常温核融合の実用性についての見解と議論

1
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tuyoizogamera "実用"常温核融合は、未のところ全くの夢にすぎません。夢と実用の混同は核燃料サイクル構想の失敗と同じです。なお、私は、日本最後の常温核融合国家研究プロジェクト”高橋プロジェクト”の中性子遮蔽、計測担当者の身内でしたので、実態はおおむね解しています。

2013-10-11 14:49:27
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tuyoizogamera 常温核融合は、”あるかもしれない”という段階です。一時は全面否定に陥りかけましたが、地道に自然科学都としての研究が継続されています。しかし、これを工学研究と混同する人は珍しくなってきています。夢と実用の混同は未だに多く見かけます。

2013-10-11 14:52:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

そもそも、”常温核融合”は、「既知の化学反応では考えられない過剰熱量が発生しており、研究対象として極めて興味深い。一つの可能性として常温での核融合が考えられるのではないか」という提唱が原点。単なるパラジウム、白金の水素吸蔵、放出反応ではという反論も直ちに実験的になされていた。

2013-10-11 14:55:43
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

結局、実用常温核融合という白昼夢の為に大きな混乱を工学の世界で生じたが、科学としては面白い研究対象で、純粋科学として研究は継続している。しかし、予算欲しさ、注目欲しさ、話題欲しさで相変わらず実用を仄めかす悪弊は絶えず、だまされる人は大勢居る。

2013-10-11 14:57:39
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

純粋科学の域を外れて常温核融合を持ち出しても僕は自分の立場を説明はするが、それ以上、相手にしないよ。故に、常温核融合を工学、実用上の論拠とした論は議論の対象にすらならない。常温を言い換えても無意味。

2013-10-11 14:59:49
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

常温核融合の純粋科学領域における研究、議論は多いに支持するが、実用領域に僅かでも踏み込めば、"細菌で放射能消滅"と同じ扱いとしている。それほどに筋が悪い。

2013-10-11 15:02:07
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

ネイチャーのゲラ刷りをみんなで読んだときは、中性子計測のおかしさなどいろいろと突っ込みどころ満載だが、今後の研究に期待という結論だったな。すぐに可能性の提唱と実用開発の混同でめちゃくちゃになったが。あの狂乱で常温核融合の研究は、15年は遅れたのではないかな?

2013-10-11 15:07:51
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

在来の核融合研究では、ブレイクイーブンには遥かに及ばないものの、核融合はきちんと生じていて、熱という形でエネルギーを取り出されている。再現もきちんとしている。常温核融合はあくまで可能性研究であって、それらが何も無い。

2013-10-11 15:17:05
浅学俊郎 @sengakut

コロラド先生、いつもツイートで学習させていただいてます。 しかし、常温核融合に対する見解には反論があるので、書かせていただきます。まず、常温核融合の実用性を論じる事は十分意味があると私は考えます。@BB45_Colorado

2013-10-13 12:31:12
浅学俊郎 @sengakut

常温核融合分野では2011年1月のロッシ氏の公開実験以来、実用への可能性が格段に高まりました。ロッシ氏のE-Cat HT(常温核融合炉)を第三者の科学者グループが検証したプレプリントが公開されています http://t.co/he3bCqbJk4 @BB45_Colorado

2013-10-13 12:33:18
浅学俊郎 @sengakut

常温核融合炉E-Cat HTは、直径10cm、長さ33cmくらいの円筒形の装置です。この検証では、約百時間のテストを二回行い、化学的に生成できる熱量とは桁違いの過剰熱を検出しています。 http://t.co/he3bCqbJk4 @BB45_Colorado

2013-10-13 12:33:59
浅学俊郎 @sengakut

検証での入力は電力で、これで熱をかけると、何らかの反応が起こり、入力電力を大きく上回る熱が得られます。二回のテストでの出力は、それぞれ入力の5.6倍、2.6倍に達しました(平均温度は302度、438度) http://t.co/he3bCqbJk4 @BB45_Colorado

2013-10-13 12:37:43
浅学俊郎 @sengakut

常温核融合炉E-Cat HTの約100時間の検証中、電力以外の燃料補給は行われていません。著者達は検証前後の装置の重量を測定して、エネルギー密度を計算して、従来の化学反応ではないと結論付けています。 http://t.co/he3bCqbJk4 @BB45_Colorado

2013-10-13 12:38:45
浅学俊郎 @sengakut

この検証結果は、常温核融合がエネルギー源として極めて実用的かつ重要になりうる事を示していると考えます。@BB45_Colorado http://t.co/rr8n5UVxmD

2013-10-13 12:39:31
拡大
浅学俊郎 @sengakut

ちなみに、この常温核融合炉E-Cat HTの第三者検証論文の日本語訳を試みた方がおられるのでリンクを紹介します。⇒ http://t.co/73lccN9g5Y @BB45_Colorado http://t.co/SV8o3TghrR

2013-10-13 12:41:00
拡大
浅学俊郎 @sengakut

BB45_Colorado先生との議論に補足します。常温核融合炉E-Cat HTの検証については、スウェーデンのELFORSK社がこの検証にfundしたとのプレスリリースを出しています。 http://t.co/9KxrXX5VGK

2013-10-14 03:04:10
浅学俊郎 @sengakut

ELFORSK社の紹介ページを見ると、電力産業などのエネルギー企業が集まって、R&Dのために設立された組織のようです。 http://t.co/BXkBz6X1iF

2013-10-14 02:39:42
浅学俊郎 @sengakut

ELFORSK社では2012年には20万スウェーデンクローナ(約300万円)、2013年からは200万スウェーデンクローナ(約3000万円)がE-Catの検証のために予算化されています。 http://t.co/58kFbMUdSc

2013-10-14 02:40:04