中国イスラム圏で住んでいる方が日本より自由

とりあえずのまとめ
2
ごう@かわうそ @NagakuraGo

「日本は息苦しく住みにくい社会である」という前提がそもそも変。他人に迷惑かけないように生活しろというごく当たり前のことを当たり前に求められる…それが息苦しさと言われるような無法地帯な国になるのは願い下げだよ。

2013-09-25 12:31:13
ごう@かわうそ @NagakuraGo

@NagakuraGo どうしても「日本の社会は息苦しい」ってことにしたい奴は、いっぺん共産主義国家とかイスラム圏で暮らしてみりゃいいんだよ。自分の考えがいかに甘いかわかるから。

2013-09-26 16:02:26
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

←共産圏かつ回教徒の多い地域に住んでるんだけども、、、、、 か・つ・て・な・い・自・由・を・満・喫・し・て・い・る 皮肉で無しに、、、やっぱ日本はいきぐるしいっすよ

2013-09-26 21:40:02
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

いや、まあ、でも、なんで私にとってここが自由なのかっていうと、 日本と違ってきちがいじみた主張を延々と「自由に」繰り返す連中とかが居ないからなんだよな。特定の厄介者の言論の自由が制限されているから自由が満喫できるわけだよ。

2013-09-26 21:41:25
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

日本が息苦しいのはね、声が大きい人が他人の自由や気遣いを横取りしてるからなんすよね

2013-09-26 21:42:07
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

@unun_trium113 や、考えっちゅうほどたいそうなもんじゃなくて実感みたいなもんなんで、ケースバイケースでアテにならんかもしんないです

2013-09-26 21:43:38
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

なんちゅうか、「東浩紀みたいな人が片っ端から逮捕されたら、もうちょっと自由を満喫できるのにな」的に考えてる一般生活者って、案外多いんじゃねえかな?

2013-09-26 21:49:51
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

例えばさ、「経済活動の自由」が無制限に拡大されると、かえって個々人の自由や選択肢を制限しちゃう、ってなことは散々研究されてきたし、半ば常識にもなってる面あるよね。「表現の自由」「言論の自由」「学問の自由」なんかについても似たようなとこあるとおもうんだけどこちらは批判され難いよね。

2013-09-26 21:54:19
ごう@かわうそ @NagakuraGo

そう。日本では他人の自由や気遣いを横取りしてる側が「息苦しい」と主張するから、失笑ものなのですよ。 RT @Nishimuraumiush:なんで私にとってここが自由なのかっていうと、 日本と違ってきちがいじみた主張を延々と「自由に」繰り返す連中とかが居ないからなんだよな。

2013-09-26 22:05:16
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

ツイッターやってて感じるのは、常日頃、「言論の自由」とか「学問の自由」とかを標榜してる人ほど、自分と異なる結論や主張に対して物凄く不寛容だったり認識が粗かったりすることなんすよね。や、言論が大事って言ってる人が方法論や論拠をつついてくならわかるけど、そうじゃないんだもん。

2013-09-26 22:08:24
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

他方で、まあ、なんつうか、僕が住んでる一党独裁の国だと、支配者側や知識階層側が、異なる意見や不満を黙殺するかっつうと、これが案外そうでもないんですよ。そりゃまあ、程度の過ぎた批判やデマ流布なんかすると大変なことになるけどね、住民に不満がたまるとちゃんとガス抜きしてる国ですよ。

2013-09-26 22:10:33
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

でね、こんなこと沢山書いちゃって、結構RTされちゃうとね、やっぱこう、「ちょっと怖い」んですよね。で、なんで怖いかっていうと、言論の自由それ自体を叩くと物凄い迫害うけんじゃないかっていう恐怖心があるわけですよね。この時点で、なんつうか、言論の自由が権威性帯びてるわけですよ。

2013-09-26 22:16:11
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

で、まあ、過去にも何回かあったんですよね。言論の自由や出版の自由を、「マスコミがやりすぎ」ってことで非難したら、まあ、DMでお叱りを受けました。 面白いでしょ、言論や表現なんかの自由を守る人が、みんなから見えないところで裏取引みたいなことしてるわけだから。

2013-09-26 22:18:58