安間正博氏によるロックマンシリーズにまつわるエピソード

元カプコン安間氏の、ロックマン関連のお話をまとめています。 話の流れの関係上、氏以外の方のツイートも入れていますが、もしまとめに入れられて困る方がいらっしゃればお申し付けください。
7
前へ 1 ・・ 25 26
実田千聖 @mitachisato

『ロックマンエグゼ』15周年ですね!遊びやすくてデザインまわりも素晴らしいです…。可愛いしかっこいいしエロいしドットが美しすぎるし…。そして日暮さんの絵が可愛すぎてつらい。発売当時、熱斗君を真似して描いてました。

2016-03-21 11:19:40
べるつ @Seatbelz

6のラストのカーネルとアイリスのくだりは、今読んでもグッとくるものがありますな。あと、3のエンディングも。

2016-03-21 16:02:02
安間マサヒロ @yassuman

@Seatbelz そんなふうに思ってたんや、意外な

2016-03-21 18:06:26
べるつ @Seatbelz

@yassuman あれ、そうですかね。僕、エグゼのシナリオ結構好きですよ。

2016-03-21 18:49:48
安間マサヒロ @yassuman

@Seatbelz あんま口にすることないイメージやったもんで。身内すぎて意外っていう笑

2016-03-21 20:25:48
べるつ @Seatbelz

@yassuman 確かに気恥ずかしい感じというかなんというか。(笑) あまり言ったことはないですね。

2016-03-21 20:32:01
安間マサヒロ @yassuman

@Seatbelz オレもわざわざ口にしたくはないがえぐっちゃんのいい仕事、素晴らしかったということやなー

2016-03-21 21:06:14
安間マサヒロ @yassuman

インタビュー読んだ。思ったことはあのスタッフが揃わなかったらエグゼはないということですね。過酷な開発スケジュールだったけど皆グチらず常に前向きに取り組んでくれた。90年代の開発ムードは無茶スケに対する現場の不満とPの要求の板挟みがいつもあった。あのチームでようやくそこから脱した。

2016-03-21 23:25:58
安間マサヒロ @yassuman

90年代の終わり頃には今までのようなゲーム作りはダメだという意識が皆の中に同時多発的に芽生えてた気がする。特に松田さんがその実践を押してくれてた。チームのHPができるとそこで情報共有やアイデア談義や雑談が飛び交ってチーム運営がだいぶ健全化されたと思う。ひらたくいうと仲良くなった。

2016-03-21 23:53:13
安間マサヒロ @yassuman

15周年おめでとうございます。 オレの好きなエグゼは1です。

2016-03-22 00:10:24
ありがひとし🌇🦖 @ariga_megamix

@yassuman 15周年おめでとうございます! 私もエグゼは1が好きです、いろいろ詰まってて あとは諸々込みでエグゼ2が大好きです 何もかもが懐かしい…っていうと年寄りくさいですが 実際、懐かしいから仕方がない そのうちメシでも食いに行けたらば 色々話したいですねー

2016-03-22 11:44:36
安間マサヒロ @yassuman

@ariga_megamix 1がくれたものは作り手にとっても鮮烈だったとおもいます、あのときめきとわくわくが忘れられないのでこれからもゲーム作るのかもしれません。 ぜひメシチャンスございましたらこちらこそ!^ ^

2016-03-22 21:06:27
海田 明里 @AkariKaida

私もやっとインタビュー動画見せていただきましたですよ。当時の開発陣の皆様が15年もたっているにも関わらずほとんどお変わりなくてちょっと嬉しくなりました。1のときの夜勤デバッグ大変だったなーと思い出しました…w

2016-03-23 13:22:41
安間マサヒロ @yassuman

ヒノケンと炎ナビたちの二次創作物はないのかな

2016-03-25 22:34:12
安間マサヒロ @yassuman

ヒノケンはナビの世界における一夫多妻制を体現しているオトコであり、その日の気分でナビをとっかえひっかえできるわけだが、名人とかと違って炎ナビという一貫したこだわりがあるのでその思い入れは強いし、普段は口に出さないがそれぞれ同士の信頼関係があるはずだ。男っぽくてイカす。

2016-03-25 22:46:25
安間マサヒロ @yassuman

オレは好きなナビにファイアマンをあげるが、これは最初に加治さんのラフ画見たときにぬああーこれだ!とこのゲームにおけるザクを見たような衝撃を覚えたからであろう、ザクは大事なんだよザクは、みんなそうだろ。最初にデザインされた敵ナビだったしな。

2016-03-25 22:58:59
さとりん🎪 @00SATORI00

あ、それぞれ独立して存在してるんだ?カスタマイズしたりして同一ナビが変わったとかそんなじゃないんだな。

2016-03-25 23:01:13
安間マサヒロ @yassuman

@00SATORI00 別ファイル保存なんじゃないすかね

2016-03-25 23:02:55
さとりん🎪 @00SATORI00

@yassuman 別ファイルwナビもファイルに収納できるもんなんですね…

2016-03-25 23:04:50
安間マサヒロ @yassuman

@00SATORI00 もしかしたらカスタマイズデータだけそれぞれ別ファイルになってて、素体のexeがロードする読み込み先を書き換える形式かもしれませんね。そういうのもアリかな。

2016-03-25 23:09:32
安間マサヒロ @yassuman

そんでまたラフ画の立ちポースがケレン味たっぷりでよかったんだ、オコワとかにのってんのかな、わからんけど、ぜひこのまま待機ポーズにしましょうと進めてたけど足開きすぎててマスからはみ出し過ぎるということで直立に変更されてしまった、でも直立は直立でスマートでいいなと思った。

2016-03-25 23:18:18
コマキシンスケ @daiouika0

描いてから時間がしばらく経つと、結局あれこれ考えても、僕にはこうしか描けなかったんだなと思えてきて、自分の描いてきたものが本当の意味で気に入ってきます。 この絵はお気に入り^_^ (これは付録の下敷き) pic.twitter.com/G4IJjzcMmc

2016-05-05 13:35:26
拡大
安間マサヒロ @yassuman

今日は光兄弟で検索した。 意外と横山光輝の劉備三兄弟がひっかかってくるのでこまる。

2016-06-10 22:27:08
安間マサヒロ @yassuman

うつくしい兄弟とは惹かれあうものなのだなー

2016-06-10 22:52:12
前へ 1 ・・ 25 26