2013年9月28日開催『ふくしま会議2013』「放射能汚染と環境修復分科会」実況まとめ

2013年9月28日に福島市のAOZで開催された『ふくしま会議2013』「放射能汚染と環境修復分科会」の実況まとめになります。 なお、回線の不調により一部映像が欠けている箇所がありますがご了承ください。 「ふくしま会議」HP: 続きを読む
44
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
KNB @kw36_wav

会場「これだけの放射線量、ICRPはベクレルと実効線量に変換している。換算係数も色々あるが正しいかが実証できていない。ノルウェーなどで本当に問題がなかったのか」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:47:04
KNB @kw36_wav

会場「外部と内部の被ばくは全く違う。実効線量への変換には体全体で受けたという条件だと理解していますが、非常に高線量の被爆をしている。」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:48:41
KNB @kw36_wav

会場「ただICRPなどの話を踏まえると小さいとは言われても、それが安全だと言って食べさせることはどうなのか」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:49:05
KNB @kw36_wav

半谷輝己「ベクレルとシーベルトの考え方、実際に体に滞在するかどうかの調査はない。100ベクレル食べたから100ベクレルあるとは限らない。そういう情報に加えてどうしてもきのこを食べたいという文化もある」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 10:51:28
KNB @kw36_wav

半谷輝己「きのこ採りができないことがストレスになる人もいる。やめさせることによるベネフィットを、文化の面からどのように見るか。あくまでも超えないレベルまで文化を楽しんでいただきたいという考え」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 10:52:18
KNB @kw36_wav

会場「実際にこれまで国内では無い汚染。実態は分からないが、チェルノブイリでは影響が出ている。甲状腺がんと白血病しか認められていないが、色んな病気がある」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:53:25
KNB @kw36_wav

会場「確かに高齢者向けだからというのもあるかもしれないが、子供たちに同じようなことをするのはどうなのか」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:53:46
KNB @kw36_wav

半谷輝己「単純に食べる量で考えるべき。きちんと数字が前提。きのこ学会にいたことがありますが、この国ではきのこの規制はしたことがありませんでしたが、突然ベクレルという規制が入った形です」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 10:54:45
KNB @kw36_wav

会場「やはり科学的に、住民への正しい知識を与える、住民や個人の判断は任せればいい。しかし安全だと言い切るのは不味い。出る影響は教えて、可能性があるがどうするかは個人の選択だと言うべきで押し付けの必要はない」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 10:56:02
KNB @kw36_wav

会場「国や県などは放射能の影響ではないというかもしれない。きのこを食べて幸せというのであれば食べればいい。自分の山以外にもきのこはある。」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:57:06
KNB @kw36_wav

会場「2つがある。ICRPとECCR、両方を教えればいい。ICRPがいい人はそれにすればいいと」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:57:51
KNB @kw36_wav

会場別の方「喜多方へ避難しています。文化の観点での年配者のきのこ採取が生きがいというのは分かる。ただし文化の継承というタイムスパンで、高線量な地域、自主避難もある中でそういう方も追いつけ目てしまうのではないか」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live…

2013-09-28 10:59:04
KNB @kw36_wav

会場「かえってモヤモヤが残って、蓋をしたままの復興になってしまって、前に向いて歩かないと悪者というふうに聞こえてしまうのではないか。」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 10:59:31
KNB @kw36_wav

会場「飯舘村でもとあるリスクコミュニケーションの方が2万ベクレルでも大丈夫といったので、孫にも食べさせようとした人もいた。そういうことを忘れないで欲しい」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:00:08
リーフレイン @leaf_parsley

「専門家の方が一方的にICRPだけを押し付けるのは、情報の公平さに欠けてる」

2013-09-28 11:00:44
KNB @kw36_wav

会場「ICRPなりのデータから押し付けるというのは情報の公正さに乏しい。データに問題があると言っている人も大勢いるが反論ができない。情報統制を考えてしまう。それはお互いに損」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 11:00:56
KNB @kw36_wav

会場「安全という人と、そうとは言わない人と議論をして欲しい。そういうところから合意形成が図られるのではないか」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:01:29
KNB @kw36_wav

半谷輝己「避難されている方と残っている方では取り入れている情報が違う、なので避難されている方には受け入れられないという前提」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:01:54
KNB @kw36_wav

会場「それはフェアではないのではないか。どちらかも相互理解をしないといけない。どちらの住民も間違っているという対立になってはいけない」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:02:21
KNB @kw36_wav

会場「どちらの立場でも理解できないと、”ふくしま”の再生には成り得ない」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:02:39
リーフレイン @leaf_parsley

「対立してはいけない、どちらの住民の立場も十分に理解しあえる方向へいかないといけない」 これはそうだなあ、、

2013-09-28 11:03:08
KNB @kw36_wav

司会「この会議として、一つの基準では厳しいという認識を持っています。避難された方の基準、これはある程度正しい、そして残っている方の判断、ちょっとゆるい基準から判断という、そこの調和を議論したい」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at…

2013-09-28 11:03:51
KNB @kw36_wav

司会「絶対に1つにならないといけないということではない。両方の要望があるのは確か」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:04:16
リーフレイン @leaf_parsley

「残った人と、避難した人は、判断基準が違うーーーダブルスタンダードが既に成立してしまっている。ここはどちらが正しいではなくて、2つの基準をそのままで並立させて共生を」

2013-09-28 11:04:40
KNB @kw36_wav

会場「保健師。避難した方は確かにICRPやECCRの違いなど、避難した方が厳しい方を信じたかというと、避難したかどうかはリスクだけではなく生活全体での判断では」 ( #FukushimaKaigi_houshanou live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 11:05:39
前へ 1 2 ・・ 13 次へ