げるが…

2013-09-23 15:18:09
がんドレ @gundress

小水力発電機の記事、永久機関が云々という以前に、本来はログインしないと全文見られないサイトっぽいのに、そのまま全文が読めるURLがまわってきているのはどうなの http://t.co/F0juAGanFY

2013-09-23 15:24:22
わっふり @waffleDDsA

なにこれ意味わがんね。モーターで汲み上げた水で水車回して発電?昼夜使ってどうする 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/Z3mx3y5LU4 #toonippo @toonippoさんから

2013-09-23 15:29:32
amamoto_a(解凍されました) @amamoto_a

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/NiUHD6gb4c #toonippo @toonippoさんから 高校生程度の科学知識があれば、こんな記事は書かないと思うの。もし知識があったなら、詐欺の共犯だよこれ。

2013-09-23 15:31:00
下山嘉彦/渋谷区 @yshimoyama

家庭向け「小水力発電機」開発 http://t.co/MBXsKrHrO9 今さら「永久機関」を作ろうとするのも愚かだが、それをわざわざ記事にする報道機関があることが情けないわ。

2013-09-23 15:35:55
Kumagai, M @kumarobo

揚水式発電では、なさそうだ。>家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/2KGPK7dg10 #toonippo via @toonippo

2013-09-23 15:39:50
樹林忠司@お金の不要な国を創る @auratio_jp

マジ?記事が正しいなら、永久機関ってことになるけど。。。--- 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/Hs4PwQ5yRV #toonippo @toonippoさんから

2013-09-23 15:46:29
せき のりかず @kotonoha_s

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥 http://t.co/5WL1gS0pEA 「タンクの水をポンプでくみ上げ水車を回す」って…と思ったが、ポンプを動かす電力は稼働開始時以外は自前でまかない、とあるので、揚水ポンプの消費電力量以上の発電が出来るってことか。ホンマ?

2013-09-23 15:52:50
大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

これでなぜおかしいと気がつかない… | 家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/ShoQ84PWsz #永久機関

2013-09-23 15:54:00
Tsuyoshi Tanaka @YuriandYuta

@7m4gmh @gyoden @toonippo. 屋根の上に降った雨水を1箇所に集めてから階下に落とすことで、効率よく発電させる仕組みと見ました。それにしても記事の書き方悪いですね。

2013-09-23 15:55:51
しないつぐみC103 日曜東3サ06a @tsugumi_shinai

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/Yx7DAeYDLs #toonippo @toonippoさんから 何年かに1回くらい報道されるなあ、永久機関…

2013-09-23 16:01:08
はねた @haneta_tw

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/rdMcmFtkp7 #toonippo @toonippoさんから 外部からの供給がない時点でダウトやん…。

2013-09-23 16:06:21
もっち @advanced_bear

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/eJxZJs2VoK #toonippo @toonippoさんから エネルギーロスがゼロなら永久機関だけど、そんなことは無理だし結局始動時のエネルギーのせいでマイナスなのでは

2013-09-23 16:06:34
散髪屋@節制中 @sinoyuiki

家庭向け「小水力発電機」開発/Web東奥・ニュース20130922140104 http://t.co/UjZQ2n9HxK #toonippo @toonippoさんから これ永久機関じゃねwww?

2013-09-23 16:09:27
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ