がれき広域処理の必要性について(モジモジ氏vs原田裕史氏)

26
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
モジモジ @mojimoji_x

.@harada_hirofumi 少なくとも「廃棄物処理を早めるため」は目的ではなかったので、かつ「目的はなかった」は不合理だから「便乗の目的の方が本命だった」と推論されるわけですが、あなた、話見えてますか? @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:25:51
モジモジ @mojimoji_x

笑わせないでください。あなたが、広域処理について、報道されている程度のことすらロクに知らないから読めないだけですよ。 “@harada_hirofumi: @mojimoji_x 書いても無いことを読めるわけ無いでしょ。@kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:36:10
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x で、さ、結果が伴わなかったことは、目的を否定する理由にはならないよね。 事業の評価としては残念、となるだろうけど。 @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:38:59
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x 私の思い込みであなたの評価をするわけにはいかないですから、書かれて無いものは読めません。 @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:40:08
モジモジ @mojimoji_x

結果云々ではなく「わざわざ現地の焼却炉を休ませて、広域処理分のがれきを捻出していた」ことを指摘しているのですが。 あのさぁ、思いつきで話するのやめたら? @harada_hirofumi @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:41:53
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x 仮設が出来る前は? どうすればよかったですかね。@kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:43:04
モジモジ @mojimoji_x

.@harada_hirofumi 「震災がれきの早期処理」が目的なら「仮設焼却炉の休止」は不合理なので、少なくともそれは目的ではありませんでしたね、って話ですが。 @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:51:33
モジモジ @mojimoji_x

あなた、本当に震災がれきのことを知りたいのであれば、少し勉強したらどうですか?今のあなたは、とにかく人前で自分の非を認めないために質問連ねてごまかしてるだけです。しかし、質問があまりに基本的なので、多少ともこの問題知ってる人はごまかせませんよ。 @harada_hirofumi

2013-10-12 13:53:39
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x なんで?結果として不合理なプロジェクトだった、という評価は目的を否定しませんよ。 広域処理が重要になるのは間違いなく初期だし。仮設が作られるまでガレキを放っておくの? @kacchan20100425 @ttoo20

2013-10-12 13:54:48
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x 相手と意見が違うと、「勉強」という。 その場合の「勉強」というのは自分の結論の押し付けを意味することが多いと思います。

2013-10-12 13:55:43
モジモジ @mojimoji_x

議論に窮してくると、思いつきの質問連ねて、いつのまにか「本当のこと知りたいだけの善意の素人」に収まってごまかす人いますよね。要するに、質問に答えるコストを際限なく積み重ねて相手が切れるのを待つわけです。本当に「本当のこと知りたい」なら、いくらでも読めるものがネット上にありますよ。

2013-10-12 13:57:10
モジモジ @mojimoji_x

そうやってウヤムヤにしていくために、質問連ねてるだけなのあwかりきってますから。あなたが本当に真実に関心があるなら、「環境省が公開している文書」含めて、いくらでも材料がありますよ。 @harada_hirofumi

2013-10-12 13:58:29
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x その前に「仮設焼却施設が稼働するまでガレキは放っておくんですか?」という設問に対する答えを書いてくれれば、全体をそれなりにまとめますよ。

2013-10-12 13:59:25
モジモジ @mojimoji_x

その質問がいかに無意味かをわかってないから、呆れて答えるのをやめたのです。あと、先に言っておきますが、あなたのこの件についての知識レベルからして「まとめる」なんて無理ですから、遠慮してくださいね。他の方にやってもらいます。 @harada_hirofumi

2013-10-12 14:04:33
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x あなたから私にメンションを飛ばしてきたんだから、少しは私に合わせても良いでしょう。 答えないという行為は「自説に都合が悪いと思っている」と判断されることが多いのでご用心。

2013-10-12 14:05:43
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x なぜデスか?答えないのはあなたなのに

2013-10-12 14:47:44
モジモジ @mojimoji_x

まとめに一つ追加。 仮設焼却炉に関する原田氏の質問は、「いつの時点で仮設焼却炉建設を決めたか」「いつから稼働したか」「広域処理(特に大阪向け)がいつ開始されたか」を考えれば、バカバカしい質問であることがわかります。 @kingo999

2013-10-12 14:51:56
モジモジ @mojimoji_x

質問への答えがなくとも、質問の重要性について説明することは可能だからです。「このような意味を持つ重要な質問に答えないのだから」、「自説に都合が悪いから答えないと判断せざるをえない」となるわけです。あなた前段の論証を省いてますから。 @harada_hirofumi

2013-10-12 14:53:32
モジモジ @mojimoji_x

「質問に答えないのは、質問が都合悪いからだ!」という粗雑な一般論を武器に、無内容な思いつきの質問を連ねて、答えるコストを際限なく積み上げて、相手が疲れ果てて答えるのをやめたら、そのことを誹謗中傷。そんなつまらん手は通用しませんよ。 @harada_hirofumi

2013-10-12 14:54:45
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@mojimoji_x なに「簡単な話」にも答えない、から、ですよ。

2013-10-12 14:58:36
モジモジ @mojimoji_x

@harada_hirofumi あいかわらず具体性がないですね。 それを言うなら、あなたが「震災がれき問題に関して、ごくごく基本的な事実すら知らないから」ですよ。

2013-10-12 15:06:18
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@aiharatakuya 相手している人がほぼ同じだからじゃないかな。 ガレキの場合は原発反対でも受け入れ賛成の人も多くて、私の身近で一番受け入れに熱心な人は清掃工場で働いている人。原発事故前から場所によってはタイベックを着る職場です。@mojimoji_x @ttoo20

2013-10-12 18:19:05
前へ 1 2 ・・ 6 次へ