#リーンイン 第3章「できる女は嫌われる」

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

原文の方が納得QT @miz3109:ものすごく納得した良いフレーズ "Allowing myself to feel upset, even really upset, and then move on - that's something I can do." #リーンイン

2013-10-12 07:59:07
Laulani @sachiefj

私も~(^^)/でも敵対心むき出し男子はいたなRT @miz3109 奨学金を獲ったことを隠していたとかいうエピソードもあったし、smartest girl in the classという言い方が嫌だったとかいう話もあったけど、自分はこの手の、全く嫌じゃなかった。 #リーンイン

2013-10-12 07:59:37
ことほ @kotoho55

@kotoho55: おはようございます。遅ればせながら、参加させて頂きます~ 職場で感情的にならなくてもいいかと思います。 自分の感情を押さえ込まずに、自然なものとして受け止めて、 次の一手を考えることにフォーカスした方がいい、という風に読みました。 #リーンイン

2013-10-12 08:03:49
ことほ @kotoho55

@kotoho55: どちらかというと、目的が「早く立ち直るため、前を向くため」に 「自分の感情をちゃんと自分で受け止めてあげる。 ムリな場合は、他の誰かに頼る」 ということなのかな、と自分なりに解釈しました。 #リーンイン

2013-10-12 08:04:17
Laulani @sachiefj

同じくママ社会では控えめにしてます~。何でかな?RT @gi_vega そーですね。隠す、控えめに言うって日常的。学校や会社だけじゃなくて、ご近所付き合いとか、ママ友とか。私も納得しながら読みました。#リーンイン

2013-10-12 08:04:46
ことほ @kotoho55

ママ同士でも仕事の話は仲良くならないとしないですよね。私もSEとはなんとなく言いにくくて「パソコン関係の・・・」とか濁してしまうのは、なんでだろう?? RT @sachiefj: 同じくママ社会では控えめにしてます~。何でかな? #リーンイン

2013-10-12 08:09:25
ギー @gi_vega

ですです、怖れずに、成し遂げよう! RT @minaQ1: @gi_vega 私も感情出すのは苦手なので、一日徹底的に客観的視点で考えて、論理的方向で吹っ切ります。感情的には、誰からも好かれる必要はない、で完結です。 #リーンイン

2013-10-12 08:09:47
はちみー @hachimy073

相手が受け入れると、話がスムーズに進みますしね。RT @miz3109: ・・「好かれること」が成功にも重要、というのを見て、ちょっと、はっとした。嫌われても平気ー、じゃないんだよね。成功するには、目をかけてもらって、引き上げてもらわないといけない。これ現実。 #リーンイン

2013-10-12 08:11:31
Laulani @sachiefj

これ気になる!みずきさんの選ぶ日本語訳は?RT @miz3109 そのまんまじゃん!w それじゃ男女の感覚わからないじゃん!ww RT @gi_vega: ハイディーとハワードになってます。QT @miz3109: でも、Heidi/Howard 効果 #リーンイン

2013-10-12 08:11:47
はちみー @hachimy073

面子大事!RT @ondine_y: 仕事上で男性から嫌われないために、主張し過ぎないというよりは、面子を傷つけないこと(傷つけなければ主張も比較的好意的に受けてもらえる)、かなと近年の経験で感じていたのですが、まあこれも男性だけではないか。。 #リーンイン

2013-10-12 08:12:53
ことほ @kotoho55

余計な嫉妬を生まないための知恵なのかな。そうでない人もいるけど、仲良くないうちは、どういう人か分からないから、それはそれでいいんだろうな。 プライベートはそれでよくても、仕事の場では、出来ることは「出来ます!」と言わないといけないですけどね。 #リーンイン

2013-10-12 08:13:16
ギー @gi_vega

@atauky 全てが主張しやすいリーダーなら、控えめにする必要も、嫌われないようにする必要も、ないんですけどねー(´・ω・`)こちらはU理論ですかね。 #リーンイン

2013-10-12 08:13:46
はちみー @hachimy073

おはよーございます♪私も、張り付けずブラブラ参加(^-^)/RT @sachiefj: おはようございます♪大寝坊でσ(^◇^;)フレックス参加。 #リーンイン

2013-10-12 08:20:14
mizuki @miz3109

何でもいいんですけどね、NaomiとNaokiでもw RT @sachiefj: みずきさんの選ぶ日本語訳は?RT そのまんまじゃん!w それじゃ男女の感覚わからないじゃん!ww RT @gi_vega: ハイディーとハワードQT Heidi/Howard 効果 #リーンイン

2013-10-12 08:20:20
mizuki @miz3109

要するに、ハイディーと言われて女性が、ハワードと言われて男性が思い浮かぶか、てことなんですよ。浮かばないでしょ、普通の日本人の感覚じゃ。RT @sachiefj: @gi_vega: ハイディーとハワードQT Heidi/Howard 効果 #リーンイン

2013-10-12 08:23:39
ギー @gi_vega

土曜の朝は #リーンイン 10/19は第4章『梯子ではなくジャングルジム 』朝6時から!【LEAN IN(リーン・イン) /シェリル・サンドバーグ】 http://t.co/PzGMgl7Ann

2013-10-12 08:24:36
はちみー @hachimy073

@kotoho55 おはようございます♪私は、感情的で無くて、感情豊かになりたいなあ。相手への伝わり方が全く違う気がする。 #リーンイン

2013-10-12 08:25:45
mizuki @miz3109

そして、だから、中性的な?名前で得してるところもあるのかな、とか思うわけで。 RT ハイディーと言われて女性が、ハワードと言われて男性が思い浮かぶか、てことなんですよ。// ハイディーとハワードQT Heidi/Howard 効果 #リーンイン

2013-10-12 08:27:16
ギー @gi_vega

@kotoho55 やっぱり使いわけはしてますよね(^_^;)嫌われるから?! #リーンイン

2013-10-12 08:34:54
Laulani @sachiefj

Heidi/Howardの話を初めて読んだ時は衝撃的だった。通勤中に読んでどよーんとした気持ちで乗り換え駅を歩いたのをよく覚えてる。再読した時はそれほどでも。あの時私を打ちのめしたのは何だったのかなぁ? #リーンイン

2013-10-12 08:50:45
Laulani @sachiefj

一方でこの実験は美しいな~と思った。こんなデザインにはちょっと憧れる。 #リーンイン

2013-10-12 08:52:06
Laulani @sachiefj

私はfeel upsetに気づかれないようにするのが本当に苦手で。このタグにはむしろそれにピンとこない方が沢山いることに尊敬の念(*´▽`*) #リーンイン

2013-10-12 09:03:19
Lucie/ルーシー @Lucie1104

職場のある女性管理職は、部下や同僚の話をよく聞いて、行動力があるので、皆に好かれてる。彼女は私のロールモデルの一人なんだけど、出世しても嫌われない女性の好例がすぐ近くにいることは励みになります。#リーンイン

2013-10-12 09:03:56
Lucie/ルーシー @Lucie1104

@sachiefj わかる、こういう実験をしようって志がそもそもすごいし。#リーンイン

2013-10-12 09:04:41
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ